生きるべきか死ぬべきかのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > 生きるべきか死ぬべきかの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

生きるべきか死ぬべきか

[イキルベキカシヌベキカ]
(お芝居とスパイ騒動)
To Be or Not to Be
1942年上映時間:99分
平均点:7.89 / 10(Review 65人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-06-03)
ドラマコメディ戦争ものモノクロ映画スパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-10-28)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エルンスト・ルビッチ
キャストキャロル・ロンバード(女優)マリア・トゥラ
ジャック・ベニー(男優)ヨゼフ・トゥラ
ロバート・スタック(男優)ソビンスキー中尉
シグ・ルーマン(男優)エアハルト大佐
ハリウェル・ホッブス(男優)アームストロング
原作エルンスト・ルビッチ(原案〔ノンクレジット〕)
脚本エドウィン・ジャスタス・メイヤー
音楽ウェルナー・リヒャルト・ハイマン
ミクロス・ローザ(追加音楽の作曲)(ノンクレジット)
撮影ルドルフ・マテ
製作エルンスト・ルビッチ
美術ヴィンセント・コルダ(プロダクション・デザイン)
衣装アイリーン〔衣装〕(キャロル・ロンバードの衣装)
編集ドロシー・スペンサー
その他アレクサンダー・コルダ(プレゼンター)
あらすじ
時は1939年8月。場所はワルシャワ。「ハムレット」が数日間上演される。上演中、ある女役者の楽屋の個室のもとに、花が届けられ、彼女はその贈り主と逢瀬を楽しみはじめる。彼はポーランドの空軍中尉だった。さて問題は、彼女は既に人妻で、夫がある身であったこと。ちょっとした遊びのはずが、「僕は本気だ」「それは困る」と楽屋で修羅場になりかかる二人。と、その瞬間、国を揺るがす大ニュースがもたらされ、ここから話は大波乱も大波乱、抱腹絶倒、国士無双の展開をみせることに。喜劇ファンなら必見の一本。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.「メル・ブルックスの大脱走」既見。筋立ては解っているので双方比べてみると、メル・ブルックス>ジャック・ベニー、チャールズ・ダーニング>シグ・ルーマン、キャロル・ロンバード>アン・バンクロフトといったところ。お笑い度・しんみりさせられ度はリメイク>オリジナル。ナチスドイツによってドイツ市民権を剥奪されたユダヤ系のルビッチ監督が1942年に作り上げた事を思うと、
生きるべきか死ぬべきか>メル・ブルックスの大脱走 の結論になりました。
ご贔屓アン・バンクロフトが見劣りしてしまったキャロル・ロンバードの魅力に驚いています。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 9点(2018-08-07 03:01:30)
5.こんな面白い作品に出逢ったのは久し振りのような気がする。
舞台演劇の良さと映画の良さを上手くブレンドして素晴らしい作品に仕上がっている。
ナチスによるワルシャワ占領というかなりシリアスな題材で死人も出たりするけど、その辺りが上手くコメディに変換されていて良かった。
畳み掛けるようなシナリオ構成も秀逸で、これでもかってくらいに被せてくるのには参りました。
作品名にもなっているハムレットの名台詞の使い方や収容所のエアハルトといった伏線の張り方も見事だし、脇役の槍持ち2人の使い方も上手い。
戦時中に製作された作品で、ナチスに対する蜂起を促すような内容になっているけど、それもある意味では感慨深い。
その後、実際にワルシャワ蜂起で失われることになる多くの市民の犠牲を思うと複雑な心境にもなるけど、そういった悲劇の末に現在のポーランドの民主化があるのかと思うと意義のある作品なのかも知れない。
戦後に作られた戦争映画は数多く見てきたけど、戦時中にリアルタイムで作られた作品という意味で新鮮さを感じました。
もとやさん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-04 11:45:02)
4.テンポの良さ、展開の面白さと非常に素晴らしい作品でした。笑えるだけでなく、ナチスと劇団員たちのやり取りがとても見ごたえがありました。(エアハルトとシュルツの責任の押し付け合いは笑えました。)
ストーリーの流れが非常に巧みで、パズルを解いた後のようなスッキリ感を味わう事ができました。
とにかく、見終わったあと「お見事!」と言いたくなる映画です。
TMさん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-06-20 11:17:58)
3.20世紀最悪の悲劇を、20世紀最高の喜劇にしてしまった。
ボビーさん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-06-18 23:45:13)
2.めちゃくちゃおもしろい作品!! 将軍?とシュルツのコンビや”ジャンプ”って言ったら簡単に飛行機から飛び降りていく兵隊には爆笑させられた。それにあまりに見事なシナリオと俳優達に完全に虜となってしまった。中でもヨーゼフ=トゥラ(ジャック=ベニー)の演技は本当に見事!余談ですがこの映画を観る数時間前にアンジェイワイダ監督の地下水道を見ました。映画ってこんなに違うもんなんだなー(笑)
マイアミバイスさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-05-07 19:13:18)
1.逸脱したシナリオでした。ラスト10分は最高でした。やっぱ役者さんは役者なんだな……なんて、当たり前のことを実感しました。
もちもちばさん 9点(2004-03-23 00:18:26)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 65人
平均点数 7.89点
011.54%
100.00%
200.00%
323.08%
446.15%
557.69%
634.62%
769.23%
81116.92%
91218.46%
102132.31%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.63点 Review11人
2 ストーリー評価 8.80点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review8人
4 音楽評価 7.20点 Review5人
5 感泣評価 7.66点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1942年 15回
作曲賞(コメディ)ウェルナー・リヒャルト・ハイマン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS