196.「しっとさん」に共感ですね。そんなに感動しなかったんです。どーしても好きになれない。他のしょーもない映画には涙するくせに。しかもどーも女の色気って分かんないだよな~。 【西川家】さん 4点(2003-09-14 17:13:19) |
【ロカホリ】さん 8点(2003-09-12 22:02:12) |
194.ナタリー・ポートマンの演技が光ってました。かなり面白かったです。 【患部】さん 8点(2003-09-07 22:45:29) |
193.ナタリー・ポートマン、切ないほど美しいですね。周りでもこの映画を悪く言う人はいないです。ジャン・レノの映画では一番好き。 【ひなた】さん 9点(2003-08-30 00:19:29) |
192.ナタリー・ポートマンの魅力的なキャラクターに1点。 |
191.否定的な意見を読むと、まあ確かにそうかなと思うのですが、僕にとってはやはり最高傑作。破綻した部分のないシナリオが秀逸です。 【TEMPEST】さん 10点(2003-08-10 20:49:15) |
190.ゲーリー・オールドマンが素晴らしすぎる。音楽もとても良く、とても大好きな作品です。何回も何回も観ました。 |
189.私の周りでも人気のレオン。正直私はあんまり印象に残ってません。ジャンレノは好きですよ。でもなんだろう、多分納得がいかなかったんだと思います。内容殆ど覚えていない。そんな作品。 【もちもちば】さん 4点(2003-08-03 23:12:46) |
188.映画好きが作り上げた芸術を感じました。物語の構成やキャラクター等、全てにその術を感じ感動したし、なにより物怖じしない遊び感覚に爽快感があって、すごく気分がよい。まだ一度しか観てないので、ぜひまた観たいです。 |
187.あまり面白くなかったし、ストーリーもあまり残っていません。ジャン・レノもかっこいいとは思えないし・・・。植物をずっと連れて行くところだけ大好きです。 【omut】さん 5点(2003-07-29 02:04:27) |
|
186.ジャンレノ、もっと体鍛えてーってとこあるけど、スティングの音楽もいいし、ラストシーンですっきりさせてくれました。 【A_sui】さん 8点(2003-07-28 03:16:57) |
185.なんだかんだ言っても、ナタリーポートマンの演技と存在感がすべてを牛耳ってしまっているかのような映画。 脚本、オーディション、演出がきちんと機能していればこそ。とは言えこの「可憐な狂気」には誰も勝てなかった。 【うこっけい】さん 7点(2003-07-26 22:07:08) |
184.強烈なキャラクターとテンポの良い脚本。映画として非常にレベルが高いと思うが、話自体はあんまり高い評価をしたくない内容なので、この点数。マチルダの清冽さは印象深い。 |
183.いい! 8点! -2は何故NY設定の銃撃戦を、フランスで撮影したんだろうか? 画面に考証ズレがでてます。残念。 【ビックルT】さん 8点(2003-07-22 21:35:46) |
182.リュック・ベッソンはこの映画から、どんどん大したことなくなりつまんなくなった、というのが私の意見。そういう意味では負の記念碑的作品。もう期待できないのかなあ。 【大木眠魚】さん 4点(2003-07-14 18:26:28) |
181.じえいと同意見。 でもこの間何年かぶりに観てみたら前ほどは感動しなかった。 何か切ないから-1点。 【omoya】さん 9点(2003-07-06 02:53:37) |
【phantom】さん 8点(2003-07-02 16:32:37) |
179.二時間ドラマなんかでも中年(あるいは老年)男と数十歳年下の女との組み合わせの話って多いけど、やっぱりどこの国の男も願望はいっしょなんだねえ。 【ゴメン】さん 6点(2003-07-02 14:37:11) (笑:1票) |
178.芸術的ですね。自分の中では過去最高の映画です。 【奇人の紫】さん 10点(2003-06-30 21:57:58) |
177.いかったぁ~☆みんながかっこいい~台詞とかもっ☆ジャン・レノとナタリーがいっしょにふざけあってるシーンがすごい好き~!ゲイリーはすごい役者だと思うわ~かわいいしさっ☆ 【cuckoo】さん 9点(2003-06-25 00:39:54) |