233.仮想現実というのがこの映画の一連の下敷きになっているのでネオがスーパーマンになるのも当然予想できます。シリコンで出来た世界も、遺伝子の世界も、結局は対極のバランスの上に成り立つと言うことなのでしょうか。レヴォリューションズでどう締めくくるのか期待大。 【ぱぴんぐ】さん 7点(2003-07-29 18:24:06) |
232.無駄なラブシーン等で上映10分で「あ、こりゃ駄作だな」とわかった超A級を語ったB級映画。観終わった後の感想が「あれ?マトリックスってコメディ映画だったけ?」と思話せるほど。多分無駄を削れば一時間ぐらいのもんです。特にアクションシーンは笑うのをこらえて周りに迷惑をかけまいと必死。声を押し殺す為のハンカチが必要なぐらい。(でも観客は10人ぐらいしかいなかった。)でもエージェントスミスとこの先どう転ぶかわからない展開とこれ以上笑えるアクションシーンがあるのか?など続編がとても楽しみな作品。まぁもう一回観れば良さもわかるかもしれないが。 【秀吉】さん 6点(2003-07-28 17:17:14) |
231.期待はずれだったけれど、上映中に飽きるということはさすがになかった。でも、見終わって何の感情もわかない映画。前作はそれでも、見終わったあとにトリップ感があって、自分自身の存在とは何か~みたいなこと考えちゃったんだけど。今回は、わざとひねって、無理に話を難しくして、変なキャラクターばっかり増やして、とても商業的なニオイが強い。ストーリーを追いながら、同時に伏線を探しているので、楽しんで観る映画ではなくなっている。結局のところ答えなど無かった「エヴァンゲリオン」と同じ轍を踏んでいるような気がする。それにしても、予告やCMで観たものが映像のメイン部分で、それ以上のすごさが映画館に行っても見あたらないというのは、どうかと思う。 |
230.3部作のうちの2作めで世界をひっくり返しちゃったら、次からは何でもありになっちゃうじゃん。あと、会話シーンになるとカメラワークがいきなり中学校の放送部レベルになっちゃうのは何故? 民衆の踊りのシーンで、途中からハイハットが聴こえてきたときからイヤな予感はしてたんですよねえ。 |
229.やぁ~やっと映画コメント復活!! この作品を見てから随分時間がたちました。 いやぁ~、映像がすごい!アクションがかっこいい!!ここまでできるものなのか!!とにかく素晴らしいです。映像だけで一つの「作品」としてとおっています。 ただ、ストーリーはちょっと危うい。。展開が速くて幼稚っぽいし、ネオとトリニティーはベタベタしすぎ。前作マトリックスのワールドを受け継いでるものかどうか。 でも、一応次作には期待持てます。マトリックスワールドを汚すことなく深く広くして欲しいです!! 最後、ツインズは個人的にツボ。。「ムカついてきたな」の訳者には10点。。 【武しゃん】さん 7点(2003-07-24 21:11:29) |
228.一作目同様、CMに騙された。生き返っちゃイカンと思います。台無し。 【nazu】さん 5点(2003-07-24 01:03:48) |
227.前作は見ていなかったが話題の映画と言うことで見てみた。アクション満載だが、余りにも人工的な映像加工処理が多すぎリアリティがなく感動できない。ここではストーリーも二の次のような感じで、始めから終わりまでドッタン、バッタンの派手な画面が続くだけでは、せいぜい暇つぶし程度の価値しかない。 【野ばら】さん 5点(2003-07-23 18:45:26) |
226.映画が見たい人はこけた筈。映像に驚きたい人は満足かもね。何も『感じ』なかった。一作目は少しドキドキできたが。。。 それでも期待してしまった自分に不覚。 ゴメン自分的には『しょぼ映画』でした。 【Pizz】さん 3点(2003-07-23 02:04:45) |
225.アクションシーンは前作よりも遙かにパワーアップしていますが・・・それだけの様な (^^; キアヌのキスシーンばかりだった気がします 【滝さん】さん 4点(2003-07-22 21:59:07) |
224.エジプトでは公開禁止されました。日本アニメ大好き兄弟だけに あ、これあれのパクリじゃねーの?というシーン満載。エヴァンゲリオン、スプリガン等アニメ大好き人間にはたまらんぜよ!しかし、どれだけの人間が内容の行間読めるかは不明。この映画に限ってはアクションとか特撮とか論点はそこじゃないとおもうんだけどなあ?「なぜ気づかない?」 |
|
223.どうしちゃったんでしょうねぇ?いや予測はできたことかなぁ…。なんていうか、前作の悪いところだけパワーアップしたって感じですかね。カンフーがヘボい、台詞回しがまわりくどくて長い。これは前作でも気になったところですが、今回は見事にそこがパワーアップしています。イヤガラセでしょうかねぇ?カンフーはまぁ笑えるからいいのですが、クソ長い台詞やら説明はホントきつい。しかも普通に話せばわかりそうなことを無理矢理まわりくどく話すもんだからたまったものではない。どうせ大した話じゃないんだからもっとわかりやすくしてください。誰もこの映画に面倒な話は求めていません。あとはみなさんご指摘のように、ザイオンのピョンピョンダンスと中年SEXはいりません。うっとおしいです。しかしカーチェイスシーンはさすが高速道路をわざわざこしらえただけあって、さすがに大した迫力です。トリニティのバイクシーンもよかったし。(車内のパコパコは目を瞑ります)ツインズもいい味だしていました。カーチェイスとツインズに4点献上します。 【K・Y】さん 4点(2003-07-18 18:41:36) |
222.最初から飛べよ。飛ぶのは実写版ドラゴンボールに期待してるからいいよ。ストーリーも途中でぶった切りですか?続編はビデオ屋でいいです。でも、CGは最高でした♪ 【プ。】さん 5点(2003-07-17 19:54:36) |
221.純粋に面白かったと思います。前作で設定が難解でよくわかんねーやと思っていた所もしっかり把握できた(気がする)し。ただ、「何でもアリの世界」を描いたが故に逆に「人間の想像力の限界」みたいなのを感じたのも事実・・・。それとスミスが目立ちすぎでその他敵役(特にあの双子とか)がイマイチ存在感なかったかな。 【びるげ】さん 9点(2003-07-17 16:20:51) |
220.まぁ だいたいの感想は皆さんと同じ。(re)load(ed)&revolutionにはそれぞれ、圧迫、重くする/回転、周期、循環 みたいな意もある。DVDを買った日には、スミスの正確な数を数えたいものだ。前回同様、ナイスなちょい役多し。ザイオンって、地球のドコの地下なんだ?P.O.D.のボーカルがツインズ3号に見えるのは、俺だけか?あの歌の詩って、リローデッドに多少準じた内容になってる ような気がする。リンキンのSESSIONの使われ方&カットの仕方に不服。リンキンのKRWLNGはこの映画にゃあわねぇが、映画のエンディングに最適。メテオらDVDを見てそう思った。 ん?これじゃ完全にリンキンレビューだ、、、 |
219.かなり面白かった!何が?って言われるとハチャメチャさが(笑)ザイオンの踊りの時は寝てました。まぁ一緒に行ってた男は食い入るように見てたけど(笑)最初から映像には引き込まれたなぁ。なんかアミューズメントパーク?とか思っちゃった!「ミフネ」と「キーマスター」が出た時は笑った。「キーマスター」ってどんなスゴイ奴が出るんだろうとか思ってたらおっちゃんかよぉ~みたいな。でもいい味だしてて結構好き(笑)ところで最後に「レボリューション」の予告見ました???最後まで座ってたかいが・・・(笑) 【lili】さん 8点(2003-07-17 00:44:19) |
218.もうなんか・・・凄いね・・・何でも有りだな・・・コンピューターの知識がないと、ストーリーを理解するのは難しいと思う。でも、アクションだけで十分楽しめる。ただ、ちょっとスピード感がないかな。わざとかもしれないけど、確かにジャッキーのほうが全然スピードある。惜しい。後もう一つといったところ。 【アレックス】さん 8点(2003-07-15 21:39:39) |
217.…マトリックスってことで。いや~すごいすごい。でも詰め込みすぎぢゃございませんか? 金髪トラッドヘアツインズなんか絵的にはいーかもだけど、なんかあっこだけストーリ浮いてる気がしなくもないけど、それはレボリューションにつながる? あのツインズの最後「模倣犯」のラスト中居くんを彷彿とさせるんでスが…(-_-;)。えっと、高速での日本刀モーフィアスは「ミフネ」なんですね。わたくし、おもわず「漸鉄剣(byごえもん)」って叫んでしまいました。疑問も突っ込みもCGもてんこもりで、さっすが~!! でした。あ。アニマトリックス見てからコレみると、2つほどストーリがつながります。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2003-07-15 01:45:05) |
216.早くおわってって何度も思いました。無駄なシーンとか多すぎます。 |
【べジータ】さん 2点(2003-07-14 03:36:16) |
214.「つまらない」という人に、どこがつまらないか聞いてみたい。ジェットコースターみたいで全然退屈しなかった。わざとしてるとしか思えない滑稽なシーンもふんだんで、笑えてしかたなかった。 【komeko】さん 8点(2003-07-13 23:23:43) |