193.続編作らない方がよかったという感じです。続編ものはダメというのの典型的なパターン。日本とアメリカの温度の差を見てると、映画に対するものがアメリカが内容重視なのに対し、日本は単なる話題先行型にすぎないということがよくわかりますね。 【GL】さん 4点(2003-07-07 00:11:37) |
192.すごいです。最高です。すっごい期待して見ましたが、さらに上回る衝撃で見終わった後声も出ませんでした。映像のチャレンジがすごい。ストーリーはちょっと一回見ただけでは分かりにくいけれど、大筋基本線はちゃんと伝わってきます。絶対にレボリューションも見に行きます! 【sabo】さん 10点(2003-07-06 22:27:00) |
191.前作ほどのインパクトが無いとは確か。しかしながらアクション映画としては群を抜いているんじゃないでしょうか?次回作への期待を込めてこの点数 【GreenTV】さん 6点(2003-07-06 19:10:50) |
190.やっとやっと観てきやした。回りでは難解だの、よくわからんだの、色んな意見が囁かれてたのでドキドキしてたんですが。思ってたよりは、マイナスではなかったです。スミス増殖ややツインズなど見どころあったし。げんなりしたのは、ザイオンの踊りかな。意味ないじゃーん、あれ。あと私も38と35のおじさんおばさんのラブシーンは勘弁してほしいって思った。前回みたいにキスだけで充分愛情表現は可能な筈。描くならもっと短く、綺麗にまとめてほしい。あれではネオがただの野獣ではないか。モーフィアスが日本刀で大暴れにはスカッとしたけど 【もおおムス】さん 2点(2003-07-06 13:30:40) |
189.かなりおもしろかったのではないのでしょうか。映像としてもばっちりだし、もう一度観たいって感じデス。 しかし意味がわからなくなってきた・・・ 【job】さん 7点(2003-07-06 12:38:44) |
188.いやー、やばいっしょこれ。何で周囲の観客が笑わずに最後まで見ていられたのか理解できません。実写版ドラゴンボール。それもずいぶん前の年始に田原俊彦がかくし芸でやってたやつくらいの痛さの。もう最初の武空術で力が抜けました。見所はスミスだらけの水泳大会。もうこれは少林サッカー?という感じ。ここで耐えられなくなって涙流して笑ってたら相方も咳き込むほどに笑ってる・・・でも周囲は真剣に見てるんだなこれが。え?笑うところじゃなかったの・・・?カンフーアクションも中途半端でジャッキーのすごさを思い知らされました。ストーリーはどうでもいいや、最初から。前作は斬新な映像でなんかそれなりに面白かったのですが今作ははっきり言ってあの映像効果に慣れちゃってるからねぇ。久しぶりに疲れた映画でした。 【木下牛】さん 1点(2003-07-06 01:27:50) |
【なみ】さん 7点(2003-07-05 05:03:18) |
186.映像がとにかく美しい。迫力あるアクションも前作より良くなってる。ただストーリー性としては何か欠ける。スミス大量発生はうけた。。。 【キリィ】さん 8点(2003-07-04 22:11:09) |
185.をい!キアヌ!飛びすぎじゃ(笑)そんなに簡単に舞空術を使うな!アクション長すぎ!さっさと話を進めろ!・・・をい!今度は俺の頭が内容についていってないぞ! 【殺神河童】さん 2点(2003-07-04 17:59:29) |
184.確かに理屈っぽい。でも面白い映像を作ってやる!という気合はビシビシ伝わってくる。気合勝ち。 【5454】さん 7点(2003-07-03 19:33:18) |
|
183.トリニティ老けすぎ。間延びした退屈シーン多すぎ。同じようなアクションも多すぎ。展開も何回も読んだような手垢まみれの話。でも、史上最高のアクションシーンもいくつかありました。 【ネヨ】さん 8点(2003-07-03 17:26:01) |
182.■映画になってない。ラスト、周りもも私も「えっ??」って言ったぞ。■テレビで放映されるなら、子供もいるからチャンネル変えるよ('_')。CGも伸びがなかった。(1が良かったのかな?) 【ビックルT】さん 4点(2003-07-03 16:19:02) |
181.銃撃戦がもうすこしみたかった。格闘シーンは途中で見飽きた。ネオが飛ぶのはものすごくダサイ。でも高速道路のシーンは凄い! 【ローキック】さん 4点(2003-07-02 18:23:05) |
180.前作のほうが良かった。ちょっとがっかり。でもやはり見たときはそのアクションに驚かされたぜ。 この映画を三国志のキャラにたとえるとカコウエンくらい・・・・ 【天下無双の豪傑】さん 7点(2003-07-01 21:04:30) |
179.1観た時は難解なため劇場で爆睡したとゆうトラウマ(?)があったので、2は話題のアクションシーンをとりあえず体感できりゃいーやのノリで観にいったんだけど、あれ??面白いじゃん。ストーリも慣れたからかさほど違和感もなくついていけ(中ダルミはあるけど)、アクションシーン(特にフリーウェイのシーン)は予想以上!1からの世界観をある程度噛み砕けてて、サイバーチックな世界に拒否反応がない人は楽しめるでしょう。 【sputnik】さん 7点(2003-07-01 17:38:06) |
178.アクションは満点。格闘中に使ってる技とか見てるとなかなかおもしろかったです。ストーリーは集中して見ていないとすぐにわからなくなりそうな感じですが、次回作に期待できる展開だと思います。次回作を作ると言う話を聞いたときに、ネオが次々マトリックスにいる人を解放していくだけの話になったりしたらどうしようかと思っていたので今回の展開は意外性があって良かったと思います。 【dmc-12】さん 9点(2003-07-01 17:17:46) |
177.インパクトはあったが何も残らない。 三作目は未だに見ていませんが、正直一作目で十分な内容で、三作目を見る気は未だに起きません。 【JACK】さん 6点(2003-07-01 15:45:58) |
176.アニメおたくの兄弟が莫大な金費やして人間にやらせてる、お遊び映画としか。前作ではアニメを実写でのその発想が面白く、かつ大胆で、自分達の遊びを実現させるだけの力と金を動かしてる2人に驚異さえ感じた。ネオの描き方も昼はボンクラサラリーマン、夜は名ハッカー、転じて救世主。斬新な設定に小躍りもした。それがリローデッドにも繋がるかと期待大だったのに、、カンフーとカーチェイスが進化しただけで、ストーリーがなってない。全く以って、このおたく兄弟のアニメ好きにはほとほと呆れる。 【晴れるや】さん 0点(2003-07-01 12:59:04) |
175.次回作へのつなぎとして作ったとしか思えない。心臓マッサージで死人が復活なんて展開は日本映画でもやらないくらい3流の展開としか思えない。あと、相変わらずアクションに重量感がない。ストーリーもまったく理解できない。よかったのはスミスの飛びっぷりかな。ネオに殴られてびっくりするくらい吹っ飛んでた。 |
174.アクションシーンに早くも飽きてきた。まさか眠くなるなんて・・・・。トリニティとエージェントスミスは少し老けたような・・・スミスが老けちゃまずいだろ。 【やな太郎】さん 3点(2003-06-30 23:12:38) |