アメイジング・スパイダーマンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アメイジング・スパイダーマンの口コミ・評価
 > アメイジング・スパイダーマンの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

アメイジング・スパイダーマン

[アメイジングスパイダーマン]
The Amazing Spider-Man
2012年上映時間:136分
平均点:5.86 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-06-30)
アクションサスペンスSFアドベンチャーシリーズもの青春もの漫画の映画化3D映画
新規登録(2011-09-06)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-12-05)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ウェブ
助監督ヴィク・アームストロング(第2班監督)
キャストアンドリュー・ガーフィールド(男優)ピーター・パーカー / スパイダーマン
エマ・ストーン(女優)グウェン・ステイシー
マーティン・シーン(男優)ピーターのおじ ベン・パーカー
サリー・フィールド(女優)ピーターのおば メイ・パーカー
リス・エヴァンス(男優)カート・コナーズ博士 / リザード
C・トーマス・ハウエル(男優)レイ
エンベス・デイヴィッツ(女優)ピーターの母 メアリー・パーカー
デニス・レアリー(男優)グウェンの父 ジョージ・ステイシー
スタン・リー(男優)スタン
マイケル・マッシー(男優)デヴィッド・ローウェル
イルファン・カーン(男優)ラダ博士
キャンベル・スコット(男優)ピーターの父 リチャード・パーカー
マイケル・パパジョン(男優)アルフィー
バーバラ・イヴ・ハリス(女優)ミス・リッター
カリ・コールマン〔女優〕(女優)ヘレン・ステイシー
シャーラン・シモンズ(女優)
前野智昭ピーター・パーカー / スパイダーマン(日本語吹き替え版)
本名陽子グウェン・ステイシー(日本語吹き替え版)
佐々木敏ピーターのおじ ベン・パーカー(日本語吹き替え版)
一龍斎春水ピーターのおば メイ・パーカー(日本語吹き替え版)
内田直哉カート・コナーズ博士 / リザード(日本語吹き替え版)
菅生隆之グウェンの父 ジョージ・ステイシー(日本語吹き替え版)
てらそままさきピーターの父 リチャード・パーカー(日本語吹き替え版)
小島敏彦影の男(日本語吹き替え版)
梅津秀行キャスター(日本語吹き替え版)
冨永愛受付嬢(日本語吹き替え版)
原作スタン・リー(キャラクター創造)
ジェームズ・ヴァンダービルト(原案)
脚本アルヴィン・サージェント
スティーヴ・クローヴス
音楽ジェームズ・ホーナー
撮影ジョン・シュワルツマン
製作アヴィ・アラッド
ローラ・ジスキン
コロムビア・ピクチャーズ
マーヴェル・エンタープライゼス
製作総指揮マイケル・グリロ
スタン・リー
制作ACクリエイト(日本語版制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.(視覚効果)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
レスリー・A・ポープ(セット装飾)
衣装キム・バレット
編集アラン・エドワード・ベル
ピエトロ・スカリア
マイケル・マッカスカー
日本語翻訳松崎広幸
その他ローラ・ジスキン(in memory of)
J・マイケル・リヴァ(in memory of)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.何もかもが地味です。ストーリーが地味なら、出演者も地味です。実力派揃いではあるんですが。ライミ版スパイダーマンが原色を多用したカラフルな作りであるのに比べて、まるでモノクロ映画でも見てるかのようです。エマ・ストーンのブロンドだけが浮いて見えました。また、台詞が中途半端であると感じられます。見ている側に「察してくれ」とでも言いたいかのようです。映像はすごいはずなのに、そのすごさがあまり伝わってきません。一生懸命作ってあるのに、それが感じられない、残念な出来です。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2012-07-30 17:23:52)
4.迫力はすごかったが、ドラマパートがダメダメ。主人公がもてすぎるのは観ていてやはり違和感がある。
枕流さん [映画館(字幕)] 6点(2012-07-16 14:44:30)
3.今回もIMAXデジタルシアターで鑑賞。IMAXで、2Dで見たかったなぁ。今回もやっぱり3Dは何か違和感を感じました。3Dは確かにすごいけど、何も字幕まで3Dにしなくても、と思ってしまいます。内容は、面白かったですよ。ただ、個人的にはサム・ライミ版の方がしっくりきました。無難すぎて、取り立ててここが!というのは無かったですね。
はりねずみさん [映画館(字幕)] 5点(2012-07-16 13:41:52)
2.前のシリーズのほうがはるかに面白かったです。なぜ、わざわざ一から作り直したんだろ?
Northwoodさん [映画館(字幕)] 6点(2012-07-04 06:15:45)
1.単なる勧善懲悪に終わることなく、各々が悩みを抱えながら戦う姿には感動しましたし、ヒーローが1人で奮闘せずに市民が戦いに立ち上がる様にも勇気を貰いました。旧作が好きだったのでキャスティングに不安がありましたが、最後には続編が楽しみになるほど。アクションも疾走感や迫力があって良かったです。つまらないに違いないと思って見に行きましたが、旧作を乗り越えてよく作ったよな~と思いました。
Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 7点(2012-06-30 20:49:20)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 5.86点
000.00%
100.00%
211.39%
300.00%
4811.11%
52129.17%
61825.00%
71723.61%
879.72%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.11点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review8人
4 音楽評価 5.57点 Review7人
5 感泣評価 3.60点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS