ニュー・シネマ・パラダイスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > ニュー・シネマ・パラダイスの口コミ・評価
 > ニュー・シネマ・パラダイスの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ニュー・シネマ・パラダイス

[ニューシネマパラダイス]
Cinema Paradiso
(Nuovo cinema Paradiso)
1989年上映時間:123分
平均点:8.38 / 10(Review 553人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-12-16)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュゼッペ・トルナトーレ
キャストフィリップ・ノワレ(男優)アルフレード
ジャック・ペラン(男優)サルヴァトーレ・ディ・ヴィータ
サルバトーレ・カシオ(男優)サルヴァトーレ・"トト"・ディ・ヴィータ(少年期)
マルコ・レオナルディ(男優)サルヴァトーレ・"トト"・ディ・ヴィータ(青年期)
プペラ・マッジオ(女優)サルヴァトーレの母
アントネラ・アッティーリ(女優)若いころのサルヴァトーレの母
レオポルド・トリエステ(男優)神父
久米明アルフレード(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井芳子サルヴァトーレ・"トト"・ディ・ヴィータ(少年期)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美サルヴァトーレ・"トト"・ディ・ヴィータ(青年期)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕サルヴァトーレ・ディ・ヴィータ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春エレナ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富山敬神父(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千田光男(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
京田尚子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
増岡弘(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
吉田理保子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安達忍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂本千夏(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
二又一成(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジュゼッペ・トルナトーレ(脚本原案)
脚本ジュゼッペ・トルナトーレ
音楽エンニオ・モリコーネ
作曲アンドレア・モリコーネ(愛のテーマ)
撮影ブラスコ・ジュラート
製作フランコ・クリスタルディ
配給日本ヘラルド
アスミック・エース(リバイバル時)
特撮ジョヴァンニ・コリドリ(視覚効果コーディネーター)
編集マリオ・モッラ
字幕翻訳吉岡芳子
その他アル・パッセリ(animator)
フジテレビ(提供)
あらすじ
シチリアの片田舎に住む少年トトは映画が大好き。 映写室に忍び込んでは、映写技師のアルフレードに叱られている。 村にある唯一の映画館パラダイス座を舞台に、人々の映画への思い、トトの青春、アルフレードとの友情がエンニオ・モリコーネの美しいメロディにのせて繰り広げられる。 「完全版」は、成長したトトの帰郷後の再開や悲恋のエピソードなど、劇場公開版で語られなかった51分を加えたものとなっている。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011121314151617181920
21222324
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
443.「いい」と言われながらも何故かずっと遠ざけて通っていた映画でした。でも、30年以上前から通った映画館が閉館される、その最後の最後にこの映画が上映され、そこで初めて見る事になりました。大好きだった映画館が、この上映を最後になくなってしまう、という締め付けられるような思いが、映画の内容に重なって、感動というより、つらくてつらくて仕方ありませんでした。だから、この映画は私の中で映画としてではなくって、襲いかかる強烈な喪失感として刻まれる事になってしまい・・・。残念ながら、この映画を一本の映画として正しく見る事は、私にとって、これから一生ないのでしょう。この映画の画面を見るたびに、あの音楽を聴くたびに、失われた思い出の場所が甦っては涙する、という状況になってしまったのですから。もはや作品的な評価は下せませんが、心から映画にありがとう、という意味で10点です。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 10点(2003-12-15 14:37:40)(良:1票)
《改行表示》
442.こういうのやっぱり弱いです、ノスタルジックな雰囲気の中での近所のおじさんと少年の交流。私がいつも思うのは外国映画の場合、子どもに対して妙に不自然に理解ある大人が出てこないのがいい。 途中で退屈になったところもあったけど、あのラストにはやられた。全てはこのラストシーンのためにあったんだと思いました。 なんだろう、とても言葉では言い尽くせないです。感動、驚き、釘付け、言葉が出ないラストシーンといったらまずコレです。ほんとにやられた、フィルムを見ながらワンワン泣きました。なんであんなに泣けたのか、アルフレードという人とその想いに感激したのかなぁ。 中盤退屈でだらけた私、人生の途中でだらけていたトト、しかしあのラストのフィルムで目が覚める、忘れてしまっていた何かが蘇る、そんな感じもあるかな。 不器用でもあり控えめ、でもいつも黙って見ていてくれる、そんなアルフレードのトトへの想い、愛情を感じます。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2003-11-27 22:37:33)(良:1票)
《改行表示》
441.映画が好きな人は、みんな好きなんじゃないだろうか?映画が与えてくれる歓び。それ以上に素晴らしい、人生の歓び。 一人の映画好きの少年が成長し、恋をし、恋を失い、夢を抱き、夢を実現する。映画に彩られた青春が、やがてその彩りを生み出す存在となり、彼の人生そのものが彩りに優る輝きを放つ。 うまく言い表せないけれど、私はこの映画がとにもかくにも好きだ。
よしのさん 10点(2003-11-22 14:53:33)(良:1票)
《改行表示》
440.私は今までも今も、そしてこれから先も、絶対にこれ以上の映画には出会えない。絶対に。  私の人生を変えてくれてありがとう。
Ronnyさん [ビデオ(字幕)] 10点(2003-10-26 21:48:49)(良:1票)
439.やっと観た!名画と評判の作品だけにすご~く期待してたのに、途中で寝ちゃった。どうにか最後まで観たけど、ゴメンナサイ、私には良さがわかりませんでした。どこでも感動しないし、ラストでも何で泣ける映画なのかわからないまま…。こんな自分は映画好きを語る資格がないんじゃないかと、ただ不安になってしまいました。
桃子さん 3点(2003-10-03 13:44:19)(良:1票)
438.単純なストーリーで、それほど感動しなかった。ただ、最後の演出と音楽は出色の出来。これは「スタンド・バイ・ミー」と同じく、中身はたいしたことないのだけど、ラストの何とも言えない余韻と、素晴らしい音楽だけで名作と呼ばれてる作品のような気がする。音楽がイマイチなら、はたして両作品とも名作と呼ばれていたかどうか…。
十三不塔さん 5点(2003-01-27 22:07:12)(良:1票)
437.こんなにラストシーンが素晴らしい映画は無いと思います。何回観ても泣ける程素敵な映画です。最高です。今まで観てきた映画の中で一番いい映画です。死ぬまでにこの映画程いい映画に巡り会う事は無いと思います。観た事のない人達にも是非一度みてもらいたい映画です。この映画より感動する映画があれば教えてもらいたいです。映画を愛する人達の為の映画です。うちの実家の近くの小さな小さな映画館の閉館の最終上映もこの作品でした。愛しています。
ichigoさん 10点(2003-01-23 01:32:50)(良:1票)
436.昔、俺の田舎町にも映画館があった。そこで「大脱走」や「エデンの東」を見た。館長の加藤さんが実家の旅館の風呂でお友達になっていたので、映写室にも入れてもらったこともある。怪獣映画は大抵タダで見せてもらった。大学時代に加藤さんがガンで死んだことを知り、その晩吐くほど酒を飲んだのも今は懐かしい。この映画を見て、あまりにも自分の昔と重なり、嗚咽してしまった。映画が好きで好きでたまらない人は、何度見てもあのラストで泣けるのだろう。自分の最高の映画の一つである。
くぼごんさん 10点(2002-11-27 15:08:27)(良:1票)
435.『ニュー・シネマ・パラダイス』を観たのは「偶然」でした。この「偶然」が無かったら、この映画と出会うことも無かったです。ですから、今でもこの「偶然」に感謝しています。でも、不思議な事に、「どのシーンのどんなシチュエーションに感動したの?」と人から尋ねられても、明確に答える事ができません。もしも答えられるような映画だったら、この映画を周りの人に勧めるのが楽になるのでしょうけど・・・。それができないので、「主人公の男の子と老齢の映画技師の触れ合いがベースでその後、その子供が成長して映画監督になって・・・」と、つまらない説明しかできません。こんな説明なら、しない方が良さそうですよね。(苦笑)「〇〇なシーhが良かった!」「◇◇のセリフに感動した!!」こう明言できるシーンは無いんです。でも、主人公が「キスシーン」を観ているラストシーンでは、後から後から、恥ずかしいほど涙が溢れ出てきて止まらず、しゃくり上げるほど泣いてしまい、しかも、観終わってから暫くしても涙が流れ続けました。映画でこんな経験をしたのは初めてでした。本当に、今まで観たどの映画にも全然似ていない、そして、これから出るどんな映画も、この映画に似せる事はできない、そう思わせる映画です。私は、もう二度と、この映画を観る事はないと思います。また観る事で、この感覚を損じてしまうのが恐いからです。そう思ってしまうほど、私にとって、この映画は大事な映画です。
manakoさん 10点(2002-11-17 03:09:05)(良:1票)
434.この作品には「劇場公開版」と小1時間長い「完全版」とあります。当初劇場公開版を観て、伏線の中に「???」と思ったものがあり、完全版を観て「納得!」しました。といっても小1時間長いことが劇場版の良さを否定しているのではなく、完全版が現在の観客の我慢を越えてしまっている事が問題でもあると思われます。 この作品は欧州(決してアメリカではありません。似ていますが)の問題を扱っていることも分かってほしいのです。一つ目は「階級社会」が依然として残っていることです。アルフレッドが、トトを可愛がり、想うが故に行った様々な事、映画技師としての技術、エレナとの引き裂き(これは完全版にあります)、アルフレッド自身とトトとの交流断絶(これにはトト自身も積極的に交流しようとはしなかった)など。それは、個人主義と階級主義(今でも立派に存在するそうです。イギリス人の偉い人・sirの称号を持っている人に伺いました)に苦しむ人たちが、逃れよう、愛しい人を護ろうとする現れか!? この映画が、フランスとイタリアの合作である(単なる資金の問題というよりも)ことも全欧州の問題であり、決して南イタリアだけの問題ではないという現れだと思うのです。 これって、父が可愛い息子に注ぐ「愛情」「乳離れ」それに伴う成長の「自立」なのではないでしょうか! 最後のシークエンスにあるキスシーンフィルムは、この映画の本題といえます。つまり、このキスシーンそれもかつての映画の映画の切り張りで構成されるこのシーンが、メインなのです。このシーンをほくそえんで、泣いて、笑って、怒って観ることが出来るように、それまでのシークエンスがあるのです。映画ファンのための映画のように言われるのは、たまたま主人公が「映画監督」であったからに過ぎないはずなのです。でも、それはそのシークエンスに入る時、ローマに帰ったトトが、上映技師に言われる一言に象徴されるのです。「また素晴らしい映画ですね」と。後は、監督が映画音楽の変調を、観客の感情の高まりへと昇華させるために曲調が変わるのが、観客にも楽しめたことと思うのです。曲もいいです。
NineBarさん 10点(2002-08-17 09:58:21)(良:1票)
433.兵士はなぜ99日待ちつづけて100日目に現れなかったか?それは100日目には王女様が現れてしまうことが約束されていたからではないでしょうか。99日目までに王女が現れることへの期待と待つことによって募っていく憧れそのものが彼にとっての恋愛だったと僕は思います。可能性としての恋愛。憧れ。叶わない、手の届かないことの中に可能性としての恋愛がある。それは、挫折を恐れるナイーブな感性をもつアルフレドの人生観そのものじゃないかな。あの兵士はアルフレドそのものでしょう。逸話の中の王女とスクリーンの中の女優たち。アルフレドの憧れとトトの挫折。この映画の忘れられないラストシーンもそう考えるとよりいっそう印象深いものになるんじゃないかな。
onomichiさん 10点(2002-04-11 23:48:29)(良:1票)
432.この作品は映画が最大の娯楽だった時代の物語です。当然テレビやビデオなどはなく映画は映画館で観るものだった。昭和30年代は日本でも映画人口は多く最大の娯楽であった。それがテレビやビデオの普及で映画館が減少していった。映画を映画館で観るのが当たり前の時代を生きた人にとってはたまらない作品でしょう。私も映画が好きになった時はビデオは無く映画館に良く通いました。当時300円位で2~3本立ての名画座が沢山有り「ぴあ」を買ってはお目当ての映画を遠くまで観に行ったものです。現在30代後半以上の歳の方には映画館への思いが切なく迫ってくるのではないでしょうか。登場人物の素晴らしさ、モリコーネの音楽、どれをとっても一級品。映画館を愛した映画ファンすべてに贈る名作です。
支配人さん 10点(2002-01-21 21:38:04)(良:1票)
431.この映画に出会えて本当に良かったです。多くは語りません。ラストの検閲フィルムの数々にエンニオ・モリコーネの楽曲...こんなやさしい映画を作ったトルナトーレ監督を尊敬します。ああ、また涙が...
さかQさん 10点(2001-12-16 21:45:26)(良:1票)
430.こんな素晴らしい映画を今まで知らなかったなんて・・・。映画通ぶっていた自分が恥ずかしい。それにしても、昔の女優さんはとてもきれいでしたね。ラストのキスシーンを見ていて、特にそう思いました。そして、最近のデジタルやらCGの氾濫に少々ウンザリしていた私には、この〝昔の映画館〟を舞台にした作品は、とても心地よく新鮮でした。・・・と言いつつ、私はスター・ウォーズファンだったりする。
ヒットさん 9点(2001-11-11 11:07:30)(笑:1票)
429.映画好きな人(決して「ビデオ好き」ではない!)で、この映画を見て感動しない人はいないでしょう!でも、オリジナルを見て感動した人は、「完全版」は見ない方がいいです。映画の主題が変わってしまってますから。
ロベカルさん 10点(2001-08-23 21:23:53)(良:1票)
428.自分の人生を愛しているか否か、または純粋な感受性を持っているか否かで、この映画に感動できるかどうか分かれると思います。幸せなとき、悲しいとき、苦しいとき、いつ見ても暖かな感動を覚えます。
Sugarさん 10点(2001-06-27 12:45:07)(良:1票)
《改行表示》
427.30年以上前劇場版をビデオを借りて号泣。 10年ほど前BSで完全版を観賞し、良い映画だと思ったが感動せず、「時の流れは非情だな」と自分の変化を嘆いた。 しかし昨日中1の娘とBDで再び劇場版を見て涙し、同じタイトルでも劇場版こそ名作であると確信。  (以下ネタバレに近い) 物語には至る所に伏線があり、回収する度に感情を大きく揺さぶられます。 幼少時の約束をはじめ、気を病んだ「俺の広場」とわめく男の存在、フィルムの出来事等々、数え出すとキリがないほど。 エレナとの顛末は描かれず、視聴者に心の傷と想像させ熟年のトトの暮らしぶり・母の言葉につながっていきます。  皆の喜ぶ顔を見るのが生きがいだったアルフレード。 人生の師が生涯にたった1本残した短編作品は、巨匠となり哀愁にみちたトトに笑顔と涙をもたらし、 美しい音楽と共に永遠に私の心にも刻まれました。
tarugaさん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2023-12-04 14:44:01)
《改行表示》
426.退屈な記憶があるが、なぜか昔のノートを見ると7点をつけていた。 ハリウッド好きには勧められない
afoijwさん [DVD(字幕)] 7点(2023-03-15 00:56:18)
《改行表示》
425.恥ずかしながら、この作品の事は全く知りませんでした。 「うわっ! 何だ、この高評価は」「どんな映画だろう。観てみよう」 ‥‥という訳で完全版ではない方を鑑賞しました。  映画を、とてもとても愛していないと、このような作品は出来ないのでしょうね。 それは分かります。 また、私自身が子供の頃にかよった小さな町の場末の汚い映画館 客席の椅子などなく、床に直接座って初期のゴジラ作品などを観ていました。 あの雰囲気にも近く、ノスタルジーを感じた作品ではありました。  でも、これだけの高評価になるというのが、判りません。 まだまだ映画を観る目がないんでしょうねぇ‥‥困ったもんだ
TerenParenさん [インターネット(字幕)] 5点(2020-07-30 01:18:00)
424.私、この映画ダメなんです。ちょっと、泣きを狙いに行きすぎていると思えて仕方ないんです。曲のせいもあります。一番面白いと思ったのは、エロフィルムを集めていた件。
にけさん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-25 21:07:23)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011121314151617181920
21222324
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 553人
平均点数 8.38点
020.36%
120.36%
210.18%
371.27%
4213.80%
5213.80%
6346.15%
7509.04%
88815.91%
910619.17%
1022139.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.74点 Review27人
2 ストーリー評価 8.57点 Review47人
3 鑑賞後の後味 8.98点 Review52人
4 音楽評価 9.49点 Review61人
5 感泣評価 8.41点 Review51人
chart

【アカデミー賞 情報】

1989年 62回
外国語映画賞 受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1989年 47回
外国語映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS