インファナル・アフェアのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > インファナル・アフェアの口コミ・評価
 > インファナル・アフェアの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

インファナル・アフェア

[インファナルアフェア]
Infernal Affairs
(無間道)
2002年上映時間:100分
平均点:7.65 / 10(Review 274人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-10-11)
ドラマサスペンスシリーズもの犯罪もの刑事ものヤクザ・マフィアハードボイルドスパイもの
新規登録(2003-10-13)【きのすけ】さん
タイトル情報更新(2018-04-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ラウ
アラン・マック
演出ディオン・ラム(アクション振付・格闘指導)
キャストアンディ・ラウ(男優)ラウ
トニー・レオン(男優)ヤン(潜入捜査官)
アンソニー・ウォン〔1961年生〕(男優)ウォン・チーシン警視
エリック・ツァン(男優)サム(マフィアのボス)
サミー・チェン(女優)ラウの婚約者 マリー
エディソン・チャン(男優)若き日のラウ
ショーン・ユー(男優)若き日のヤン
ケリー・チャン(女優)精神科医 リー
チャップマン・トゥ(男優)キョン(マフィア)
エルヴァ・シャオ(女優)ヤンの元恋人 メイ
ディオン・ラム(男優)ディトロ(マフィア)
森田順平ラウ/若き日のラウ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山路和弘ヤン/若き日のヤン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ヤン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
廣田行生ウォン・チーシン警視(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岩崎ひろしサム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
日野由利加精神科医 リー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】
湯屋敦子ラウの婚約者 マリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仲野裕チョン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
てらそままさきラウ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯部勉ウォン・チーシン警視(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
三木眞一郎若き日のヤン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
朴璐美ラウの婚約者 マリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中原茂キョン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
乃村健次(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大西健晴(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山野史人サム(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本アラン・マック
フェリックス・チョン
音楽チャン・クォンウィン
撮影アンドリュー・ラウ
製作アンドリュー・ラウ
特撮クリストファー・ドイル(視覚効果コンサルタント)
ヴィクター・ウォン[特撮](視覚効果スーパーバイザー)
編集ダニー・パン
字幕翻訳松浦美奈
その他ナンサン・シー(presenter)
ジョン・チョン(presenter)
キュービカル・エンタテインメント(提供)
ポニーキャニオン(提供)
あらすじ
警察とマフィア、双方が内通者を送り込んでいた。潜入捜査官・ヤン(トニー・レオン)、警察に潜入したラウ(アンディ・ラウ)である。やがて双方で内通者の存在が明らかになり、裏切り者探しが始まった…。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
161.ジャンルとしては、アクション映画の部類に入るのだろうが、 心理サスペンスの要素が強くて、とても面白かった。 冒頭の部分、わずか十分程で状況設定の説明をすべてぶちこみ、 成長した役者さんと入れ替わったりもするので、ちょっと泡喰ったけど、 それ以降はラストまで緊張感が持続していていい出来映えだった。主演二人の役者さんもいい。 ちなみに鑑賞後にもう一度冒頭の部分を見たら、すんなりと理解できたが、 やっぱりここはもうちょっと丁寧に描いてほしかったかな。 ドンパチが少なく、キャラ描写をじっくりと見せるシナリオや演出にも好感。 見応えありのお薦め作品。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-30 05:45:37)
160.今までに見たスパイ系サスペンスでは最高傑作です。かなり感情移入して見てしまいました。このDVD、普通に市立図書館で借りました。今の図書館は普通にアクションやサスペンスやホラー映画まで置いてあるので凄いですね。
たきたてさん [DVD(字幕)] 9点(2011-07-07 15:23:43)
159.ハリウッドでリメイクされるだけはあるなと思えたが、途中途中に入るとってつけたような恋愛描写がいらない。また、ところどころテレビドラマを思わせる安っぽい演出があり、そこも残念。エンディングロールでの訳のわからない歌にも閉口。
峠のわが家さん [DVD(字幕)] 5点(2011-01-05 01:08:38)
158.“潜入捜査”というテーマから引き出せるスリル・人間ドラマを全て詰め込んだかのような決定的名作。主演二人の魅力には神々しさすら感じる。ラストまでひたすらに魅了されてしまう。
j-hitchさん [DVD(字幕)] 9点(2010-08-17 22:15:24)
157.派手さはないが、緊迫した心理描写が優れたサスペンスの名作。なんといってもトニー・レオン演じるヤンが人間味にあふれていて素晴らしい。ケリー・チャンのチョイ役も良かった。ひとつ残念なのは、若い時のラウとヤンを違う俳優が演じていたこと。見てる人が混乱しやすく、別に子役ではないのでアンディ・ラウとトニー・レオンが演じても違和感なかったのにと思う。
きーとんさん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-01 13:41:56)
156.ハリウッドリメイクより絶対にオリジナルの方が良い。トニー・レオンが特に良い。
カエル本舗さん [DVD(字幕)] 9点(2010-07-16 10:19:39)
《改行表示》
155.近年の香港ノワールの最高傑作と言ってもよい。 3部作全て観たが、本作が一番良かった。アンディ・ラウとトニー・レオンの演技が光る作品。独特の緊張感はⅢにも通ずるが(Ⅱはエピソードゼロ的な話なのでまた別)やはり本作のスリリングさが抜きん出ると思う。
jester088088さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-02 21:50:26)
154.漢字の国の人なのに字がヘタクソすぎるぞ。
mimiさん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-27 01:42:30)
《改行表示》
153.人肉漫頭に流出画像に東京攻略(駄作)の主演2人。 キャスト見た時点で全然期待しなかった分見終わった結果、こんな高得点になりました。
guijiuさん [DVD(字幕)] 9点(2009-04-08 12:03:54)
152.導入部は状況を理解するのに苦労したが、状況を飲み込んでいくとともに、ストーリーにガンガン引き込まれていく自分がいた。内通者同士のそれぞれの心情、生活がうまく描かれていたと思うし、見慣れない香港映画ということも加味して新鮮さもあった。ただ、もっともっとわかりやすく作ってもキレイな脚本は死なないと思う。ディパーテッドは未見なので、是非見てみたい。
Andrejさん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-30 05:35:34)
151.「ディパーテッド」を先に見たがあまりよく覚えていない。なんか結末が違うような気がしたがどうなんでしょう? いずれにしろ「ディパーテッド」もこちらも個人的にはイマイチでした。すみません。
kaaazさん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-23 00:01:58)
150.確かに皆さん言われるように緊迫感と男の色気に満ちたすごい映画ですが、いったい誰がどういう立場で動いているのかということを理解するのに苦労しました。無駄がないというのも、結局そういうことですね。とはいえ、そんな僕でも途中混乱しながらも、ちゃんと最後には「ああそういうことだったのか」と理解できたから、玄人向けの難解な映画というわけではありません。
小原一馬さん [地上波(字幕)] 7点(2008-05-25 00:55:48)
149.アンディ・ラウもトニー・レオンも良かったと思うけど、どうも今ひとつマフィアに迫力がなくて緊張感に欠けた。
茶畑さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-06 01:12:44)
《改行表示》
148.いくつかの衝撃的なシーンの音楽と、その映し方が素敵でした。 常に緊迫感があってドキドキでした。
カルーアさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-11 18:59:05)
《改行表示》
147. この映画は凄い、面白い、美しい。このような素晴らしい映画が5年位前にあったなんて、全然知らなかった。しかも、アジアの中で撮られていたなんて・・・フィルム・ノワールの傑作と言ってもいい出来映えではないかと思います。脚本も相対する組織に潜入する2人を軸に予想外の展開の積み重ね、スリル感・息の詰まり感もジェット・コースター並みです。なによりいいのが、殺人の場面が泥臭くないことで、鮮やかなほどにショッキングなシチュエーションがいくつも用意されています。そしてタイトルの通り「無間道」は勿論のこと、「修羅」・「刹那」とかそんな単語が、頭の中をよぎりました。いろいろな場面において、トニー・レオンの眼差しが印象的です、特にラストシーンは「無情」さを感じてしまいました。  また、いつか見直す映画であることは間違いありません。 
たくみさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-08 13:54:40)
146.面白かったです。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-05 00:06:53)
145.ディパーテッドのところに何故あんなにも酷評が多いのか、この映画を観てようやく納得がいきました。これ、凄い映画です。ただ、ディパーテッドを先に観てしまったが為に、スリルが半減してしまいました。残念…。個人的に非常に後悔していると同時に、今後同じような犠牲者が増えないように、TSUTAYAなどのディパーテッドのコーナーに、本作を先に観るような案内文を掲げておいてほしいくらいです。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 9点(2008-03-04 21:27:00)
144.手に汗握る展開で、釘付けとなりました。ものすごい切れ味の名作ですね。「ディパーティッド」を先に見ていましたが、鑑賞の妨げにはなりませんでした。
ジャッカルの目さん [DVD(吹替)] 10点(2008-03-01 21:23:05)
《改行表示》
143.アンディ・ラウがめちゃめちゃかっこいいですね。 ディパーデットを先に見てしまったので、終盤の攻防のおもしろさは半減してしまいましたが、充分楽しめました。
黒めがねさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-02 21:00:51)
《改行表示》
142.先にディパーテッド見ちゃったもんで、いまいち感動が薄くなって残念。 ハリウッドの方が親切設計かな。でも役者の演技はけっして、世界的な スターに劣っていない。むしろアジアの者として感情移入しやすかった。
タッチッチさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-02 16:18:43)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 274人
平均点数 7.65点
000.00%
110.36%
200.00%
320.73%
431.09%
5155.47%
62910.58%
75821.17%
89333.94%
95118.61%
10228.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.96点 Review29人
2 ストーリー評価 8.63点 Review49人
3 鑑賞後の後味 6.76点 Review47人
4 音楽評価 7.06点 Review33人
5 感泣評価 6.66点 Review27人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS