白い嵐のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 白い嵐の口コミ・評価
 > 白い嵐の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

白い嵐

[シロイアラシ]
White Squall
1996年上映時間:129分
平均点:6.64 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-05-18)
ドラマアドベンチャー青春もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
助監督テリー・ニーダム(第1助監督)
キャストジェフ・ブリッジス(男優)クリストファー・"スキッパー"・シェルダン船長
キャロライン・グッドオール(女優)船長の妻 アリス・シェルダン船医
ジョン・サヴェージ(男優)英語教師 マックレア
スコット・ウルフ〔男優〕(男優)チャック
ジェレミー・シスト(男優)フランク・ビューモント
ライアン・フィリップ(男優)ギル・マーティン
デヴィッド・セルビー(男優)フランシス
イーサン・エンブリー(男優)トレイシー
ジェームズ・レブホーン(男優)タイラー
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)ジラルド・パスカル
ジェリコ・イヴァネク(男優)沿岸警備隊 サンダース隊長
カミラ・オーヴァーバイ・ルース(女優)ブレギッタ
ジョーダン・スコット(女優)オランダ人女子学生
スコット・ウルフ〔男優〕ナレーター
大塚明夫クリストファー・"スキッパー"・シェルダン船長(日本語吹き替え版)
塩田朋子船長の妻 アリス・シェルダン船医(日本語吹き替え版)
田原アルノ英語教師 マックレア(日本語吹き替え版)
鳥海勝美チャック/ナレーター(日本語吹き替え版)
平田広明フランク・マーチ(日本語吹き替え版)
三木眞一郎ギル・マーティン(日本語吹き替え版)
永野広一(日本語吹き替え版)
伊井篤史(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
音楽ジェフ・ローナ
ハンス・ジマー(追加音楽)
撮影ヒュー・ジョンソン
ダン・ミンデル(追加撮影)(ノンクレジット)
製作ロッキー・ラング
テリー・ニーダム(製作補)
製作総指揮リドリー・スコット
配給日本ヘラルド
美術ピーター・J・ハンプトン(プロダクション・デザイン)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装ジュディアナ・マコフスキー
編集ジェリー・ハンブリング
字幕翻訳岡田壮平
スタントイーサン・エンブリー(ノンクレジット)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
39.映画館で観たときには涙したが,観返すと感動は半減。「運命」の捉え方が変わってきたのかな。友情ものとしてはかなりハイレベル!
ロウルさん 6点(2003-12-15 19:45:51)
38.スコットがちょっと熱い人間ドラマを撮てもどこかクールな雰囲気が漂う。そのせいかどうか、心に残る作品であるかと言うと、今ひとつ押しが足りなかったように思う。映像は相変わらずクオリティが高く、素晴らしい。
ロイ・ニアリーさん 6点(2003-12-12 12:36:39)
37.ん~ラストだけなんだよな~後は満点。
ボバンさん 7点(2003-12-05 00:49:58)
36.イルカ…痛い。友の死妻の死すべて痛い。水、苦しい。逃げ場ない、怖い。でも大切なものがいっぱいつまった映画。
らいぜんさん 7点(2003-12-04 22:42:11)
35.友情っていいよね。あと海の男はかっこいい!
ピニョンさん 6点(2003-11-20 23:59:29)
34.さわやかな感じがしていいんじゃない?ラストも納得のいく終わり方だったし、迫力もあった。泣けるし。
taronさん 7点(2003-11-19 15:06:29)
33.単なる青春映画でなくパニック映画でもなくシッカリとした骨太の人間ドラマでした。ホワイトスコールで沈む船は何が起きてるのか分かりづらいがそれこそがパニックであり、船長の責任問題を追及したからこそよりリアリティがあり、より深みが感じられた。
亜流派 十五郎さん 6点(2003-11-18 15:04:06)
32.素晴らしい。少年の友情&若さ&爽やかさ。たまらなく好きだ!泣けるシーンもたくさんある。
Keith Emersonさん 9点(2003-11-12 20:58:13)
31.感動の映画は多いけど、この映画はなにかそれとは違う気がした。
花守湖さん 5点(2003-10-15 03:00:44)
30.今をときめくフィリップやスコットが爽やか。後半の展開が好きになれないけど、事実なら仕方ないっか。
桃子さん 6点(2003-10-14 18:30:42)
29.公開時、災害パニック映画が流行っていたので、今作もその類の映画だと思って観に行った。実際のストーリーは災害映画というよりも災害の中の友情・師弟愛で、なんだか思惑が外れつつ感動した記憶がある。
鉄腕麗人さん 7点(2003-10-06 01:32:14)
28.迫力がありました。個人的にはすごく好きな内容。けど、最後がもっと感動的に出来たのでは・・・。なんか予想できちゃったので、もうひとひねりほしかったかな。
ひなたさん 7点(2003-08-30 00:30:26)
27.なんか二度と結婚しなかったとか言うとかっこよくないですかぁ。あとこういうキャラ多いと人の区別がいつもできなくて困ります。今回も最後まで区別できなかった。。。
バカ王子さん 6点(2003-07-26 16:15:51)
26.自然の猛威と美しさが心に残っているのですが、肝心のストーリーが感動はしたのですが何かが…。決して物足りなくは、無いのです。むしろ、まとまってないのでは…。
TINTINさん 5点(2003-07-13 16:06:58)
25.ノンフィクションものの映画化という点では共感するのですが、映画内容としては、いまいち描写に欠けていると感じました。どうも全てが薄く感じられて、フィクションだったらシラケしまうような。もったいないですね・・・
風太郎さん 5点(2003-06-13 18:00:33)
24.父親の存在から抜け出して成長する話でした。最初に突然写真見せてきた人がいたけど、「死んだ兄貴です」って突然。ちょっとおかしい子かと思いました。僕らは仲間だ、みたいな青春真っ盛りの言葉が頻出して、ちょっとついていけなかった。あの迷惑な親父、わがまますぎました。結局あいつ一人悪もんみたいになってて、あいつ一人に引っ掻き回された。それにしてもあの親父は尋常じゃないです。旅先に現れるわ、息子を引きずりまわすわ、どうあっても息子と自分の主従関係をわからてやる、みたいな気迫が怖い。そして、自分の手元に戻ってくると優しくなる。こういう人って程度の差はあれよくいますね。なんていうか、自分の価値みたいなものを守ろうとする時、なりふり構わずヒステリックになる。リーグは助かった後、やっぱり扱いは子供なんですが、裁判の時はがんばってました。勇気あるなあと。ただ、全員がひとつにまとまった!みたいなのは好きではないです。あの航海にしても、裁判にしても、ガラパゴスについても「着いたんだ」ぐらいにしか思ってないやつが絶対いるし、全員が船長の気持ちを読み取れたとも思えない。「あいつ暑苦しいんだよ」って思ってるやつもいたと思うし。そういうのが美しいとは僕は思えなかった。青春の一ページみたいな感じで純粋さは伝わってきました。余談ですが、嵐の後、「流れ星が」みたいなセリフがありますけど、人工衛星でしたっけ?ラジオで何回かフリをしていましたけど、いまいちよく解りませんでした。ただ単に流れ星がって言うと軽いから、ああいうフリを付けたのかもしれませんが。
幸楽さん 5点(2003-06-03 21:28:20)
23.青年たちの成長と船長との絆を軸に綺麗にまとまっていて感動的だった。嵐のシーンでは迫力もあったので良かった。
スマイル・ペコさん 7点(2003-05-29 19:02:28)
22.好きなんだけど、惜しいなぁと思った。今ひとつ船長の人物像が薄いかなと。また、ラストで裁判になってしまったので、作品の流れが変わってしまった気がした。良い題材なので、的を絞った方が良かったのではないか。勿体ないと思いました。ところで実際のホワイトスコールは1分程だったそうです。ダウンバースト説が有力ですよね。
じふぶきさん 7点(2003-04-30 09:51:11)
21.いい映画。感動ものが好きな人にはオススメ。ただし、ラストのStingの曲に、2点入ってます(笑)
kaoriさん 7点(2003-03-03 03:53:26)
20.かなり泣きました。最後の鐘で。
はまゆさん 10点(2003-02-27 16:49:39)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 6.64点
000.00%
111.39%
200.00%
311.39%
445.56%
5811.11%
62027.78%
72129.17%
879.72%
956.94%
1056.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS