ウェディング・プランナーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > ウェディング・プランナーの口コミ・評価
 > ウェディング・プランナーの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ウェディング・プランナー

[ウェディングプランナー]
The Wedding Planner
2001年上映時間:103分
平均点:5.37 / 10(Review 101人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-06-16)
コメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・シャンクマン
助監督ゲイリー・マーカス(第1助監督)
キャストジェニファー・ロペス(女優)メアリー・フィオレ
マシュー・マコノヒー(男優)スティーブ・エディソン
ブリジット・ウィルソン(女優)フラン・ドノリー
ジャスティン・チェンバース(男優)マッシモ
ジュディ・グリア(女優)ペニー・ニコルソン
ケヴィン・ポラック(男優)ジョン・ドゥジニー医師
フレッド・ウィラード(男優)ベイジル
キャシー・ナジミー(女優)ジェリ
ブリー・ターナー(女優)花嫁 トレイシー
ハントリー・リッター(男優)花婿
ジュリオ・マカット(男優)新聞売場の男(ノンクレジット)
アレックス・ロッコ(男優)
ジョアンナ・グリーソン(女優)
山崎美貴メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡辺美佐〔声優〕フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰あつ子フランの母(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三宅健太ジョン・ドゥジニー医師(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本梨香メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中実スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子ペニー・ニコルソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小森創介マッシモ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽マーヴィン・ウォーレン
編曲マーヴィン・ウォーレン(ノンクレジット)
主題歌ジェニファー・ロペス"Love Don’t Cost A Thing"
挿入曲オリヴィア・ニュートン=ジョン"I Honestly Love You"
撮影ジュリオ・マカット
製作ピーター・エイブラムズ
ジェニファー・ギブゴット
ロバート・L・レヴィ
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮メグ・ライアン(ノンクレジット)
クリス・シュバーニヒ
ガイ・イースト
ナイジェル・シンクレア
モリッツ・ボーマン
配給日本ヘラルド
美術グレゴリー・ボルトン[美術]
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
衣装パメラ・ウィザーズ[衣装]
スタントジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ポニーキャニオン(提供)
日本ヘラルド(提供)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
68.ラブコメではヒロインの配役が決め手の一つだが、この映画でのJ・ロペスは意外に
可愛かった。しかし、この人の場合普段の女王様ワガママ言動が着いて回って率直に
入り込めないのも確か。
他の女優さんを考えるがA・ジョリーはどう見ても合わないし、
C・セロンだと余りにも美人で豪華すぎる(彼女は良くこういう理由で断られるらしい)。ちょっと前のA・ジャドなら適役だったかも知れない。
映画自体はアメリカン・ラブコメの王道と言うか典型で、そのつもりで見れば特に
腹も立たず楽しめる映画だと思う。
ハナちゃんさん 6点(2004-06-18 11:31:30)
67.男から見たらたかが靴。女性から見たらされど靴。女性のファッションに対する強い姿勢が見られる。
tetsu78さん 5点(2004-06-08 01:57:03)
66.ごくごく普通のラブコメ。
PADさん 5点(2004-06-04 14:06:12)
65.結婚ってこんなに簡単で軽いものなんですかね??なんか腑に落ちませんでした。。。彫刻のシーンは笑っちゃいましたけど☆
キャラメルりんごさん 5点(2004-03-28 21:14:55)
64.毎回だけどこのジェニロペのブリッコっぽい演技どうにかしてほしい。いい作品にするってことより自分が可愛く映ってるかどうかばっかり気にしてるんじゃないのか?って思ってしまう。
モチキチさん 4点(2004-03-25 01:07:44)
63.ラブコメ!の一言です。。
映画大好き人!さん 7点(2004-03-20 19:39:20)
62.だいたいの展開はわかってるし、突っ込みたいところもいっぱい出るんだろうなあってわかってて観たんだけど、こういうのも嫌いじゃないですf(^^;) 最後のお互いの気持ちに気づく場面は、たたみかけすぎだろう!!って流石に思ったけど。映画だとわかってて、イヤ、映画だからこそこんな恋愛にポア~ンとなってしまうくるくるぱーな私。
カズレーさん 8点(2004-02-29 03:57:05)
61. 
長尾 景虎さん 6点(2004-02-17 19:45:41)
60.ハッピーエンドは好きだけど、展開が当たり障りなさすぎる。もうちっとハラハラドキドキ感を演出してほしかった。
チク!さん 6点(2004-02-17 01:08:43)
59.ラブコメ好きです!!めっちゃJ.Loかわいかった☆
リノさん 8点(2004-02-16 01:40:13)
58.見終わって、非常に気になった点がありまして、あの結婚式や招待客はどうなったのか、そして、あの両親はどんな反応したのかという事です。もし私が親だったら、招待客には二人とも急に体調が悪くなったとかごまかして、秘密裏に相手の親戚と話し合い今後どうするか相談するかなあ。一番頭がいたいのは、ばれた時に何て言い訳するかだな。職場の知人や隣近所なんかのことを考えると胃がいたくなるだろうなあ。まあ、起こりえないと言えばそれまでだが。
パセリセージさん 6点(2004-02-05 21:28:12)
57.そうなるとは分かってたけど、二人に都合よくいきすぎだろ~?!でもコメディ映画のマシューは好き★
ジョナサン★さん 5点(2004-02-03 20:21:15)
56.若い女性のための映画、という気がした。
mhiroさん 5点(2004-02-03 08:59:06)
55.ストーリーはひたすら結婚できないような設定の二人を、いかにハッピーエンドにもっていくか、ということのために非常にイージーに作られている。一言で言えばバカバカしい。しかしヒロインのJ・ロペスが有能なキャリアウーマンで暮らしぶりも堅実だしと好感がある。相手のM・マコノヒーも感じがいい、というので意外にも感じが悪くなかった。
キリコさん 5点(2004-02-03 00:28:25)
54.ジェニファー綺麗っすねー。それ以外はちょと・・。ラストは松田優作ばりに「なんじゃこりゃあああああああああああああ」って言っちゃいました。
M・R・サイケデリコンさん 2点(2004-02-02 20:22:24)
53.茶色以外のチョコがもったいねー。
およこさん 6点(2004-02-02 20:19:38)
52.こういうタイプの映画なんだと思ってみれば面白いかも、ダンス、石像のところが好き。。。ハラ立つポイントも多いのだけど、離婚率の増加を寸前で食い止めたのは評価できるかも、とはいえ早く気付けよとも言いたい。
ないとれいんさん 5点(2004-02-02 09:54:28)
51.確かにヒドイ。が、元々そういうジャンルの映画なので俺はすんなり受け入れられたけどね。ロマンチックゥでいいじゃないですか。決して男が観るような映画じゃないけど
Keith Emersonさん 6点(2004-02-02 01:11:58)
50.ジェニファー目的で観るなら6点。それ以外はどうしようもないですね。
東京50km圏道路地図さん 6点(2004-02-02 01:02:06)
49.すんげぇつまんなかった、、、、
あろえりーなさん 3点(2004-02-02 00:11:00)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 101人
平均点数 5.37点
021.98%
100.00%
243.96%
376.93%
41514.85%
52827.72%
61817.82%
71312.87%
81211.88%
921.98%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 4.60点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS