30.ん~ブラット・ピットの役柄は、良かったが内容が・・・ 【ボバン】さん 3点(2003-11-13 01:45:48) |
【civi】さん 6点(2003-10-28 15:03:38) |
28.ジュリエット・ルイスの演技がすごかった・・・、はまり過ぎていてジュリエット・ルイスを雑誌などで見かけるといまだにこのとき演じていた彼女のことを思い出します。ブラピもすごい!綺麗なイメージが強かったがこの作品のあまりにも汚れきった彼の演技は恐ろしいほどでした。しかし出演者の演技はいいにもかかわらずストーリーがいまいちで残念でした・・・。 |
27.ジュリエットルイスってこういう役ハマリますねえ。ダメっぽさが見事、なかなかヨゴレがはまる女優さんっていないですよね。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-09-10 00:31:51) |
26.ドキドキしながら観ました。自分も壊れていきそうで(笑)そういう意味であまり好きな映画ではないです。でもそれも主演の2人が役にはまりきっていたということでしょうね。 【きょうか】さん 5点(2003-05-31 17:20:59) |
25.ジュリエット・ルイスに共演してもらった、ブラッド・ピットのデモ・テープ。って、それ以外、なんかあるか? ブラピ・ファン、ルイス・ファンなら必見だと思うけど、役者に特に思い入れがあるわけではない人には、是非見て、とは言えない。ルイスとブラピの純真故の常軌の逸脱は見事なものだけど、連続殺人者の精神の根底に迫るには、描写が足りな過ぎ。せめて、ブラピ=アーリーが自分の女を「ママ」と呼ぶ理由くらい描けば、冒頭に出てきた「連続殺人犯の心理」も無駄にはならなかったのに。ドゥカブニー=ブライアンも、アーリーの狂気に晒された時、少しでも「連続殺人を考察する物書き」の片鱗を見せていれば、ラストも意味があったのに。悪いけど、本作の描き方では、ブライアンは物書きに向いてない。冒頭の主題が忘れられているだけに、ラストも嘘っぽい。ルイスとブラピと演技だけが売りの一作でしょう。 【由布】さん 5点(2003-05-29 02:05:39) (良:1票) |
24.ケン太さんの質問にお答えしましょう。「カリフォルニア」のスペルの“C”が“K”になっているのは“Killer”をかけている、監督のメッセージだそうです(自分も気になって調べた)。殺す者が見せる狂気をタイトルに込めているらしいですが、イマイチ伝わらないような気もする…。ちなみに、ブラッド・ピットをこの映画で見て、希薄で汚い男が良く似合う!!…と改めて確信しました。以降の映画も、希薄で汚い男役をブラッド・ピットに求めてしまう自分。そして、なんと言ってもサボテン収集癖のある、天然系の女の子役のジュリエット・ルイスが見事に好演でした。とにかく、この翔んだバカップルが全ての映画。共演しているデヴィット・ドゥカヴニーは、すっかり「X-ファイル」のモルダー捜査官で定着。連続殺人事件の現場をルポしながら、カルフォルニアを目指すのが彼の役どころだが、何かの捜査か!?…と思わずしてならない。本作の役名(ブライアン)を差し置いて、終始彼を“モルダー”と呼んだのは私だけではない筈だ。 【_】さん 5点(2003-05-18 18:13:30) (笑:1票) |
23.ブラッド・ピットとジュリエット・ルイス この二人の演技には参りました。特にジュリエット・ルイスは天才!ストーリーなんてどうでもいいとさえ思わせるほど見入ってしまいました。 【R&A】さん 6点(2003-04-24 15:55:40) |
22.ブラピは綺麗メな役よりちょっとくらい汚い方がにあうなって思うけどこのブラピは・・モルダーがでてて感激だった 【はちまろ】さん 4点(2003-04-08 11:48:24) |
21.ブラピって美少年役より、こういう汚れ役の方が似合いますね。インタビューとか聞いていると、話し方にイマイチ品がなくて泥臭いし、こういう役が似合うし、所詮田舎からの成り上がり者なのねと思ってしまいます。ジュリエット・ルイスがおつむの足りないっぽい女の子の役をすごく上手に演じていたのが印象的でした。 【ぐり】さん 7点(2003-03-29 21:28:00) |
|
20.学生がブラット・ピットかと思っていて途中でびっくりしました。怖かったです。 【RS】さん 8点(2003-03-13 02:12:05) |
19.やはりブラピとジュリエットルイス」は壊れた役が似合う。 【いかりや800】さん 6点(2003-02-19 02:37:15) |
【バンカツ】さん 1点(2003-02-05 12:23:33) |
17.みていてつまらなかった。でも、ブラッド・ピットとジュリエット・ルイスが好きだから2点 【cocooon】さん 2点(2003-01-17 10:11:20) |
16.精神病を暗示するブラピの独白、細やかなブラピの動きに感動。栓抜きなしでコーラを開ける練習しました。 【ふがじ】さん 8点(2003-01-16 13:31:19) |
15.ジュリエットほどガーリッシュな女優はいないです。最高、最高、最高! 【きのこ】さん 8点(2002-12-30 05:59:53) |
14.ジュリエット・ルイス好きなので。数少ないジュリエット・ルイスの魅力を感じさせてくれる映画です(実は魅力的な役はあまり無いと思うので、ケープフェアーなんてもう最低)映画の内容だけで考えたら、きちがいサスペンスとしてはまあまあの仕上がりかと・・・アホな二人の演技はとても良かったです。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-10 11:00:22) |
13.ブラピのげっぷが気持ち悪い。内容もつまらない。ルイスの片乳の見せ方がちょっとやらしいので、2点献上。 【ガマン】さん 2点(2002-12-07 00:21:23) |
12.ジュリエット・ルイスに支えられて、やりたい放題のブラピ。と思いきや、カー・セックス中の狂気を孕んだ目付きは、思わず息呑むぞ。それに比べちゃうと、モルダーはやっぱりモルダーだなぁというのが、まぁ、ちょっと・・・。役柄もあるしねぇ。それにしても、リバー・ランズ・スルー・イットの反動としか思えない。ファンからは「美術品のように美しい」と賞賛されたブラピが御好きな方なら、思わず目を背けたくなるような小汚さと切れっぷりは、半端じゃない。ただ、本作の殺人鬼にわざわざブラッドを起用する必要があったのかどうかは疑問。もっとも、元々、ジェイソン・シリーズに代表されるような殺人行脚的な映画は観ない私が、ブラピだから観たというバカ者もいるわけだし・・・。この役にブラピを起用した監督も監督なら、本作を観て「ミート・ジョー・ブラック」の主演をブラッドに決めたという話がホントなら、映画監督のセンスというものは侮れないものがある。ホントか? 【Y-N】さん 5点(2002-10-03 13:33:26) |
11.ブラッド・ピットって壊れかけの役得意だねぇ・・ 【だだくま】さん 3点(2002-05-12 14:31:03) |