11.10年前から見てるけど全然あきない!最後のシーン最高 |
10.ドン・ジョンソンってTV系が多いのかな。マイアミバイスとかナッシュとか、結構好きです。ミッキー・ローク自身もハーレー好きなのでバイクも決まってます。ストーリー的にはこんなもんでしょ。 【phantom】さん 7点(2002-08-24 04:25:44) |
9.マジで好き、今までで一番好きかな?最後のシーンが一番いい 【ハーレー】さん 10点(2002-07-20 21:12:41) |
8. コメディ寄りの痛快アクション コンビの二人以外ほとんど射殺されるのに軽い感じ 【nb】さん 8点(2002-07-14 01:29:46) |
7.ロードショーで観て、ビデオで観て、DVDで観てます。まぁ、ミッキー・ロークとハーレーダビットソンが好きなので、かなりえこひいきの部分もありますが、「なじみの店がつぶれちまう」=「じゃぁ、現金輸送車を襲おう」っていう「バカぼんのパパ」的な発想が逆に単純明快でいいですよ。店のオーナーも止めるどころか、感謝してしまうし。どうせなら仲間がみんな生き残って最後にパーティーをするってところまでいっても良かったかも?オープニングは何度観ても格好いいなぁ、、、、。 【kazoo】さん 10点(2002-02-05 14:42:56) (良:1票) |
|
6.ミッキー・ローク主演で意外にアクションで面白かったです。 【イマジン】さん 8点(2002-01-08 12:33:03) |
【白うなぎ】さん 5点(2001-12-12 00:51:26) |
4.あたしには、やっぱりミッキー・ローグがネックになってます。趣味の問題かなぁ。でもなんかにじみ出てくるいやらしさが好きになれないんだよなぁ。それ除けば面白い映画だと思いますよ。 【奥州亭三景】さん 6点(2001-11-20 18:13:34) |
3.好みによってわかれるだろうけど、私にはヒットしました。最後のロデオシーンあたりは切なくなり、込み上げてくるものがありました。いいんじゃないこの映画! 【YUP】さん 8点(2001-08-07 13:50:46) |
2.「明日に向かって撃て!」を意識しているそうだけど、ハッピーエンドで終っている分、こちらの方が爽快に感じた。銃の大きさを伏線にして、弾の残りを数えるシーンが特に印象に残っている。故淀川長治氏がやたらと「ミッキー・ロークはいやらしい俳優だけど、こんな面白いアクション映画に出るなんて・・・」ってくどく解説してたっけ?スケベだと言うイメージがこれほど先行してしまう俳優も珍しいだろう。何せあの鼻の下だから・・・ 【☆】さん 8点(2001-03-23 00:18:28) |
1.結構カッコ良く馴染め%2Cました、特に黒コートの悪党はカッコ良かった。 【T・Y】さん 7点(2001-03-10 21:15:17) |