48.“何も考えずに観れる映画”の中では、かなり面白い方に入ると思います。しかしまあ、何とも贅沢なキャスティングだこと。すぐ続編が作られると思ったけど、出ませんでしたね。 【金子淳】さん 6点(2004-07-18 17:09:00) |
47.あ~、面白い!コメディ映画の良作。素直に笑って! 【★ピカリン★】さん 7点(2004-06-19 11:09:16) |
46.いやあ、テレビでみたんだけどかなり笑える映画だった。エディかなりいい味だしてたね。コメディっていったらこの人が一番! 【rainbow】さん 7点(2004-06-04 06:59:36) |
【モチキチ】さん 7点(2004-04-16 12:44:41) |
44.文字通り株で大逆転するところが分からなかった・・・それを差し引いてもなかなかの映画だとは思うが。 |
【アンナ】さん 6点(2004-02-02 20:46:25) |
42.ここから エディの快進撃が始まったと言っても過言ではない! エディ、ハマり役ですね。 ドン・アメチー、も美味しい(笑)。 【のん、大好き】さん 9点(2004-01-17 17:54:10) |
41.ラストは大逆転するのがわかっている映画なんだけど、その過程が面白い。エディー・マーフィーの中で一番好きな作品。 【長尾 景虎】さん 7点(2003-12-26 18:54:57) |
40.結構笑えました。しかしストーリーはまずまずでした。 【hiro】さん 5点(2003-12-21 17:00:07) |
【さそりタイガー】さん 7点(2003-12-19 14:34:50) |
|
38.エディー・マーフィーを初めて見た映画。インパクトはあったがちょっとくどい。執事のおじさんがいい味出してます。ラストが爽快なハッピーエンドコメディ。 【R&A】さん 6点(2003-12-12 12:51:20) |
37.テレビで何度も見てるけどいいね、この映画。あの列車は本当に笑える。この映画ってジョン・ベルーシの弟、出てません?チョイ役だけど。あとニューヨークのシーンで、もう今はない世界貿易センタービルが写っているのは感慨深い(別に行ったことないけど) 下條アトムの吹き替えも含めて8点(字幕ならマイナス2点) |
【STYX21】さん 5点(2003-11-23 23:30:43) |
35.久しぶりにTVでみたけど・・。うーん。最後の商いの終わり方が納得できない。いろんな所に無理がありすぎ。 【かまるひ】さん 5点(2003-11-11 16:07:08) |
34.単純明解よかった、おもろかった。 あの証券取引の現場は勉強なった。 【アルカポネ】さん 7点(2003-11-10 23:58:00) |
33.まさに痛快劇といった作品。時代的にちゃっちさが目に止まりますが、あり得ないストーリー展開はなかなかのモノ。それにしても、おじいさん’ズは酷い事するなぁ~。 【sirou92】さん 5点(2003-11-09 19:34:53) |
32.いやぁ、笑えたなぁ。やっぱりぬいぐるみ着せられて本物に好意もたれるとこ、最高だなぁ。あのシーンに7点。 【あろえりーな】さん 7点(2003-10-30 21:10:24) |
31.エディ・マーフィ、ダン・エイクロイド、ジェイミー・リー・カーティスと、笑いをとらせたらハリウッドトップクラスの3人の掛け合いは、流石に可笑しい。テンポ良い展開によるストーリーも爽快で後味が良い。 【鉄腕麗人】さん [地上波(吹替)] 6点(2003-10-30 16:41:44) |
30.冒頭のダン・エイクロイドのバカっぽい金持ちの演技がすごいハマってる…(笑)。 【ゆうろう】さん 6点(2003-10-26 22:57:41) |
29.メチャクチャ明るい高テンション野郎のエディ・マーフィーと笑いの達人(?)ダン・エイロイドの2人のコンビがとてつもなく面白い!間違いなく本作を『ベスト・オブ・エディ・マーフィー』に認定いたします(←訳わかんねえよ!)。【ストーリー】金持ち⇔貧乏という環境を逆転させたとこがいいですね。【面白いシーン】ゴリラとかのシーンとか最高ですね。あとで本作の監督が『ブルース・ブラザーズ』のジョン・ランディスと知って納得しました。そりゃ、面白くない方がおかしいわ。【点数】エディ&ダンのコミカルな役どころに7点あげちゃう。 【ピルグリム】さん 7点(2003-10-26 10:45:03) |