23.アングラードがとっても、いかがわしい感じで楽しめた。銀行強盗のシーンも、はらはらどきどきできた。昔、夢の中で、銀行強盗やったことあるんだけれど(笑)、そのときの緊張感が思い出された。ラストも、とっても良い! 【ピータン】さん 8点(2003-05-08 00:54:04) |
22.一介のエリックファンとして一言→救われて良かった!(笑)映画としては場面の色彩が綺麗だなぁって思いました。私はストーリーは悪くないと思うのですよ。でも話のテンポが良くない。退屈だと言われても仕方ないと思いますが、惜しい作品だとは思います。演技の下手上手よりか、そっちの方が気になったなぁ。 【nikkel】さん 6点(2003-05-02 03:35:20) |
21.これを、アクションとかの内容で捕らえちゃダメだと思うなー。映像としては凄く良かったと思うよ。退屈な進行だったけど寝ないで最後までみることできました。笑。赤い壁と白い壁の色彩とか、お面とか、うん、結構好きでした。 【エマ-ノ】さん 7点(2003-04-03 22:15:48) |
20.初めて観たとき最高に感動した。あとからクエンティーノを知りさすがと思う。なんせイイ、理屈ぬきにイイ。 【木根万太郎】さん 9点(2003-03-10 13:21:16) |
19.つまらん!久々に良いところが見つからない映画だった。監督以外でタランティーノが関わってる作品には、あまり良い作品が無い気がするんですけど?気のせい? 【クロマス】さん 1点(2003-02-03 15:43:15) |
18.厳しい点数付けさせてもらうが、正直ね才能の無さ無能さが目立つのが哀しいの・・・。愉しみたいのに楽しめない。全然興奮も何も無い。アングラードは「マキシマム・リスク」にせよしょうもない映画出るな。この映画に関わった人間全員転落。 【愛雀】さん 1点(2003-01-24 16:08:20) |
17.犯人たちの破滅的なきれっぷりを楽しむ作品。しかし吹き替え版でないと、そのきれっぷりは楽しめない。吹き替え版のあの主犯格のきれっぷりはなかなか良い。字幕は、ぼそぼそとしゃべるが、吹き替えはみごとなジャンキーだ。それに巻き込まれる金庫破りのクールな正気さもグー。オチも好き。銀行強盗からの後半の展開は悪くは無いと思うのだが・・評判ワルいなぁ。B級クライム好きはいいんじゃないかなぁ。微妙なツボを突く作品かもしれない。 【撃っとこサマー】さん 7点(2003-01-04 14:13:35) |
16.全てに置いて駄目。コレ、正直腐ってるわ。男優もショボだし、女優も腐ってる。内容も腐ってる。演出も駄目だし欠点しかない。唯一夜のパリの景色だけが良かったが、映画としては重要じゃないし・・。本当にアランスミシー映画並。ラジー賞の映画と同様、それより酷いかも。それより金返せ!だわ。 【ギッピ】さん 1点(2002-12-18 15:49:32) |
15.あのね、これって思ってた以上に悪かったのね。期待しないでこれじゃとても辛いのね。映像もなんか汚らしいし、どっか幼稚さがあるの。それと、ジュリー・デルピーとエリック・ストルツのSEXシーンもお粗末だしアングラードもね・・もっとどうにかなった筈だし、犯罪に走ったきっかけも全然説得力ないのよね。ガッカリ度が大きかったっていうのでこの点数が妥当かな。エリック・ストルツも良い俳優の筈なのに勿体無い気がしたな。コレ以降に注目された映画が「アナコンダ」(苦笑)。 【破瓜】さん 3点(2002-11-19 21:37:08) |
14.えっ?みなさん退屈?そうなんだ・・。やっぱ人ってそれぞれですね。私はこの映画最後までワクワク見てました。ジャン・ユングのキレ方最高です。 【黒猫クロマティ】さん 7点(2002-09-04 13:20:00) |
|
13.上の人。グローバル感覚がドウとかの問題じゃないでしょ。人の意見なんだからさー。私はこの映画はストーリーも単純明快、つまらなかったけどこの映画に出てくる色彩の魅力に引かれたな。綺麗だと思った。映像センスがすごかったから、私はこの作品に好感はもてる!でも、ストーリーはやっぱり退屈。 【アニー】さん 7点(2002-06-30 12:38:18) |
12.まぁ~俺的には たしかこの作品の主人公で出ていたエリック・ストルツがバックトゥー・ザ・フューチャーでマイケル・J・フォクスの変わりに出る筈だったと言う話を聞いたことがあります。この作品自体も充分納得のいく作品に仕上がってると思いますが。 【東京JAP】さん 7点(2002-04-20 02:05:59) |
【キャリオカ】さん 7点(2002-03-28 14:30:07) |
10.最高!!!!かなり非難する声が多いようだが、こういう映画が評価されない日本はどうしようもない。個人的にも長く海外に住んでいたし、知り合いも海外に多いが、皆大絶賛!GLOBALな感覚を持ってる人間にはかなりウケているのは確実。日本的な島国感覚の人間の肌には合わないのかも・・・。どちらにしても、出演者や監督がその後落ちたっていいんじゃなんでしょうか?そういうとこを引き合いに出して批評するのはこの映画にとって失礼な気がします。 【Z】さん 10点(2002-03-01 12:12:58) |
【眼力王】さん 2点(2002-02-14 02:12:32) |
【ジャガー】さん 3点(2002-01-13 14:21:43) |
【蘭丸】さん 2点(2001-10-25 00:28:26) |
6.非常に退屈な映画だ。こんなに退屈で眠気を誘うアクション映画はないだろう。しかも登場人物が誰が誰かわかり難い!演技のレベルも低いし、演出もダラダラしててしまりがない!最も痛いのはこの映画に出た人間は皆消えたって事。誰も上に言った人間がいないという寒々とした映画・・。 【マティー】さん 1点(2001-08-13 14:10:03) |
5.期待して見たが、脚本の甘さが目に付くのと、演出が意外と凡庸!俳優のキャラクターが活かされていないよって、これは2点! 【アガノ】さん 2点(2001-07-11 14:55:32) |
【KAB】さん 8点(2001-06-09 23:43:23) |