8.良く出来ている、とても真面目に創っている..しかしながら、観ていて楽しめたかと言えば、そうではない..ストーリーの中に、観ている者を惹き付ける“核となるもの”が足りない..脚本がイマイチだったのでは... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-05 13:06:04) |
7.何度か観なきゃ色々と理解が出来ない。幸いなことに「再見しよう」「考えよう」って気が起きる映画。フィルムの重厚感やキャストの力かな?ただ、あの青年の父親役としてマット・デイモンはどうなんだろう?ちょっと無理があるだろ(笑) 【マリモ125cc】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-16 11:24:17) |
6.豪華なキャストで、時代も雰囲気も好きなんだけど、心に残ったか・・というと・・。 【グレース】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-05-16 08:05:22) |
【ジダン】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-06 06:56:06) |
4.丁寧に作った映画という印象。たんたんと話が進むので、“壮大な物語”な割には物足りなさが残りました。CIAという裏で画策する世界を真面目に描くと、こうなってしまわざるをえないのでしょうか。豪華な役者の重みある演技で、飽きることなく楽しめました。 【カワウソの聞耳】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-04 14:24:13) |
3.いやぁ、作りが無難だな。本当に手堅く作ってあり、大人向けの内容。ストーリーに起伏がなく、時間軸がややこしいため、気を抜いていたら置いて行かれる。更に、内容も真面目なアメリカ史で、主人公が魅力的なキャラでもないので、好みが分かれる所だと思う。映画ファンとしては次から次へと豪華キャストが登場して楽しめたし、こういうテーマは好きなので楽しむことは出来たが、必要ないように感じた登場人物がいたように感じたし、もっと思い切ったことをして欲しかった。 【TOSHI】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-11-01 19:34:26) |
2.う~ん、『インファナル・アフェアIII 終極無間』を観たときと同じ感想になってしまいますが、時間軸のいじくり方が複雑過ぎてたまにどの時代なのか分かりにくくなるのが難点。奇しくも本作の監督デ・ニーロと製作総指揮コッポラが組んだ奇跡の傑作『ゴッドファーザーPARTII』も、当初は時代の切り替えが多過ぎて非常に分かりにくかったのを直しに直してあの絶妙な構成に至ったそうですから、本作でもその辺はもっと慎重にしてほしかったです。しかも『ゴッドファーザーPARTII』と違って本作の「現代」と「過去」の間は十数年程度しかないうえに、全ての時代を同一の役者が演じていて余計に区別がつきにくいわけですから。でもその辺をキチンと押さえられれば結構ハマれる内容でした。メインキャラのクローバーやサリヴァン将軍の存在意義がイマイチ薄かったことなどにやや不満もおぼえますが、久々に見応えある重厚な映画に出会えてとりあえず満足です。 【とかげ12号】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-24 19:59:41) |
1.誰が誰だかわからなくなりました。息子が痩せすぎです。 【くまさん】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-24 05:39:09) |