6. 007シリーズ番外編。監督がジョン・ヒューストン単独ならば、もうちょっと面白くなったのかも。実際はヴァル・ゲスト、ケン・ヒューズ他総勢5名の共同監督なので、ストーリーの脈絡も滅茶苦茶なツギハギのフランケンシュタインのモンスター的怪作に成り果てている。スタッフは面白がって撮っているみたいだけど、こちらはシラケ気味で何か正月のオールスター隠し芸大会でも観てるかの如きチープさが全編に漂う。パロディってのは相当な技量を要するモノなんだと痛感。 【へちょちょ】さん 4点(2002-12-31 03:51:15) |
5.ジョン・ヒューストンがメガホン,デビッド・ニーブンにウィリアム・ホールデン,ウディ・アレンにウルスラ・アンドレス(個人的には脱ぎっぷりがいいので好みです:「ブルー・マックス」を参照)そして,我が敬愛する怪優ピーター・セラーズ。これだけの豪華キャストをそろえたのだから,これ以上ないくらいのハチャメチャなおバカ映画を期待したのだが・・・。散りばめられた数々のパロディは分かるものの,どうも豪華キャストを揃えた際に陥りがちな散漫さがずっと払拭できなかったのが実に残念極まりない。最後のオチは「博士の異常な愛情」のパロディなのでしょうか・・・。私のような素人にはちょっとこの作品の良さは理解できませんでした・・・。 【koshi】さん 5点(2001-11-21 19:40:51) |
4.バーバラ・ブーシェもかわいい。ミスマネぺニー役 |
3.バートバカラックの音楽が「モンド」って感じでかなりいい! 【もひもひ】さん 7点(2001-06-14 10:03:44) |
2.本家シリーズとは全く別モノの番外篇で、顔ぶれ(かなり豪華!)から判るように、紛れもなくハチャメチャ・コメディーに仕上がっています。全編、本家のパロディかと思えるような内容で、制作費もそれなりに贅沢なほどかかっています。当時はそれなりに楽しく観た筈なんですが、ほとんど記憶に残っていないのが不思議なくらい。 【ドラえもん】さん 6点(2001-01-28 21:56:34) |
1.シリーズ中の異色作。ウディ・アレンも出ている。 【出木松博士】さん 5点(2001-01-15 19:09:41) |