メトロポリス(1926)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 メ行
 > メトロポリス(1926)の口コミ・評価
 > メトロポリス(1926)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

メトロポリス(1926)

[メトロポリス]
Metropolis
1926年上映時間:122分
平均点:7.49 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
ドラマSFサイレントモノクロ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フリッツ・ラング
キャストルドルフ・クライン=ロッゲ(男優)
ブリギッテ・ヘルム(女優)マリア(二役)
グスタフ・フレーリッヒ(男優)
アルフレート・アーベル(男優)
フリッツ・ラスプ(男優)
脚本フリッツ・ラング
テア・フォン・ハルボウ
撮影カール・フロイント
ギュンター・リター
製作エリッヒ・ポマー
配給松竹
東宝東和
あらすじ
時はレトロフューチャーな未来。飛行船が飛び交う超ハイテク都市メトロポリスは、2階層に分かれていた。この世の生を謳歌する地上の勝ち組みと、過酷な労働を強いられる地下世界の労働者たちに。だが隠れたる第3極・女性伝導師マリアがいたのだ。秘密の会合で、疲れ果てた労働者を元気づける彼女を見た時、都市の設計者フレダーセンはロボット・マリアを作って地下世界を完全管理しようと目論んだ…。あまたのSFビジョンの発端となった未来派アートSF。あまりにも有名な「マリア」のメカデザインは、世紀を超えて瞠目に値する。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
21.クイーンのラジオ・ガ・ガのプロモーションビデオを観てこの作品を知った。近未来の世界がうまく描かれており、とても貴重で価値のある映画かもしれない。しかし作られた時代とか関係なく最近の映画、古い映画を「映画の面白さ」という視点から公平にみた場合、この映画は決してすばらしい出来とはいえない。つまり面白さには欠けるが、人によっては我慢してでも観る価値のある映画ではあると思う。
くうふくさん 3点(2004-07-06 06:54:44)
20.いまだに、何度見ても、地下世界での仕事ぶりは「苛酷な労働」ってよりなんかの罰ゲームに見えて来るんですが…ただ一人現実的な思考をしてる工場長が好きです。
エスねこさん 6点(2004-02-22 21:04:18)(笑:1票)
19.まず勤務交代のシーンにビックリ仰天間違いなし。世界観も好きだ。最近のくだらねえSFより風刺が利いてるし人間愛もうまく描かれていてよかった。地底にすむ労働者階級の人間と資本家とのバトルがマリアという女性と資本家の息子を軸に描かれているが、このマリアという女性の描き方が素晴らしいですな。マリアはロボットとして悪用されるわけだが、マリア役の女性の演技がいいと思います。資本家の息子はなんか気持ち悪いが、頑張ってるなーという印象を受けました。それから、音楽がなんかいいんだよね。品があるというか、余裕があるというか。まー、皮肉も入った素晴らしい作品であることは間違いないと思います。 かなり前に作られた作品ではあるけど、驚きと新鮮さを今の時代でもたくさん発見できる映画です。
たましろさん 9点(2004-02-04 22:59:18)(良:1票)
18.ジョルジオ・モロダー音楽版も、ここでいいのかな? えーと、完璧なバージョンからするとかなり映像が欠落しちゃってるようなので、正確に「見た」と言っていいのかどうなのかは、ちょっと疑問なのですが、その圧倒的な映像にはすっかり魅了されました。未来世界を描くイマジネーションの豊かさ、凄いモノを見せようという本当の意味での「視覚効果」は、むしろ今の時代の映画よりも斬新でインパクト大。でも、とどめを刺すのはブリギッテ・ヘルムの美しさでしょう。何故か、サイレント時代の女優にいちばん美を感じてしまう私。美の追求に関しては、昔の方がセンス良かったような気がして仕方ありませんのぅ。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-15 12:57:40)(良:1票)
17.1926年の作品ですがちょうど100年後の世界を描いてます。CGなんてない時代に、この未来世界の都市の造形はもう見事!と感嘆してしまう。高層建築の合間を飛行機が飛び、立体交差のハイウェイには車が行き交っている。こういう想像力がすごい。地上の一握りの支配層と、地下の多数の労働者という資本主義的世界を描いているが、その橋渡しをする救世主が資本家の息子だった、という話。半分に短縮されてるからか、話にやや疑問点はあるものの圧倒的な映像世界だけでも一見の価値がある。虐げられた労働者の群れは皆うつむいてロボットのようだし、仕事場面はまるでダンスのような動きをする。労働者を率いるマリアとロボットは的確に演じ分けられている。ロボットがマリアに変身するシーンも斬新、当時の人々はさぞ驚愕したことだろう。
キリコさん 8点(2003-12-04 18:26:32)(良:2票)
16.ピポピポ言う音楽がなんともいえず良かった。サイレントで動きがオーバーなのがまた新鮮で面白かった。けれど、眠らずに観れるかが勝負…。
kanekoさん 5点(2003-11-07 23:48:21)
15.勤務交代のシーンが忘れられません。
りまさん 7点(2003-10-06 23:04:28)
14.ストーリーはさておき、セットの美術と特撮が素晴らしい。しかも、この当時としては相当の巨費を投じているはず。リアルタイムで見たならば、観客はド胆を抜かされたに違いなく、サイレント時代のSF映画の傑作と言われるだけのことはある。とりわけ人間型ロボットの斬新なデザインと美しさは特筆もので、後のSF映画に多大な影響を及ぼしたのは言うまでもない。ただ、かなり昔の作品ということもあり、画像が傷んでしまっているのが残念です。
光りやまねこさん 8点(2003-10-05 19:50:12)(良:1票)
13.作られた年代からしてもそう感じるのは当たり前なのかもしれませんが、ストーリーは単純というかSFの王道的なものですが、それでも見ていてハッとさせられる、面白い。どんな題材を撮るかよりもどんなふうに撮るか、きっとそれが映画のおもしろさを決めていて、この作品はそれがすごく個性的で魅力的なのだと思います。本作から70年以上あとに発売されたジェフミルズのサントラも良いです。
GURUGURUさん 8点(2003-09-25 01:42:33)
12.人造人間とか、巨大都市とか、美術的にデザインが素晴らしいと思った。そして、地下の機械工場で働く労働者たちの機械的な動き。どことなくコミカルでもあり、悲壮感を漂わせていて凄いインパクトがあった。
きのすけさん 8点(2003-07-25 21:44:15)
11.この映画はまだ私がひとケタの時に何回か観たのだけれど、子供ながらにその素晴らしさは感じました。また観たいなー。
さみーさん 10点(2003-05-11 22:23:08)
10.T型フォード風のクルマが走る張りぼての摩天楼。山をなすモッブ。地下の労働者の町。今にいたる未来都市のステレオタイプを形成したであろうビジョンがインパクトを与えます。
キングDさん 9点(2003-05-07 23:46:18)
9.すごいです。この年代にこれだけのセット。独創性。すごいです。ストーリー、言いたいことはわかりやすいです。それがまたいいです。あんなエロチックなロボットは見た事ありません。
あろえりーなさん 7点(2003-02-27 22:23:57)
8. こういう古典作品の評価には時代を先取りした映像の革新性というものを、もっと考慮に入れないと!そりゃ何でもアリの現在のCGと比較すりゃ陳腐でしょうよ。でも、当時の発想としてはスゴ過ぎる!ブリギッテ・ヘルム演ずる「マリア」を越える女性型ロボットがその後一体でも登場したか?C-3PO?…ってジョークは無しにしようや、セニョール。
へちょちょさん 9点(2002-12-24 03:02:08)
7.マルクス主義的な未来像とストーリーは単純そのものだが、パワーが凄く、レトロ・フューチャーとして観る価値はある。
ひかりごけさん 6点(2002-11-27 20:58:52)
6.76年前に作った作品とは思えないほど想像力豊かで楽しめた。現在の視点でそのまま観るのはさすがに苦しいし、ストーリーは大味だが現在のSF的思想の原点がいっぱい詰まっていて勉強になります、基本的に未来世界の発想てこの頃からあまり発展してないような気が...未来都市やマリアの造形は一見の価値あり。
KENさん 6点(2002-07-11 08:34:05)
5.すごく大味な映画。とにかくでかいが、そのわりにストーリは弱い。子供に読ませる童話のようなストーリーとSFチックいっぱいな舞台とのギャップが、、、もっとストーリー練ればよかったのにな。
ジョンさん 7点(2001-12-27 12:09:55)
4.私はジョルジオ・モロダー・プロデュースの最新ヒット音楽入りリバイバルで観ました。昔の子供向けの雑誌に描かれていたような未来都市のイメージを、きっちり映像化しているところは確かに凄かったです(75年前の映画だ)。印象的にはそれだけだったような気が…。しかしフリッツ・ラングに敬意を表して7点献上。
sayzinさん 7点(2001-10-03 16:58:10)
3.ロックに泣きました。
24さん 10点(2001-06-14 17:07:03)
2.当時であれだけの美術力は凄い。最後がちょっと弱い感じがしたけど。
Mさん 8点(2001-05-07 11:25:27)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 7.49点
000.00%
100.00%
211.82%
323.64%
435.45%
511.82%
659.09%
71120.00%
81425.45%
91221.82%
10610.91%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review5人
2 ストーリー評価 8.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.60点 Review5人
4 音楽評価 9.20点 Review5人
5 感泣評価 9.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS