22.できる女スパイとできない男スパイのコンビで笑わせてくれるのかと思ったら男はスマートじゃないだけで(名前はスマートなのに)、できる男なのだ。そのスマートのスマートじゃないところに笑いがあるんだけども、徹底的なおバカではなく生真面目ゆえのおバカという笑い。徹底的なおバカよりも上品ということになるんだけど、上品に下品をしちゃうところがこの作品の特徴でここが笑いのツボに入っちゃうとたまらなく面白いかも。お話自体はどおってことないのだが、作風とは裏腹にシリアスに展開してゆくもんだから、お話が盛り上がってゆく終盤はコメディ調が薄れてしまい、そうなるとどこにでもあるような映画になっちゃってて面白くなくなる。脇に配された豪華な顔ぶれは見て損なし。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-10-07 15:37:10) (良:1票) |
21.なかなかセクシーで下ネタも過度すぎず楽しめます。確かに後半失速気味ですがなかなか面白い作品でした。ハザウェイは絵になる女優さんだと思います。でも今回はちょっと太り気味かな?日本では大うけしそうなネタはほとんどないです(笑) 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-22 10:47:18) |
20.スティーヴ・カレルのコメディーは見終わった時に嫌な感じがしないんですよね。 それはどこかほっこりさせる人間味があるせいだと。 基本、こいつ意外とやる的な裏切りをどの作品でも設定に入れているような気がします。 そういうメッセージがあるのかも知れない。 ダンスシーンは笑いました。マシ・オカのからみのシーンも独特の面白さがあって好きですねー。でも、全体としては大人し目。 【森のpoohさん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-05 10:32:27) |
19.暇つぶし程度には良いと思います。 肝心のギャグシーンは、合うとこと合わないとこが結構ありました。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-21 17:36:01) |
18.最近本当に映画を観ていない。そんなわけで出張先のホテルでまたもや観賞するはめに。 さて、正直に言ってストーリを全くと言っていいほど憶えていない。 だけど、最初から最後まで観る事が出来たということは「暇つぶし」には十分になったという事だろう。洋物のコメディはこれで十二分に価値があると個人的は思うのだ。 もっとも邦画のコメディは最後まで集中力が続かないんだよな。笑えないんです。 【クルイベル】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-10 13:15:35) |
17.コメディなのであえて吹き替えで観ました。いままでの経験から懸念していたけど、やっぱり笑いは日本と違う。面白くない、退屈。というかもうこの手の笑いは卒業した。最終的に松本(ダウンタウン)らによって笑わせてもらった者にとっては、ドリフのコントのような笑いはもう子供用なのだ。映画としては普通のアクション映画にして、コメディ要素を前面に押し出さないようにしたほうが良かったのでは。確信できる。日本の笑いとアニメだけは世界一だと。 【カーヴ】さん [DVD(吹替)] 3点(2009-09-20 16:25:10) (良:1票) |
16.海外物のコメディー映画は難しい笑いのツボがやはり合わなかった。全く笑えないわけではないが、なんで、“こんなことが面白いの?”みたいな部分が多々あった。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-08-23 16:27:17) |
15.気楽に楽しめる映画ではあるが、抱腹絶倒(または手に汗握る)とは行かない。 ご都合主義的な展開が随所に見られるので、その辺を改めれば良かったのかなぁ。 あと、吹き替えで観た方がよかったかもね。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-07-15 01:19:19) |
14.シュッと一本線が入っていてスマートに仕上がっとります。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 14:46:24) |
13.予告編に釣られ、観ることにしたのだが..かなり、期待ハズレ..ハチャメチャさが中途半端、コメディに徹してほしかった... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 1点(2009-05-20 13:02:29) |
|
12.これはちょっと狙いすぎ。。。 既に途中でワンパターンな演出に飽き飽き。。。 【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-03-10 23:25:14) |
11.MR.Beanの人がやってるまったく似たような映画を見た覚えがありますが、それはさておき。 なんだかとても普通な映画ですが、展開は早めだと思うので暇つぶしには良いんじゃないでしょうか? なぜかHeroesの日本人も出てるし。そしてスピンオフでは彼らが主人公に・・・。 ただ、個人的にはザ・オフィスの方が数倍面白いです。 【ronronvideo】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2009-01-21 16:45:18) |
10.コメディとアクションのバランスがいい、よく出来た脚本、よく出来た映画です。 なのですが…、どうも予告編でMrビーンみたいなのを期待しすぎたようです…ね。 【bolody】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-01-16 20:06:28) |
9.このカップル、歩く「割れ鍋に綴じ蓋」で意外にしっくり。マシ・オカ何気にいい味出してます。 |
8.かなり見所はあるのだがコメディとして中途半端な印象 【からいもの】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-12-14 14:56:24) |
7.大好きなアン・ハサウェイ目当てに鑑賞。(←単純に好みです) コテコテのコメディものかと思って期待していなかったら意外にアクション。 笑えるところは2箇所ほど。 個人的にコテコテで狙ってるところはクスリともしません。笑いは意外性で貰わないと。 中途半端とも言えるが、肩の力抜いて鑑賞出来たので個人的にはこのくらいが丁度いい。 歯切れも良いし、鑑賞後の気分は悪くないです。 エンディングのマドンナの曲が意外に合ってた 【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-28 12:18:36) |
6.ストーリーは二の次で、笑わせることに全てをつぎ込んだ映画でした。笑えることは保証します。ただ、本当にストーリーは情けないのです。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-10-24 00:31:48) |
5.いや~、楽しかったです! 楽しかったんですが、今、なんも残ってない(笑)。ちょっと途中、ぶっ飛ばしちゃって乱暴で(笑)、あーーーって、ついていけないとこもあったんですが、甘めで8点♪ 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-17 22:05:20) |
4.笑いという意味では、アメリカ人からみたら、100点満点じゃないですか、この映画。でも日本人の私からみたら、50点くらいですね。クスっと笑う所はあったけど、爆笑まではいきませんでした。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-10-14 22:54:37) |
3.スティーブカレルがよかった。アンハサウェイは別に誰でもよかった感じ。途中にアクションも入って笑いが少なくなるところもあったが全体に笑えるところが多くてよかった。 【HK】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-10-11 23:54:26) |