56.非常に面白かったと思う。ジムキャリーもレニーも牛さんも良かった。だが本作観賞後にプライドGP2004を観てしまったことからこの作品も俺にとってはハッスル査定観賞でしかなくなった。もしジャイアントシルバが勝ってたらもっとちゃんとレビューしたと思うし、小川が完敗してたらハッスルのハの字も書きこまなかったろう。しかし現実は違うのである。小川の完勝という現実をしっかり見据えることが今の私にできる唯一のレビューなのである。3、2,1、ハッスルハッスル! 【膝小僧】さん 7点(2004-06-23 01:51:52) |
55.途中経過をナレーションっていうのは、あまり好きではない手法なので、がっかりしてしまいましたが、出ている人や作っている人に思い入れがあれば、楽しめます。 ジム・キャリーが初めて豹変するときのBGMが気に入ったのでしたが、サントラには含まれない曲でした。cake - hem of your garment という曲なので、他にもお気に入りの方がいたら探してください。 |
【ゲソ】さん 8点(2004-06-10 03:26:23) |
53.1回目ビデオをかりてみたときは全く面白くなかったのですが、最近ケーブルテレビで暇つぶしに見たらかなり笑えました。1回目は期待していたのでいけなかったんでしょうね。「動く標的は狙えまい」のところなんて、どうやったらあんな動きが思い付くのでしょうか(スローのシャドーボクシングも然り)。三人兄弟も愛着が持てたし。ホント最低な映画でした。 【高級つぶあん】さん 7点(2004-05-08 21:38:53) |
【レンジ】さん 7点(2004-05-05 15:24:56) |
51.ジムのキレ具合とレニーのノーマルさ、そして子供達の愛嬌のバランスがいい。欲を言えば悪役クリス・クーパーの見せ場がちょっと少ないのが残念。 |
50.とにかく笑えた。レニーもチャーミングだったがやはりジム・キャリー。彼の顔面筋はすごいの一言に尽きる。彼の顔面筋に8点。 【ゆきむら】さん 8点(2004-03-28 18:51:49) |
49.ジム・キャリー、すごいですね。一人芝居のところとかお見事です。レニー・ゼルヴィガーも見ているうち、だんだんと可愛らしく見えてくるから不思議です。ただ、コメディとしては数ヵ所クスリとさせられるところがあるくらいでしたので、この点数です。 【虚学図書之介】さん 2点(2004-03-27 19:30:21) |
48.まぁいつもですけど、ジム・キャリーの顔面はシュワちゃんの筋肉と同じでしょうか。凄くいい武器持ってます。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-18 22:16:03) |
47.ストーリーとしてはいい出来だし、主役にジム・キャリーを選んだのも良かった(はまり役だったし)。誰でも楽しんで見ることが出来る映画じゃないでしょうか^o^ジェット・リーの映画にはかかさない(?)アンソニー・アンダーソンも子供役で出てるので必見(笑 【トシ074】さん 6点(2004-03-18 07:14:17) |
|
46.笑える。色々イメージして笑わしてもらった、ここまでやっとくからあとは勝手に笑ってみたいな。血のつながってない息子3人と父も素敵。 【スルフィスタ】さん 8点(2004-03-01 21:57:58) |
45.なんでヒロインが主人公に惚れたのかイマイチ解らないです;;気軽に見れる映画ですね 【あかねぇ】さん 5点(2004-02-08 19:57:16) |
44.「メリーに首ったけ」よりは、かなり好き。でも往来のドタバタがなかったのが、悲しかった。 【吉澤】さん 5点(2004-02-02 15:34:51) |
43.ジムキャリーの顔芸と動きがとっても面白い!下品な言葉よりも、見た目で笑わせてもらいました。でも、家族では見れませんね。 【erica】さん 6点(2004-01-27 19:58:57) |
42.ところどころ笑ってしまいました。でもメリーに首ったけよりはぜんぜんしたでした 【スミス】さん 7点(2004-01-23 01:19:55) |
41.下ネタ満載ですな。「メリーに首ったけ」の方がおもしろいと思います。 【ギニュー】さん 6点(2004-01-23 00:19:21) |
40.レニー目当てで見てみた。やっぱ彼女いいです。かわいいです。ジム・キャリーの顔芸もおもしろかった。 【バカ王子】さん 7点(2004-01-20 03:46:56) |
39.CSで見たんだけど、冒頭に「不適切な発言がありますが、製作者の意図を尊重してそのまま放送します」なんてテロップが出たので何が起こるんだろうと思ったけど、こういうテンションは好きなので問題なかった。ジム・キャリーの一人芝居のところの演技は絶妙の面白さだし、そもそもレニーがイメージとは違ってこういうお下品コメディも体を張ってかなりよく似合ってたのには驚いた。あまり正面からの顔は好きではないけど、横顔はきれいだったね。ヘソ出しのレニーに「やせっぽち」というシーンには吹いてしまった。黒人の息子たちや真っ白なホワイティもいい味出してるし、キャストには文句ないね。ファレリー兄弟ってこういう作品ばっかなの?素人なんでよく知らんけど、いろんな協会から抗議が出そうな危なっかしさもまた魅力的でよかった。モ~~~~! |
38.下ネタ満載のおバカ映画。ロードムービーというところが飽きないで最後まで観られたポイントなのかな?レネー・ゼルウィガーがとってもチャーミング。前から思ってたけどジム・キャリーはどこか狂気、恐怖を感じる人ね。その危うさがよいです。難しいことはぬきにして、きわどいギャグを楽しむ作品ですね。ただし、劇場まで行く気はしないです。 【envy】さん 5点(2004-01-07 09:09:31) (良:1票) |
37.アブナイ感じの下ネタがすごく多かったけど、僕は『メリーに首ったけ』系統のファレリー兄弟の映画&音楽が好きなんで、爆笑とまではいかないけど面白かったです。あとジム・キャリーって改めてイカレ役の上手な役者だなあと思いました。レニーの方も今までは「あんまし綺麗では・・・ないな」と思っていましたが、本作では可愛いじゃん!安心しました(『メリー~』のキャメロンといい、『愛しのローズマリー』のグウィネスといい、この監督はキャストに何をした?)。もちろんデブ息子達&ホワイティもいいですね。【お薦め度】★★★ 低俗ギャグが苦手な人は観ない方が良い。 【ピルグリム】さん 6点(2004-01-06 10:48:45) |