欲望という名の電車(1951)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヨ行
 > 欲望という名の電車(1951)の口コミ・評価
 > 欲望という名の電車(1951)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

欲望という名の電車(1951)

[ヨクボウトイウナノデンシャ]
A Streetcar Named Desire
1951年上映時間:122分
平均点:7.03 / 10(Review 73人) (点数分布表示)
公開開始日(1952-05-08)
ドラマモノクロ映画戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エリア・カザン
キャストヴィヴィアン・リー(女優)ブランチ
マーロン・ブランド(男優)スタンレー
キム・ハンター(女優)ステラ
カール・マルデン(男優)ミッチ
ルディ・ボンド(男優)スティーヴ
ニック・デニス〔男優・1904年生〕(男優)パブロ
中尾彬スタンレー(日本語吹き替え版【TBS】)
谷育子ステラ(日本語吹き替え版【TBS】)
内田稔ミッチ(日本語吹き替え版【TBS】)
大方斐紗子(日本語吹き替え版【TBS】)
平林尚三(日本語吹き替え版【TBS】)
加藤正之(日本語吹き替え版【TBS】)
加川三起(日本語吹き替え版【TBS】)
青木和代(日本語吹き替え版【TBS】)
相沢まさきスタンレー(日本語吹き替え版【PDDVD】)
石井隆夫ミッチ(日本語吹き替え版【PDDVD】)
原作テネシー・ウィリアムズ「欲望という名の電車」
脚本テネシー・ウィリアムズ
音楽アレックス・ノース
レイ・ハインドーフ(音楽監督)
撮影ハリー・ストラドリング
製作ワーナー・ブラザース(共同製作)
チャールズ・K・フェルドマン
制作東北新社(日本語吹き替え版【TBS】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術リチャード・デイ〔美術〕(美術監督)
ジョージ・ジェームズ・ホプキンス
衣装ルシンダ・バラード
編集デヴィッド・ワイスバート
録音ネイサン・レヴィンソン(ノンクレジット)
あらすじ
ニューオーリンズに住むスタンレーとステラの夫婦の家に英語教師をクビになったというステラの姉ブランチが転がり込み、夫スタンレーにはブランチの派手な持ち物から態度・習慣まで全てが気に入らない。妊娠中のステラにも当たる粗野なスタンレーとブランチをかばうステラの三人の間には奇妙な緊張関係が生じるが、スタンレーの友人で実直な中年男ミッチがブランチに求婚するのに至り、ブランチに対するスタンレーの悪意が爆発する。スタンレーは厚化粧の下に隠されているかもしれないブランチの素性をひそかに探っていたのだ。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
37.ヴィヴィアン・リー演じるブランチの、老いていく女性の焦り・虚栄心・狂気があまりに痛々しくリアルに伝わってきてけっこうしんどい作品でした。俳優陣の演技力は本物だと思います。そうでなければこんな重い映画、最後まで見られないです(笑)粗暴なマーロン・ブランドがなぜか憎めないのは、やっぱりブランチのような女性とあんな狭いアパートで5ヶ月も暮らしたらイライラもするだろうなぁ、と同情の余地があるからでしょうか。でもブランチの孤独な気持ち、虚勢を張りたい気持ちも解ってしまって複雑な心境。
とりあえず「ステェラァアアアーー!」と叫ぶマーロン・ブランドが魅力的で、私がもしステラだったら、やっぱり何度でものこのこ帰ってしまいそうだなぁ、と思わずにはいられませんでした。
ROMYさん 8点(2005-02-20 20:01:27)
36.高いプライドを保つために妄想の中に生きて、精神的には不幸だとは思うが、外見的には映画の中で言われるほど年をとって見えなくて少し違和感を感じた。マーロンブランドとビビアンの作り上げる緊張感は見ごたえがあったが、また観たいとは思わないかな。
HKさん 7点(2004-11-03 12:30:05)
35.「ヘイ、ステエエエエラアアアアーー!!」と慟哭するスタンリー(ブランド)の咆哮がいつまでも耳に残って離れません。
放浪紳士チャーリーさん 7点(2004-10-23 17:03:54)
34.すげえよなビビアン・リー。美女役でならした女優が、年取って「じゃあ逆に今の自分はこういう役に挑戦できる」ってやれるんだから。プライベートでもいろいろあったみたいだけど。この映画の「衰えた」と言われている彼女の美貌は、私は逆にセクシーと思った。役に合ってたからかな。
キュウリと蜂蜜さん 9点(2004-10-14 22:35:32)
33.歳とシワをあんなに気して、虚栄も強く自分しか見られない女性の悲しい物語。
レンタルするときはチカン電車的な想像をよぎらせていたけども、非常に興味をそそる内容の作品だった。
コジコジ3さん 8点(2004-08-25 05:56:07)
32.主役の3人の演技のぶつかり合いに圧倒されます。正に役者魂を見せ付けられたという感じ。演じるとはどういう事か高次元で教えてくれるので、学芸会レベルの拙い演技で一人前の役者気取りをしている日本のタレント俳優に見せてやりたい。
WEB職人さん 6点(2004-08-08 14:58:33)
31.「喜怒哀楽」が次々に豹変し、人間の感情表現全てが集約された人物像・ブランチ。演じる女優の力量をモロに問われる演劇界屈指の難役である。さすがに名作戯曲として誉れ高いだけあり、その深い人間描写力にグウの音も出ない。ヴィヴィアン・リーの50代とも見紛うばかりのやつれ様には目を覆いたくなるが、その小さな体で体現したブランチは名演として永遠に記録されることとなった。晩年はブランチ同様に不遇であったヴィヴィアン。この作品でアカデミー主演女優賞を獲得し、彼女が最後の輝きを放った作品といえるのではないだろうか。
やすたろさん 8点(2004-07-28 01:45:40)
30.マーロン・ブランド目当てで見たけど、ビビアン・リーがかなり良かった。
話自体はそれほど面白いとは思わなかったけど、ビビアン・リーの素晴らしい演技に惹きつけられたんで、最後まで飽きることなく見れた。
夏目さん 7点(2004-07-12 17:07:06)
29.マーロン・ブランド、ビビアン・リーとも素晴らしい演技だった。重い作品だがああいうラストも良い。
ゆきむらさん 8点(2004-07-09 22:01:57)
28.名作なのでしょうが、私としてはちょっと・・・。
しまうまんさん 6点(2004-06-12 12:49:38)
27.嫌いではないが、重いです。
kasumiさん 5点(2004-03-29 11:17:58)
26.女であれば誰にでも有りえる「見栄」 特に若い頃美しいと謳われた人であればあるほど自分への美意識が老いることによって一番の重要なことになるのでしょう。 ブランチにとって美しさと男の人は必要不可欠なものだったのでしょうね。
あずきさん 8点(2004-03-28 12:07:26)
25.始めの1時間は、ブランチの気色悪さになぜか引っ張られた。その後1時間は、どんどんエスカレートしていく彼女の狂気に引っ張られた。こういう、目の離せない演技というのを久しぶりに見た。スタンレー(M・ブランド)は乱暴を振るうとき、少し手が震えたりしていて、彼女の芝居に比べたら…。追い詰められ破綻し、けばけばしい外身から悲しみが流れ出てくる。こんなにおぞましく、すごい役を役を演じられるヴィヴィアン・リーに8点。
のはらさん 8点(2004-02-16 18:58:36)
24.まさに悲劇の物語と言えるでしょう。緊迫した台詞のやり取りをするには、役者の力量がデキを左右します。V・リーvsM・ブランドの対決は見応え十分です。
shoukanさん [映画館(字幕)] 7点(2004-02-01 00:22:34)
23.ビビアン・リーの迫真の演技、ブランチのキャラクターが痛々しかったです。「そんなに必死に取り繕わなくてもいいよ、そんなに喋らなくてもいいよ」と言いたくなるような感じで、観ていて苦しくなりそうでした。ブランチ的な虚飾というのは、我々の中にも確実にあるもので、その嘘を容赦なく暴いていくスタンレーのケモノ的な強さが恐ろしかった。マーロン・ブランドは登場シーンから圧倒的な存在感で、翻弄されるブランチの様子が痛々しくてはらはらしました。傑作です。でも心が疲れる。
藤堂直己さん 9点(2004-01-31 14:52:12)(良:1票)
22.とかくプライドの高き女性というのがこれほど怖いものかと、つくづく思わされる映画。プライド高き女性を描いた映画としては名作「サンセット大通り」に少なからずとも匹敵すると思われる。まあ、世の女性たちに言いたいのは、「老化はどうしようもないものなんだから、美貌はもう諦めて下さい」ということ。化粧の厚塗りなんて、いいと思っているのは本人だけ。ありのままの自分を受け入れて下さい。
ooo-oooo-oさん 1点(2004-01-06 21:45:18)
21.その仕草や行動、台詞の言外に彼女が主張しているのはこういうことだ。「こんな私に誰がした」 それに対し、スタンリー(ブランド)はつまるところ、こう言っている。「お前自身だよ」 手厳しい映画ですね。
伯抄さん 6点(2003-12-05 19:20:30)
20.スカーレットを演じたヴィヴィアンがこの役を演じたので余計に衝撃大
jamiさん 7点(2003-11-29 12:08:58)
19.見終えたらフラフラになってしまった。 これはプリティーウーマンと対極をなす映画だろう。 幸せ絶頂な女と不幸のドン底な女という対極だ。 
花守湖さん 8点(2003-11-21 00:56:24)
18.妹の家に来た時からすでにブランチの心は壊れかけていた。アルコール中毒もあった。これが予備知識なしでも分かる。ビビアンの演技はすさまじい迫力で2時間あまりを釘付けにする。老醜を気にするブランチだがビビアンはまだ十分美しいし可愛い。対する粗野で下品なスタンリーのマーロン・ブランド。繊細な神経のブランチの心をさらにズタズタにするような乱暴で思いやりのない男だ。もう絶対ブランチに肩入れしてしまった。妹の家に来るまでにさんざん傷ついて誰かれに助けを求めて満たされず、行き場所もなくて頼ってきたのにこんな酷い仕打ちをするなんて、、彼女に必要だったのは心からのいたわりの優しさだけだったのに・・・妹が赤ん坊を抱えて「もう戻らない」と逃げていくのでちょっと救われた気分。ビビアンの演技は時に舞台劇を見ているようだった。彼女やブランドなど俳優陣の演技にプラス1点。
キリコさん 9点(2003-11-18 22:28:41)(良:2票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 7.03点
000.00%
111.37%
200.00%
311.37%
434.11%
545.48%
61216.44%
72432.88%
81824.66%
979.59%
1034.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1951年 24回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞マーロン・ブランド候補(ノミネート) 
主演女優賞ヴィヴィアン・リー受賞 
助演男優賞カール・マルデン受賞 
助演女優賞キム・ハンター受賞 
監督賞エリア・カザン候補(ノミネート) 
撮影賞ハリー・ストラドリング候補(ノミネート)白黒
作曲賞(ドラマ)アレックス・ノース候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)ジョージ・ジェームズ・ホプキンス受賞装置
美術賞(白黒)リチャード・デイ〔美術〕受賞美術
衣装デザイン賞(白黒)ルシンダ・バラード候補(ノミネート) 
脚色賞テネシー・ウィリアムズ候補(ノミネート) 
録音賞ネイサン・レヴィンソン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1951年 9回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)ヴィヴィアン・リー候補(ノミネート) 
助演女優賞キム・ハンター受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS