9.安彦良和先生の作画は最高!今どきの味気ないCGなんかじゃ出せない素晴らしいタッチのセル画。声優もうまい人ばかり。音楽も上出来。テンポよし、コミカルさもうまく入ってますね。大好きです。見るたけで幸せになれます、私は。 【RX-78-01】さん 10点(2002-12-04 22:52:40) (良:1票) |
8.公開当時は面白く見ましたが、映画のストーリーが原作数編のいいとこどりみたいな感じで、力がないなあ、という印象はありました。良質のスペースオペラSFが増えてきたこともあり、原作もこの映画も、役目を終えた感じがします。一般向け評価としては4点。歴史的評価で+1。 【みいしゃ】さん 5点(2002-11-24 05:59:31) |
7.安彦良和はすき。でも高千穂遥(←字あってるかいな?)はきらい。んで、この作品、率直に言ってあんまし面白くなかった。ありきたりのストーリー展開、妙に軽薄なキャラクター。それだけです。はい。 【バズ・スタイル】さん 4点(2002-11-14 10:26:52) |
6.私もこれはそこそこだと思います。まじめにきっちりとアニメ作ってるなーって感じかな・・・。ま,主人公のキャラは好みが分かれるだろうな・・・。 【koshi】さん 6点(2002-02-09 11:51:49) |
5.SF好きのあたしとしてはかなり気に入ってます。原作の設定をを大事にしてるよね、その分制限される事も多いですけど、この映画に関しては良いセンいってると思います 【奥州亭三景】さん 7点(2001-11-20 15:21:07) |
4.安彦氏の描く「肉体」の柔らかさに魅了された私には充分堪能できる絵でしたが、この種のアニメ映画としてはカタルシスに欠けます。 【このは】さん 5点(2001-11-17 01:43:58) |
3.当時はガンダムのスタッフが作ったってことで話題になってたけど、やっぱガンダムが一番だな。軽い主人公も好きにはなれなかったし。 【☆】さん 5点(2001-11-03 04:25:41) |
2.原作小説は好きではないのですが、声優陣とスタッフの豪華さに惹かれて見ました。音楽もストーリーも予想以上に良かったです。 【にゃんせぶん】さん 6点(2001-10-16 19:58:16) |
1.当時周りでは流行りましたね~。ガンダムと同じ日本サンライズってフレーズで話題になりました。個人的にはナンパな主人公が好きになれませんでしたが、アルフィンの可愛らしさで許しておきます。作りはガンダムと言うより、「ダーティ・ペア」の真面目版でしょうか? 最後は大暴れ。でも何かが足り無い気がします。しかし人質のお姉ちゃんの色っぽさにはグッ!と来ました。 【イマジン】さん 7点(2001-08-16 12:27:22) (笑:1票) |