158.悪いとは言わないが、“どこかで見た感じ”があることは否めない。個性があるようでないストーリーだと思う。それで面白かったらいいんだけれどね・・・。正直、寺島さんのヤクザも似合ってないしねぇ。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-01-17 16:19:46) |
157.誰でもふとしたきっかけで自分の才能を知り、未来にキラキラした未知の希望を抱くものだと思います。でも一方で誰にも弱点はあり、その弱点はいつになっても自分の前に現実として厳然と立ちはだかる。主人公たちのそんな体験を群像劇のように描いてあるところが面白かったです。ストーリーは淡々としてるものの監督の感性は話を通してストレートに伝わってきます。そこに北野ブルーの映像と久石穣の音楽が加わればもう映画として鉄板でしょう。 【54dayo】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-11-14 12:15:26) |
【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-03-04 23:08:19) |
155.途中までは若者のサクセスストーリーでしたが、それでおわらないところが逆に印象深かったです。しかし、ハヤシは憎らしかったですね。ラストの校庭のシーンで、少し救われました。 |
154.その男の次にちゃんとしてると思う。 そんなにつまらなくないと思うし、雰囲気もあるけれど、雰囲気とか映像とかそう言う事で絶賛されるのってなんか違うように思う。 大昔の前衛的な作家が、メチャクチャな作風で変な世界観を作り出した小説群があるけれど、それを文芸界が内輪受けしているような雰囲気。 そう言う、普通の人にあまり伝わらない部分がなぜか普通の人に浸透している奇妙さが心配。 北野映画は普通の人の映画観を浸食しているような気がする。 だけど、浸食されている間はなぜか心地良いから困ったものだ。 【黒猫クック】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-01-04 02:39:32) (良:1票) |
【フッと猿死体】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-01-03 17:07:53) |
152.人生が怖くなりますね。こういう映画は好みじゃないです。 【よしふみ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-01-01 20:57:01) |
151.今まで北野監督を食わず嫌いしてましたが愚かでした。自分が見たくない自分を、様々な登場人物を通して全身丸ごと見せつけられた感じです。 【njld】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2008-09-04 01:17:06) |
【N.Y.L.L】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2008-08-18 20:30:23) |
149.北野武映画はほとんど見たことがなく、 内容にも偏見があったのだけど、これは面白かった。 エンターテイメントとしては少し弱いかもしれないが、 地味ながらもどの登場人物もしっかり描かれていて好印象。 やはり誘惑に負けず地道に努力し続けられる奴が最後に残るんだな、と思った。 【邦画好き】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-07-21 09:47:45) |
|
148.テンションおさえめの青春群像です。恋愛などの甘酸っぱさは完全に排除されていて、クールで良いです。淡々としすぎて最後までなんか釈然としないけれども、こういうもんだよな、という現実を冷静にとらえた良作だと思います。 【すべから】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-29 14:52:37) |
147.高校生の不良ってこんなだっけ??そもそも組にかかわるような不良は高校受験なんかしなかったような気がします。妙にウソくさい設定なのにストーリは娯楽っぽくなくて変です。 【紫電】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-01-27 18:17:15) |
146.現実の厳しさがうまく描かれています。そしてあのラストシーン。明るい未来が見えなくても、それでも生きろってことだろうなあ。ところどころ笑えるところがあるのも良。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-13 23:58:23) |
145.北野武監督の最高傑作! ラストシーン、二人の自転車をアクロバットにこぎながらの会話に身震いがした。 久石譲の音楽もカッコ良すぎ。 くじけそうになった時、実際に何かに敗北した時、この映画で力をもらいたい。 そういうパワーを持った作品。 【にじばぶ】さん [DVD(邦画)] 10点(2007-09-09 00:30:17) |
144.挫折?失敗?そんなの誰もが経験している。そんな時、心の中ではラストの言葉をつぶやいている。そしてあのテーマソングが鳴り響く。決して若くはない自分でも共感できる作品でした。(43歳) 【カスミン】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-19 17:24:28) |
【なますて】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-07-25 12:59:57) |
142.ぼくはいわゆる真面目な優等生タイプであるし、不良やチンピラ、ヤクザなどに共感できるところなど微塵もない。でもこの作品の主人公は、何というか分かる。…分かるっていうことは、どこかに共感してるのか!? うーむ。男が(女のことはわからない)ある時期に通過する一瞬を見事に切り取った傑作だと思う。正直ビートたけしを色物と思ってました。すみません。 【すらりん】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-05-26 00:05:51) |
141.どうにかしようともがいてみてもどうしようもないことってやっぱあって、それに気付いて絶望すんだけどそこが終わりじゃなくて、実はそっから全てが始まるんです。 ってことを言ってました。 【魚】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-04-20 03:01:37) |
【えいざっく】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-03-26 11:16:42) |
139.ラストシーンは自分に希望を与えてくれる。好きな青春映画。 【Michael.K】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-19 01:32:17) |