50.現代版キャノンボール。最初ワクワクで、途中ダラダラ、んで後半のお約束パターン、でも最後の大団円が最高にいい気分にさせてくれた。それで途中のグダグダの展開もあんまし好きじゃないビーンのキャラも許せてまう。元気ないとき気分転換に最適な映画やと思う。頭からっぽで観れるし。観終わればいい気分やし。最後の歌もよかったな~。「いいことは時間がかかるが最高にいいことは突然やってくる」って台詞、素直に信じれそーな映画やった。 【なにわ君】さん 7点(2004-03-23 10:26:48) (良:1票) |
49.なんとなく見はじめたら結構面白くて得した気分になった1本。ナチスがらみが一番面白かったかな。ゆるく笑いながら見たい時などにいいかもしれません。 【虚学図書之介】さん 7点(2004-03-09 21:20:27) |
48.う、牛と心臓に悶絶。なんでもかんでもバカバカしいぞ!!どうしようもなく中身のない映画だけど、爆笑させてもらったので8点。最後までキレてたら満点だったのに。 |
47.アホすぎて良い。ところどころ、演出がしつこかったかな。ローワン・アトキンソンは、普通に画面に登場するだけで笑えるのだから、あえてイタリア人などにする必要はなかったでしょう。 【Olias】さん 5点(2004-03-02 00:02:32) |
46.出だしからしばらくは、ワリとゆる~い笑いの映画だねぇ、なんて思ってたんですけれど、ルーシー軍団大暴走あたりから笑いのツボに入ってしまい(アメリカには今でも『アイ・ラブ・ルーシー』の熱狂的ファンがいるんでしょうか?)、バービー博物館から退役軍人会での演説までの怒涛の展開に、映画館で笑い死にしそーになりました。映画館であそこまで笑ったのって初めてです。思い返してみても、そんなに凄い映画ではなかったとしか思えない(それでも単発のギャグをダーっと並べるだけじゃなく、笑いにもちゃんと伏線があって流れがあって、って点では感心しました)んですけれど、あんだけ笑っちゃった以上は仕方ない、って感じの点数で。コメディはやっぱり笑えてナンボってところこそ評価すべきですもんね。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-24 19:53:11) |
45.最初1人で観てたのに、私があんまり笑うので家族中が集まって来ちゃいました。良く考えるとそんなにはおかしくないのかもしれないけれど、まさにツボにはまったという感じですね。 【よっさん】さん 10点(2004-01-03 22:47:19) |
44.大好き!あの姉ちゃんのキレ方が良い。ラストも私好み。 |
43.や、楽しかったです!ローワン・アトキンソンというよりか、出演者全員で笑わかせてもらいました!素直にオモシロかったです! 【3737】さん 9点(2003-12-21 11:07:26) |
42.好き嫌いは分かれる映画だろうけど、自分的には爆笑できた映画。ノリはドリフっていう感じなんだけどねぇ(それが好きなのかも)。ちょっと下品なところもあるけれど、まぁ見ていられる範囲。しかし、エイミー・スマート(パイロット役の人)はかわいいなぁ。で、+1。 【ほかろん】さん 9点(2003-12-21 02:17:40) |
41.飛行機で見てて、ナチのところで思わず大笑いをしてしまったことを思いしました。それなりに楽しいですが、テレビでやってるのを見れば十分でしょう??教訓:リスは買え! 【Titans】さん 6点(2003-12-20 13:49:46) |
|
【STYX21】さん 4点(2003-11-23 23:21:00) |
39.映画館で観て「金返せー!」と心の中で叫んだ作品。寒いギャグのオンパレード。なんかドリフみたいなのもあるし。 【ガッツ】さん 3点(2003-11-10 00:05:19) |
38.6組の男女が賞金目指してレースに参加。「勝てばミリオネア」ってキャッチコピーが今風。ローワン・アトキンソンはまるっきり「ビーン」役でしたが、この人、こういうイメージでいいんですかね・・。ラストもまぁ、ベタな感じですが、金曜ロードショーとかで家族団欒でみるのには、すごく楽しい映画だと思います。「・・リスより」のシーンが一番面白かったです。 【ムレネコ】さん 5点(2003-11-09 16:21:12) |
37.コメディ!三流映画かなって思って、観たら、大間違い、場違い、とんでもない勘違いだった。 【カフェ俺!】さん 7点(2003-11-03 18:20:15) |
36.面白いと言うか楽しい映画です。そんなの絶対有り得ないよ!とツッコミを入れながら、登場人物達に巻き起こるトラブルをただ見て笑うだけ。登場人物達が皆個性的で、必ずしもMr.ビーンことローワン・アトキンソン1人が目立っているわけではありませんでした。登場割合も比較的控えめですね。 |
35.各エピソードが良かった。ローワン・アトキンソンが初めて面白いと思えました。 【腸炎】さん 8点(2003-10-24 21:22:49) |
34.笑えたけどあんま好きじゃなかったかも。なんかみんな必死でけっこ~冷静に見てたんだよね。ラストはまぁ上手くまとまって(お決まりだけど)良かったじゃん。 【西川家】さん 3点(2003-09-04 21:19:18) |
33.おバカすぎで笑えた。ただ、心臓ネタはちょっとひいた。ヘリを操縦するトレーシー(だったか?)の豹変ぶりが大好き。 【黒猫トム】さん 8点(2003-07-26 17:01:51) |
32.さすが、ローワン・アトキンソン!ぽいようなぽくないようなイタリアンキャラでもって、あの手この手をつくしてドッカンドッカン笑わしてくれた。彼のブラックユーモアは本当におもしろい!「ビーン」見て、完全に彼を好きになってしまったためか、私の感想はずれてるかもしんないけどあしからず。 【コージー】さん 8点(2003-07-20 18:17:46) |
【ゆうろう】さん 8点(2003-07-15 04:14:07) |