90.深く考えないでミュージカルを楽しめばいいのではないだろうか。完成度は高いと思う。アフリカの風景が美しい。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-09-01 23:32:09) |
89.ハクナマタタとハイエナが良かった。ジャングル大帝はつまらないと思うが何故かこっちは見れた 【ムート】さん 8点(2004-08-03 14:50:02) |
88.主人公は、何の努力もせずにノンビリと大きくなって、血統にものを言わせて叔父(一応、父の敵)を倒す。感動なんか無い。 【マックロウ】さん 3点(2004-07-23 14:04:36) |
87.子供のころジャングル大帝を毎週みてきた私にとって、これは「ジャングル大帝」そのものです。手塚治虫に一言くらいほしかった。 Thank you. でもいいから...。マイナス2点。 【杜子春】さん 4点(2004-07-04 06:58:59) |
86.子供の時はかなり楽しめたけど、今見るとさすがに無理でした。いい話なんやけどな~ 【LYLY】さん 4点(2004-06-25 18:17:32) |
85.良かったです☆シンバが可愛かったし、歌がいっぱいあって良かったです!!! 【ロシナンテ】さん 9点(2004-06-13 16:25:58) |
【アルテマ温泉】さん 4点(2004-06-01 21:24:26) |
83.元ネタは「ジャングル大帝」らしいが、私は全然知らないので「ライオン・キング」はとても面白く見れました。ディズニーは人間以外のキャラがとても魅力的で、自然の描写も美しい。人間が1人も出てこない大自然を舞台にした物語はディズニーの真骨頂だと思います。最初と最後に丘の上で子ライオンを掲げるシーンが好きです。 【ピンク】さん 7点(2004-04-02 02:23:48) |
82.昔は何度見てもあきなかったのですが、 今見てみると、一回であきてしまいます。 【幕ノ内】さん 5点(2004-03-31 22:14:46) |
81.何度見ても良い作品。ディズニーの中でも一番。ミュージカルまで見てしまいました。 【まいどん】さん 9点(2004-03-24 00:37:48) |
|
80.音楽が良かった!"自分がなにものか"というメッセージが良かった! 【ひげニャンコ】さん 7点(2004-03-21 12:47:51) |
79.パクリだから面白くないって言ってる人が多いのには驚きです。素晴らしい作品のパクリが中にありすぎるんなら、逆に面白いんじゃないですか・・ね?まぁ私は本当に素直にこの作品が好きですけど。実写では絶対に無理な、まさにディズニーと言える作品だと思います。あれこれ深く考えて見るようなものではなく、ただ純粋にいろんな"愛"を感じ取れる映画です。最後に、「シンバ」という名前は、アフリカの言葉で「ライオン」という意味からつけられたんです!! |
【仮面の男】さん 7点(2004-02-26 00:25:26) |
77.サークルオブライフとは言うものの、結局いつものディズニーの勧善懲悪ものだった。ディズニーに自然科学を語る資格は無い。私は昔から手塚ファンだったが、パクリ云々以前につまらないと思うんですが・・・ |
76.ライオンキングは音楽の良さに尽きますねぇ~♪見てると自然に体が踊ってます☆中学の頃、英語の授業に見たんですけど、時間の関係で最後まで見れず、はがゆい思いをしたのを思い出します(笑) 【もみじプリン】さん 6点(2004-01-28 12:59:42) |
75.子供が見れば十分楽しめる映画だけど、自分にとって感じるものはハクナ・マタタだけだった。スカーは好きなキャラだけど人相(?)悪過ぎで悪どさが足りなさ過ぎ。参考の為に「ジャングル大帝」を見てみたい。 |
74. ムファサが死ぬところで必ず泣いてしまいます。 ティモンとプンバがいい味出しています。 【erica】さん 8点(2004-01-23 17:13:34) |
73.「んなわけないじゃん」と思いながらも、ディズニー独特のお尻が弾む動きに合わせてユラユラ揺れてました。子供心は残っているもんです。 【日雀】さん 7点(2004-01-20 09:10:30) |
72.ライオンの動きがとてもきれいです。ネコ科独特のしなやかな体も好きです。ディズニーの動物表現はほんとに上手ですね。大好きな作品です。というかライオンが好きです。パクリと言われていますが、作品自体で評価するべきでは・・・パクリはまた違う問題かと。 【やいのやいの】さん 8点(2004-01-19 23:56:29) |
71.パクリだとか言われるけど、そもそも「ジャングル大帝」自体がディズニー映画の「バンビ」を元につくられとるからな。う~ん…いいものはこうやって受け継がれていくんだな…。全ては因果の流れの中に…(ベルセルク知らない人はごめんなさい) |