533.アクションと映像は前作をはるかに上回っているが、ストーリーが一般人が付いていけない難解さなので、そっちのほうを楽しめない。ストーリー重視の人間としては残念だね。 【たっけ】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-03-15 11:46:49) |
532.監督が知的だとアピールしたいのか知らないけど、 ウダウダと無理に賢ぶった鬱陶しい会話が邪魔だった。ストーリーをわけわからなくしてただけ。その他の内容自体は良かっただけにそれが残念。 |
531.久しぶりに見返した。あらためてすごい映画だと思える。 ストーリーがーしっかりしていてアクションよりもその内容に引き込まれた。 三部作の二作目は立場上つらい内容も多いがこの作品については例外。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-24 15:18:12) |
530.映画をあまり観なかったころ、友人と映画館に行くことになり観た映画。前作を見ていなのと、内容の難しさでストーリーはさっぱり理解できなかった。しかし、映画館の環境とCGを多用したアクションシーンが満載で、かなり興奮した覚えがある。その後前作を見たり、レボリューションズの公開も近かったりと、暫くはマトリックスの虜となった。 【Ad】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-11-16 01:00:16) |
529.1はテンポの良さがあったけど気のせいかダラダラ感が。高速道路シーンの映像は圧巻だし、ラストのシーンの謎解きなんかも興味深いけど全体的に期待はずれ感がある。ネオはなんでもありかよ、スミスも人数増えてもどうせネオの勝ちでしょとか、その辺りが。キイメーカーの緊張感のなさと感じさせる演技演出も? 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-09-12 19:17:49) |
528.前作よりもアクションシーンが増えて、見やすくなっているはずなのに、そのアクションシーンが面白くない。どうしてもCGありきのシーンになっているようで、見ている人の気分を高揚させる構成になっていないのです。「CGでこんな事ができるから、このシーンはこんな演出にしました」、こんな感じで出来上がったんじゃないのかな。いい映画作りたいなら、順序が逆でしょ。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-19 15:18:40) |
527.アクションシーンは素晴らしいけど、ストーリーが複雑になりすぎておいてけぼりをくらいました。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-20 21:22:26) |
526.アクションと映像の進化がすばらしい。 ストーリーは訳わかんなくなっていくけど。 【TVC15】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-02-25 11:35:22) |
525.うーん、一作目と二作目のつなぎっぽくないですか?他のレビュワーさんもおっしゃってますが、私もザイオンのほうがちょっと不満です。マトリックスのほうの清潔感と対比させてるのはわかるんですけど。でもやっぱりアクションはかっこいいですね。 【CEDF】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-02-09 21:19:28) |
524.さすがに前作を超える内容は無理だったが壮大な世界観は十分堪能できた。仮想現実でのありえないアクションシーンが前作以上に強化されていたのが良かった。ストーリーが真ん中ってのは中途半端でつらいところ。エージェントスミスとの格闘シーンは笑えるんだが長すぎなんじゃないか? 【おすし】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-01-24 23:08:00) |
|
523.高速のシーンは素直に楽しめたけど、 あのベッドシーンはいるのか? そして、ジョセフは心臓に被弾してなかったから スタープラチナでよみがえれたけど、 こっちのは穴開いてるんじゃないの? アクションだけみるなら8点。 |
522.レボリューションズへの準備的意味合いしかない。 本作でレボリューションズの内容まで進めちゃって、次作では世界崩壊ぐらいのスケールにしちゃった方が笑えたんじゃないかな。 【カラバ侯爵】さん [映画館(字幕)] 3点(2007-11-05 08:39:37) |
【あらひろ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-19 19:45:19) |
520.見所も沢山あってバーチャル側(マトリックスの世界)やアクション、CGはいいのに、現実側(ザイオン)がどうにもいただけない。物語りも単純に「マトリックスの世界で戦う(1作目のように)」で良かったのでは? 【SITH LORD】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-08-17 19:45:12) |
519.前作よりもさらにパワーアップした映像、特殊効果、アクション、内容は置いといて、それだけでも圧倒される。スミスがいっぱいでてくるところはムサイ。 【FIGO777】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-13 11:41:42) |
518.面白かった。アクションが良かった。もう少し話がストレートならば良いのに。けれど、ある種の歯切れの悪さ、スッキリしなさ加減が、「マトリックス」シリーズの味かな。キアヌ・リーヴス、キャリー・アン・モス、ともに美しいです。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-08-01 00:40:10) |
517.たぶん前作を観ていない観客を完全に無視した続編の作り方は、本作が初めてではなかったかと思います。でも既にDVDの普及で、前作を何時でも観れる環境になっていたから、それで全く問題ないのです。これは当時として続編映画作りのコロンブスの卵だったと思います。そして評判だった前作以上に制作費をかけ、VFXを発展させ、話をスピーディーで難解に深化させ、つまりすべてにおいて前作を上回っているのがすばらしいと思います。単なる娯楽SFアクション以上の余韻を残し、いろいろ考えさせる終わり方も私的に好みです。劇場で観ただけではかなりわかりにくいが、たぶんDVDで繰り返し観て考えてね、というのが狙いかと。そしてこれがネット時代の新しい楽しみ方の方向とも思います。同様のコンセプトが押井守のイノセンスなのでしょうが、こちらは根本的に眠くて見続けられない点がマトリロとの決定的な違いです。 【マンフロント】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-07-31 23:53:08) |
516.前作に比べて、ストーリーが弱くなっているが、全体としてはいまだに高レベル。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:09:44) |
515.なんだか難しい部分を詰め込みすぎて、ストーリーがついていってないような気がしました。アクションはまあまあ。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-27 08:05:33) |
514.前作でオチがついただろと思っていたのに、何だかやりたい放題になってしまって話がよう分からん。トリニティとアイラブユーとか、そういうの余計だから。戦闘シーンがいちいち長くてダレるが、ハイウェイの戦闘シーンは見ごたえあり。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-03-16 17:19:44) |