67.サスペンスあんまり見ないんですけど、この作品はサスペンスとしてはもちろんですけど、映像が普通の場面でもある一定のトーンというか緊張感みたいなのを持ち続けてる感じが良かった。 |
66.マトリックスよりは面白かった。結構ドキドキして観れる。映像がなんていうか芸術的?な感じで引き込まれた。 【のりぱぱ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-22 19:56:21) |
65.ジーナ・ガーションがかっこよくて、エロくて いいかんじでした。 【STEVE-O】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-17 09:52:40) |
64.おすぎが面白いといっていたので、見たら面白かった。ハラハラドキドキスリル満点。何事も計算どおりには行かないものだ。 【乃駄目】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-16 17:55:52) |
63.私もミッキーがアンソニーホプキンスに見えた... ラストに期待したケド意外と普通だったナ。この作品のジェニファーティリーはけっこう好き♪レズシーンにドキドキ(/\) 【まおあむ】さん 5点(2005-02-19 22:46:56) |
62.「マトリックス」は駄目だけど、この映画は大好き。 ジーナ・ガーションのアヒル口が好きなのです。 【やぶ】さん 9点(2004-10-10 23:46:06) |
61.将来人を殺すのだけはやめよー。絶対失敗するしー。 【キュウリと蜂蜜】さん 7点(2004-07-18 16:49:27) |
【ゲソ】さん 7点(2004-06-10 02:19:06) |
59.ウォシャウスキーということで観ちゃった。結構おもしろかった。ストーリーが特によかった。監督としてはやっぱマトリックスにくらべるとまだ見劣りがするけどスリリングな展開にドキドキ。ミッキーが一瞬アンソニーホプキンスにみえたのは俺だけですか?ミッキーいいなあ。何がいいって名前がいいな。 【ばかぽん】さん 6点(2004-04-30 02:15:01) |
58.ホモは大嫌いだが、レズは嫌いじゃない。見た目に美しいから。しかし、この映画のカップルはいまいち華が無い。もう少し美人を使って欲しい。ジェニファーティリーじゃ色気が足らない。あと、脚本にちょっと無理がある。あんな洗濯、一人で一晩で終わるわけない。と否定的なことばかり書いているが、実は面白かった。ストーリーは先が読めないし、また演出も巧いので、全篇通して緊張感が持続している。 【ぷりんぐるしゅ】さん 7点(2004-03-28 13:52:51) |
|
57.ジーナ・ガーション最高!ヴィジュアル的にこの作品の彼女は大好き。ああ、もう、何ていい女なのでしょう。脚本的にはちょっと気になる部分もあるのだけれど、総評すると、この作品の女2人の「余裕のしたたかさ」ではない「必死のしたたかさ」が好きです。もう、いっぱいいっぱいで、生きるか死ぬかで、余裕0の感じが。ギリギリのラインで踏ん張る必死の女2人が何ともセクシー。 【ひのと】さん 7点(2004-03-22 15:07:23) (良:1票) |
56.映像の見せ方がやっぱかっこいー。全体的なテンションの高さもいーし。密室映画でこれほどドキドキもんの緊張感味わった映画は初めて。ジーナ・ガーション女だけど、おっとこまえ!特に髪型がエー感じ。だいぶ昔に観たけど、今でもおもろい映画やったって余韻残ってるわ。 【なにわ君】さん 10点(2004-03-02 12:51:06) |
55.どうみても主人公は悪いヤツなのに、女性ということで、観客を完全に主人公の味方につけたのは見事としか言いようがないっ! だって、誰も女子供が拷問を受けたり殺されたりするのを観たくないでしょーん?マフィア男は可哀想の至り。マフィアというだけで、お金を盗まれたり騙されたりすることを正当化される気の毒。一番の被害者。 悪者っぽいところが観る者の良心の呵責を救ってくれる。とにかく脚本が見事っ!!どうせ上手くいくでしょ、と思わせない。最初に拘束されたガーションを映す。つまり、どこかで失敗した事を観客に告げている。このとき、ヴァイオレットを映していないから彼女の安否もわからない。故に度々訪れる危機に何度も緊張を与えられる。このテンポの良い緊張感は”レザボアドッグス”を思い出させた。頭いい脚本だね。でも凄く男性っぽい脚本、特に理屈っぽい理系思考の脚本だと感じた。あまりに不確定な行動想定で計画を立てるガーションに、何故にか不確定な行動想定で物事を予測するマフィアのにーちゃん。思考プロセスが同じ二人は、まるで同一人物。描かれる人間の種類がどうにも狭い。ガーションのタイプは経験論者っぽいんだけれどな。 そういう意味で、ウオンシャスキー兄弟はアニメや本や漫画等の活字世界の人間なんだなと再確認。しかしそれでも脚本、上手いね。ストーリーテーラーなのは変わらぬ事実!! 【夢の中】さん 7点(2004-02-23 01:46:26) (良:1票) |
54.ドキドキもんですな~。裏切るか裏切られるか最後まで勘ぐって観てたけど何も無く終わったのが意外だった。って言うか終わりかよ!? 【にう】さん 8点(2004-02-19 06:30:21) (笑:1票) |
53.うーん・・・期待しすぎたせいもあるけどあまり面白くなかった。途中までは 結構ハラハラして観てたんですが。最後はなんかどんでん返しがあるかと思ってた。 【新井】さん 5点(2004-02-13 19:32:43) |
52.微妙な作品。展開がスムーズに進まないのにイライラした。 【ボバン】さん 4点(2004-02-11 00:15:49) |
51.ずっとハラハラしっぱなしだった。作中舞台となるのは1つのマンションのみという閉鎖性がさらに緊張感を高めていると思う。ただし、過去に1度裏切られ刑務所に入った事のあるジーナ・ガーションが何故ジェニファー・ティリーを信頼するようになったのかが不可解だった。だから2人のどちらかが裏切るのでは?と最後まで思ってしまった。 |
50.ヴァイオレットの顔に慣れるまで時間がかかった分評価が下がってしまいましたが、好きな作品です。リビングで観ていたので、カラミのシーンは違った意味でヒヤヒヤさせられましたが。 【ぽめ】さん 7点(2004-01-11 15:37:00) (笑:1票) |
49.かっこいいです。私はジーナよりバイオレットに惚れました。マフィア相手にあの演技はすごい。私も「あんたはなんにも分かってない」という台詞はしびれました。言ってみたい。この映画は好きですが、マトリックスはいまいちよくわからない。 【YU】さん 8点(2004-01-05 05:43:03) |
48.男に従っているようで最後には男をこけにするしたたかさが面白い。けっこうどきどきした~。 【ジョナサン★】さん 6点(2003-12-07 20:33:34) |