127.伝染すると狂暴になってしまうウイルスのせいでイギリスがほぼ壊滅してしまったよ。という話。それ以上でも以下でもないのに長すぎで、飽きます。平凡。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-03 18:01:10) |
126.後半の展開が微妙でしたが最後まで諦めずに観たので5点です。 【frhun】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-04-15 18:30:24) |
【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 18:33:23) |
124.人間の極限での心理を描いているのが、ただのゾンビ映画とは違ったところ。でも、面白かったのは最初だけだったかな。で、28日後ってのは・・・ 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-06 21:53:25) |
123.賛否両論渦巻いた作品ですが、個人的にはかなりツボでした。無人と化したロンドンのの終末観漂う町並み。キリキリとしたカメラ撮影と描写で緊迫感ある展開。人間のエゴが生んだ狂気に恐怖を感じます。一筋縄では終わらないのがダニー・ボイル流か。 【シネマブルク】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-22 09:17:01) |
122.ゾンビものだが、このゾンビは走りまくる! 走るゾンビはいいのだが、全体的に緊張感が無いのが もったいない。一つ一つにリアル感がないせいだと思う。 主人公が最後にやたら強くなるのもいただけないな。 【突っ込み】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-11-10 17:40:15) |
【ジダン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-17 18:01:23) |
120.楽しく観れるもののパニック映画に終始してしまう作品。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-10-11 04:18:58) |
119.最初の30分ぐらいが見せ場でした。 これがアメリカで起こった設定だったら、 きっともっと銃器が大活躍だったのかな。 ゾンビ同士で殺しあわないのか? |
118.初ゾンビ映画・・・ホラー苦手な私でも全然観れるかんじ。ジャケットを読んでおもしろそう♪と思い期待してみました。序盤は誰もいない町並み、すっごいいいかんじ!ドキドキしましたが、結局最後まで大したシーンもなく。。。つまりはゾンビより怖いのは人間なんだよ・・・ということなんでしょうね。初めハードボイルドだった黒人の女性がだんだん女っぽくなるのが許せなかった・・・目の粘膜でも感染してしまうほどなら、カラスや、ねずみだって感染するのでは・・・ゾンビと至近距離で格闘したら目にウイルスが入るのでは・・など、細かいコトを気にするとキリのない作品でしたが、映像の美しさと音楽はなかなかよかったです。HELLOにこだわった理由はあるのかな・・・ 【エディ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-21 13:38:49) |
|
117.思った映画と違った、というのが見終わった後すぐ思ったこと。でも、つまらなかったとかじゃなくて、ゾンビとか病原菌から逃げたりするのかと思ってたらぜんぜん(?)違っただけ。映画が伝えたいこともよくわかったし、友達とかと一緒に見てもけっこういいかもしれない。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-19 00:10:09) |
116.ストーリーは糞だと思ってみればそれなりにモンスター映画として楽しめます。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-23 00:31:39) |
115.ハッピーエンディング版を観たにもかかわらず、かなり後味の悪い作品。後半のグダグダな展開には観ていて疲れたけど、これを観て以来、ゾンビ物に出てくる警官や軍隊はとりあえず信用せずに見るクセがついてしまった。 【りんす】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-23 00:02:53) |
114.とりあえず序盤に怖い事づくしでした。まず誰もいない町がいい感じだったんですが、教会で主人公が「ハロー」と言った瞬間群集の中から2~3人グワっと振り返るシーン。このシーンは効きました…。このシーンだけで4日はいけます。走るゾンビも怖いですね。何かもうアスリートばりに腕振って全速力で追ってきますね。実際あんなのに追われたらと思うとゾっとします。そういう意味では怖がらせてくれた映画でした。 【亜空間】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:51:53) |
113.軽くゾンビ物でも観ようと思ったらシリアスドラマだった。話自体はゾンビ物として平凡だが、ゾンビは一つの社会崩壊の題材でしかない。だからB級ゾンビ映画からは少々はみ出るか。ここまで真面目に描かれると個人的には却って好感を持った。人間とは結局はいつも操られてそして殺し合う馬鹿な生き物なんだというネガティブな風刺映画である、と水野先生張りに捕らえてみた。 【じふぶき】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-16 22:44:22) |
112.自分の中で突如始まった「ゾンビ映画フェスティバル」の一環としてこの作品を観ました。画がフィルムを使っていない?ため(デジカメみたい)、テレビドラマのような印象でしたが、04年リメイク「ドーン・オブ・ザ・デッド」と共に楽しめました。ただ本作はゾンビものというよりも「災害パニックもの」という気がしました。物語途中どうにも気分の悪くなる展開になりかけましたが…気の利いたエンディングは好みです。(他のエンディングパターンもあるそうですが、自分はこのエンディングでOKです。) 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-28 19:05:08) |
111.ゾンビ映画なのにさわやか。死を対比させることで、生が輝いてみえる。 【paraben】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-04 22:23:31) (良:1票) |
110.前半はすごく良かったんだけどなぁ…。もったいない。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-18 00:42:24) |
109.実はほとんど予備知識無しで見始めて「うわー何だこれ、普通のハリウッド映画っぽくない~」と 素直に思ってたら、そか、欧州映画だったんだな....と納得しました。 冒頭、主人公が不思議な静寂空間で目覚め、無人と化したロンドンの素敵な風景の中を彷徨い、そしていかにもなサバイバルな生き残りの人々が集まって...という厭世的な展開は20年前のSF映画のようで地味ながらちょっと期待したんですが....途中からまるで駄目。なんて月並みで平凡な展開なんでしょ。 後半は冒頭の期待感が見事に裏切られた感があり..ちょっとねぇ... ラスト2バージョン見ましたが、正直どっちでもいい..けど、ま、やはり素直にハッピーエンド版の方が好きかな。 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-13 18:54:21) |
108.「バイオハザード」の直後に観たせいで、頭の中で超かぶってる。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-09-24 09:41:26) |