9.とっても平凡な話しなんだけど、なんか兄弟かわいいくって、にこにこ笑いながら観ちゃいます。しあわせ。 【rexrex】さん 9点(2004-06-22 19:03:09) (良:1票) |
8.非常にまったりしていて良い映画ですね 気楽に観られます また台詞や仕草の一つ一つに小津監督のセンスを感じます あの兄弟のやりとりがとても面白くてはまりますね 【ぺぷとりじ】さん 7点(2004-06-05 21:29:59) |
7.淡々としたミニマリズムが本当に素晴らしい。最近のバラエティなどによくある、人をけなしたり体を酷使して笑いをとる手法ではなく、子供の無邪気さやちょっとした仕草や会話で笑えるのがいいです。杉村春子の「やんなっちゃうわ。もう。」って演技が大好き。 【VNTS】さん 8点(2004-05-06 16:39:50) |
6.個人的には小津作品ってどれも結構笑えるなあって思ってるんだけど、こいつはその小津のコメディセンスが炸裂って感じである。小津の作品が苦手だと思ってる人に是非観てもらいたいな。これくらい気抜いて見てもいいんだなって思えるから。 【パキちゃん】さん 9点(2004-03-04 02:47:17) |
5.小津監督もこんなアホな映画を撮るとは・・・笑ってもうた。お父さんも甘いよ、テレビ買っちゃダメでしょ。まあ、笑いの中にも現代人への警鐘のように挨拶から始まる人間関係が良く描かれている。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2004-02-26 22:21:07) |
4.学校のしりとりあそびのシーンで「く」のつくものに答える子どもたち。「月光仮面」「赤胴鈴之助」。先生が冷静に「くのつくものよ」と対応しているところも含めて、ホントにうけたなー。 あっそうか、この「しり」とりは、「おなら」につながっているのか。 【彦馬】さん 6点(2004-02-22 19:46:32) (良:1票) |
【マイアミバイス】さん [地上波(字幕)] 7点(2004-02-03 03:48:45) |
2.昔の日常の風景が見れてとてもおもしろかった。あの遊びって何が楽しいんだろう・・・。あんなの競いたくない・・・。 【バカ王子】さん 8点(2004-01-09 15:54:37) |
1.同じような間取りの建て売り住宅は、カットでつながれると迷宮のようだ。空はどーんと雲一つない青空だし、やっぱ小津は異常だ。映画史上最初で最後の「おなら映画」だし…。 【まぶぜたろう】さん 9点(2003-12-09 01:30:06) |