129.何年ぶりかで映画を見ていて途中で寝てしまいました。なんかなー 【かじちゃんパパ】さん 4点(2004-06-28 08:27:06) |
128.当時気になってた女の子が「是非観たい」と言っていたので一緒に行きました。映画館からの帰り道、この映画の話題は出ませんでした。二度目のデートも、ありませんでした。 【金子淳】さん 3点(2004-06-27 16:23:32) (笑:1票) |
127.はっきりいって、オススメしません。 メグライアンということで見てみたのですが。 誰だ?この映画作ったのはぁ。レンタル代返せー。 ラッキーナンバーの日で190円だったけど。 【ボビーK】さん 2点(2004-06-26 22:40:35) |
126.ニコラス・エンジェルはさすがにキツい…CMスポット曲、Paula Cole「I Don't Want to Wait」はいいのに、かからないから期待はずれ。こういう映画の楽曲には注目しているのですが、いいCM曲なのに、本編では使われていないことが多いです。毎度、広告代理店の人の腕にへんに感心します。 【axion】さん 3点(2004-06-23 02:58:02) |
125.近所のTSU○A○Aの「心に残る一本」コーナーにこれがあった・・・確かに忘れられない一本ではあるわな、アロワナ。 |
124.ヴィム・ベンダースが泣くぞ。ニコラス・ケイジ、お前は幽霊にしか見えない。 |
123.期待して見に行って・・・・眠い・・・。 ただ、ポーラ・コールの名曲が流れたら全てが解消されると信じて見てました。結局その曲が流れず。 じゃあ何なのだ?あのスポットCMは? そのCMだけに1点。 【やぶ】さん 1点(2004-05-22 14:08:38) |
【マムゲン】さん 1点(2004-04-17 22:53:42) (笑:1票) |
121.ストーリーでまずみてしまう私はこう作品にはぜんぜん駄目。個人的に失敗した映画。最後まで観れたからいいんだけど、どうも好きになれません。だいたい天使のニコラス・ケイジって想像以上に違和感あるよ。あの人は人間だからこそ魅力的なのに…。感心したのは後半かな。セリフが全くないのに観れた。不思議な映画…よく分かりません。 【yuua】さん 4点(2004-03-19 22:22:51) |
120.ウラ関根TVでニコラス天使のストーカーぶりにさんざん笑わせてもらった 【BAMBI】さん 4点(2004-03-11 09:52:20) |
|
119.この設定ならハッピーエンドじゃなきゃダメでしょ・・ 【モチキチ】さん 4点(2004-03-10 12:36:43) |
|
【pani】さん 3点(2004-02-19 13:24:43) |
116.当時CMに釣られて観た。変質者天使キモくて素敵。テーマ曲に3点。 【ハルポッポ77】さん 3点(2004-02-14 15:41:49) |
115.この監督は完全に映画をなめてます。私は映画が面白ければ細かいストーリー、キャラクター、展開の矛盾や不備などには目を瞑るようにしています。なぜなら「監督のこだわりを貫くにはしょうがなかったんだろう」と思えるからです。しかしこの映画には矛盾や不備が「こだわりを貫くために・・・」とは言えないほど大量にあり、どう考えても手抜きにしか思えません。更に書くとこの映画、全く面白くないです。私が思うにこの映画は、監督が取りたいカットを取り、それをテキトーに入れてるだけの自己満足の作品です。これでは映画とはとても言えないです。ですから「映画の点数」を付けると0点。ついでに書きますと、ニコラス・ケイジの気持ち悪さでマイナス点を付けたいくらいです。 【Я】さん 0点(2004-02-13 07:11:09) |
【ヒューマンガス】さん 1点(2004-01-24 13:49:46) |
113.ここのレビューを見て初めて自分がマイノリティなのだという事に気付きました。なぜならニコラス天使をカワイイと思っていたから。焦った。あ、あとgoogoodollsが良い。惚れた。でもこの映画自体は嫌いです。 【ぽめ】さん 3点(2004-01-21 19:54:51) |
112.これはちょっとひどい。そりゃないだろ~って感じです。 【よっさん】さん 4点(2004-01-17 12:58:36) |
111.どうもニコラス・ケイジがあかんわあ・・・・・(>_<) もともといい映画だったので非常に残念。やはりリメイクものは好きになれない~。もともとの思い入れが強いせいもあるけど~。 【のん、大好き】さん 4点(2004-01-15 21:31:50) |
|