225.自分の身近な人を大切に思う気持ちや、今までよりもうちょっと勇気を出してみようという人生に対する前向きな気持ちや、人間の善良さとユーモアにあふれたとてもいい映画です。よくぞこれだけの登場人物、これだけのストーリーを上手くまとめたなあと思います。冒頭の語りから見事につながる幾つもの素敵なストーリーとエンディングまでの構成、その脚本が素晴らしい。更に挿入曲も実に効果的に使われ作品を盛り上げます。公開時からずっと気になっていながら初めて観たのですが、観て良かったです。心に余裕が無くなった時やもうちょっと勇気を出したい時なんかにいつでも観る事が出来るようにDVDを買って手元に置いておきたいと思いました。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-20 20:43:34) (良:1票) |
224.ノーラジョーンズの曲、ぴったりでした。 どの話もどうなるかわかってるのに、 なんか期待してしまいました。 やっぱりローワンアトキンソンはいいね。 |
223.クリスマス前になると見たくなる映画。今年も見たいと思って、レンタル店に行くたびに見ているのですが、いつもレンタル中です。いくつかのストーリーが並行していて、見ているといろいろなクリスマスがあり、いろいろな幸せの形があるんだなぁと気が着く作品。 【lalala】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-22 02:16:18) (良:1票) |
222.何か暖かくて前向きになれる映画。登場人物の心がみんなピュアで、全体で物語を育てている感じがする。落ち込んだときに観たい映画です。 【ラグ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-13 22:24:19) |
221.うーん、評価がよかったので観てみましたが、ライトな恋愛話がつらつらと繋がってるだけって感じでしたね。クリスマスにでも観たらまた違う印象を持つかも。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 20:41:40) |
220.愛し合う人たちそれぞれのクリスマス前から年末の慌ただしい時期の雰囲気を背景に交えながら様々な恋愛模様を見事に描いた素晴らしい作品。ハッピーで明るい題材が多い中、現実によくある話ですが、奥さん役のエマ・トンプソンを残酷なほど可哀そうで切ない思いにさせたアラン・リックマンとのエピソードは特に良かった。落ち込んだ時や疲れ気味の方に是非この1本!!元気になれそう。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-12-19 16:05:39) (良:1票) |
219.登場人物が物凄く多いにもかかわらずスッキリと仕上がっています。鑑賞後、幸福感でいっぱいになれる映画ですね。 【じょーー】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-11 10:12:47) |
218.とても良かった。観た後に幸せな気分になれる映画。 1度だけじゃなく2度、3度と観たくなりました。 シナリオだけじゃなく音楽も素晴らしい。サントラ買ってしまいました。 |
217.オムニバス形式のラブストーリー(同時進行)。この場合のラブは人類全てに対しての「愛」。 とは言え、意外と過激な表現があるので親兄弟と見るには厳しいかもしれない。 恋人なら完璧でしょう。 一つ一つの話は確かに弱いですが、個人的にロックスター爺の話は最高でした。 【非映画人】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-05 06:20:51) |
216.映画を見てハッピーな気分になる。こんな素晴らしいことは無いじゃないですか。 この映画の何がそんなにハッピーなのか?そんなことは決まっている。きれいな女の人がいるから、会えるから。そういう意味で、僕はめちゃくちゃハッピーになった。 人生を好意的に見る。人に対するオプティミズムを可能にするものはこの世で一つしかない。それが Love actually(愛の実情)。愛することは最もハッピーなのだ。 映画はオムニバス形式で、9組のカップルの物語。ドラマはクリスマスの日を中心にして起こる。中でも僕が気に入ったのは、結婚をしてしまう女性に”片想い”をする男の話。恋愛で最強なのはやっぱり”片想い”だ! これは間違いない。 【ジンロク】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-28 22:25:07) |
|
215.同時進行型オムニバス。比較的下の話が多めなのがちょっと意外。何らかの性的な要素が絡むのは仕方ないのだろうか。しかし楽しめるのはやはりそういう要素が低めの話の方。アメリカがまるでエロ大国のようなおちょくり方は面白かったけど。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-08 02:23:08) (笑:1票) |
【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-28 11:00:52) |
213.良かったのはロックじいさんと親友の嫁を愛してた話。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-18 18:36:00) |
212.群像劇なんですが、それぞれのストーリーがぶつ切りにならないようにうまくつないであって、一定のテンポで最後まで見れました。このテンポのおかげで設定は違っても、全体としての一体感が出て、日常生活の悲喜こもごもみたいなテイストになってると思います。結構面白かったです。 |
211.観た後素直に、ハッピーな気分になれました。自然にニコニコしてしまう感じです。色々な形の「愛」が出てきますが、それぞれ違ったハッピーがある。小さなエピソードの積み重ねだけれど、それがむしろとっても新鮮でよかった。 【ひかり。】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-18 22:58:03) |
【SIN】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-15 02:04:55) |
209.ひとつひとつのエピソードは特別面白くないし、映画に出来るレベルではないと思います。それを構成だけで見せているというのは ある意味すごいけれど、ただそれだけ。 【くろゆり】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-01-07 13:32:25) |
208.まあまあかな。実際には6,5点くらい。お母さんをなくした小さな男の子のパートがビミョウ。描き方が類型的でないところはよかったけど、あの子の演技はどうもねえ・・。もっと自然な演出はできなかったものだろうか・・。 アラン・リックマンとエマ・トンプソンは例によって安心して見ていられる。 【おばちゃん】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-12 11:07:27) |
207.今日はちょっと嫌なことがあったので、気分を入れ替えるために見た1本。見るのは2度目なのにまったくストーリーを覚えてなかったw。おかげで普通に楽しめましたが、やはりちょっとそれぞれの話が弱いのかも。 しかし、いくら現実感ゼロだろうがプロットが弱かろうが、これは好き。何も考えないで見てハッピーな気分になれる映画だと思います。出てる俳優たちもみんな好き。 【リムコフ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-13 01:27:38) |
206.ハッピーストーリーの盛り合わせで悪くはないのだが、内容が薄く見た後は覚えていてもすぐ忘れそう。真面目なフジテレビ映画のような感じで好感は持てるのだが、若者の性欲を盛り立てるような内容は素直には楽しめない。 【Jane.Y】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-09-15 08:34:17) |