176.(『ダイハード3』『ダイハード4.0』を続けてDVD鑑賞。その感想です。)正統派の続編であった前作と比べると、本作はシリーズ作品という感じはしません。お馴染みのサブキャラは誰も出てこないし、お約束のアイテムや展開もまるでない。『男はつらいよ』シリーズでも観るような気持ちで本作に望むと、ガッカリする可能性は高いと思いました。ただ、ジョン・マクレーンはジョン・マクレーンだったと思います。随所で見せる特有の困った顔、苦難の中でもユーモアを忘れない姿は自分の心に在るマクレーン刑事でした。それに髪の毛があったのが嬉しい!(←この辺の想いは『ダイハード4.0』で詳しく)ストーリーの山場がラスト前に来ているので、クライマックスの盛り上がりがイマイチなのは残念ですが、“シリーズ作品として”というよりも、本作単独のアクション映画としてまずまずの出来だと思います。 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-01 20:02:29) (良:1票) |
175.特別、面白いわけではないが、つまらないこともない。今回は、サミュエル・L・ジャクソンとコンビを組むわけだけど、強引すぎる感じがしましたね。まぁ、それでも無難に観れるアクション映画です。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 22:19:55) |
174.「48時間」と「ダーティーハリー」を足して2で割ったような出来栄え。シリーズ三作目でソコソコのクオリティとソツのないアクション。及第ってコトで、こんなもんじゃないッスかねぇ。 【aksweet】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-24 16:50:01) |
173.サミュエルとコンビを組む設定で、すでにダイハードじゃない。 ジョンマクレーンが孤軍奮闘するから面白いのです。 【りりぱっと】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-27 14:39:49) |
172.アクション映画を3本集めて、時間を1/3に圧縮した映画。都合の良すぎる展開、スーパーマン過ぎる活躍。暇つぶし映画。 【ひであき】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-11-06 12:23:30) |
171.1作目、2作目と良かったが、この3作目はさすがにネタがつきたか?とりあえず及第点かな? 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-17 19:54:07) |
170.この頃カツラ疑惑があったブルース・ウィルス。 間の抜けたようなBGMとマクレーンの登場シーンが印象的でした。 【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-14 00:27:56) |
169.マクレーンとサミュエル・L・ジャクソンのコンビは面白かった。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-28 13:01:25) |
168.テレビだったので多少カットされて話のつながりがおかしいところもあったのだが、それにしても話が飛躍しすぎている感じがした。閉ざされた空間で気弱に戦ってた1のほうがよかった。 【HK】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-07-07 23:34:17) |
167.ダイ・ハードシリーズは初めてだったりしちゃう為かそれなりに楽しめました。アクション映画としては特に文句なしかと思います。派手なアクションや演出も良かったんですが・・・何より個人的に好きなサミュエル・L・ジャクソンを観れたので、それだけで結構満足だったり、本当は7点てとこだけど+1点で・・。ブルース・ウィリスが出演してる映画は他にも色々観ましたがやはりこのシリーズでの彼が1番輝いているんでしょうね。前2作はこれより評判も良いようなので期待。 【ケ66軍曹】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-07-02 23:11:47) |
|
166.演出はがんばってるけど、シナリオがひどすぎて、どうにもなりませんね。脇役も中途半端な人物設定で、全く生かされてません。パート3までおもしろい映画って、やっぱり難しいんでしょうか。 【かねたたき】さん [映画館(字幕)] 3点(2007-06-30 16:13:50) |
165.まあ、さすがに3作目で前作までの設定を踏襲するわけにはいかなかったんだろうね。だから、「ダイハード」シリーズとしては確かにピンと来ない部分はあったけど、これはこれで結構楽しめた。特に地下鉄の爆破シーンは凄まじい迫力。私的には、やっぱりアクション映画は理屈を抜きにして楽しむのが一番だと考えているので、相変わらずのぶっ飛び感は素晴らしいと思う。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-06-18 15:42:16) |
164.おもしろくない、とは言いませんが、 ちょっと都合いいことがありすぎでは? 孤軍奮闘、クリスマス万歳。 この2つがなければ普通のアクション映画ですね。 4に期待します。 |
163.普通です。さすがに3まではクリスマスにしたくなかったのでしょうか。スケールはでかくなりましたがいろんなところが消化不良の感じが否めません。が、マクレーン氏のヘロヘロぶつくさ感は2より強く、「あいつらしいや」などと勝手に旧友気分になってしまいました。 【次元転移装置】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-05-29 14:16:39) |
162.面白かったが、やはりさすがに1,2には劣りますね 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-05-23 20:42:07) |
161.なーーんでクリスマスじゃないんだよ!!!!!!!!ダイハードといえばクリスマスの代名詞だろ!!! 【STEVE-O】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-04-17 09:11:13) (笑:1票) |
160.あらあらどうしたんだ・・。前2作はおもしろかったのに・・。 【十人】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-16 11:35:56) |
159.映画界に金字塔を打ち立てたⅠと比較すると、Ⅲは過去に幾らでもあった普通のアクション映画なんだが、Ⅰとの関連性を持たせた話の広がり方が気持ち良く、サミュエル・L・ジャクソンの隠し味が効いてか、Ⅰと同じか、Ⅰより微妙にⅢの方が自分は面白かった。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-01 21:50:07) (良:1票) |
158.奥さんを助けたいと孤軍奮闘した前2作と違い、これは犯人の復讐戦。巻き込まれたのは同じだけど、イマイチ「追い込まれてる感」が無いのは、相手が無差別テロのような感じのゲームを仕掛けているからでしょうか。それこそマクレーンの奥さんが誘拐されたとかの方がまだ緊張感が持てたのではと思います。「1」では考えられない程のスケールですが、私の好きなマクレーンのぼやきが、サミュエル・L・ジャクソンに継がれちゃってたのが寂しかったです。あと終盤、船の大爆発に比べて犯人の死に方がイマイチ地味な気が・・・。勿論面白いし見応えもありますが、続編の難しさを感じた作品でした。噴水からブワ~っと噴出したマクレーンと、それを観て「ずいぶん飛んだなあ」と言ったゼウスのセリフにこの点を献上します。でもこう書いておいて「4」をやったら絶対観ると思う・・・。 |
157.人気アクションシリーズ第3作だが原題にある復讐の名の通りストーリーが第一作の流れを受け継ぐものとなり、おざなりだった前作よりも力の入った力作とはなっているが、当作品の系譜を踏むスペクタクルアクションとして「スピード」という目玉が前年に公開され、もはや今更感が漂いその影に隠れる存在となってしまった。もちろん面白いが真面目な刑事モノ風と、作風が明らかに今までと違うためファンには入り込みにくい違和感がある。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-25 13:37:23) |