セッション9のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > セッション9の口コミ・評価
 > セッション9の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

セッション9

[セッションナイン]
SESSION 9
2001年上映時間:100分
平均点:5.32 / 10(Review 60人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-06-22)
ホラーサスペンス医学もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-07-19)【マーク・ハント】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブラッド・アンダーソン〔監督〕
キャストデヴィッド・カルーソー(男優)フィル
ポール・ギルフォイル[1949年生](男優)ビル・グリッグス
ジョシュ・ルーカス(男優)ハンク
ピーター・ミュラン(男優)ゴードン・フレミング
ブレンダン・セクストン三世(男優)ジェフ
ラリー・フェセンデン(男優)
脚本ブラッド・アンダーソン〔監督〕
製作総指揮ジョン・スロス
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.雰囲気がいい。どうなるの?どうなるの?と惹きつけられる。最後は・・・うーん。
rainさん 5点(2003-02-26 23:20:21)
5.精神病院跡でのサイコスリラー、役者達の妙に含みのある演技、派手さは無いですが結構怖いです。冒頭で説明のあった過去の拷問的治療方を全て用いて、殺人をして欲しかったと思う自分も怖くなりました。
クロマスさん 7点(2003-02-11 22:57:02)
4.よくできた脚本ですごく才能あると思う
さん 7点(2003-01-25 14:15:53)
3.内的内容の映画は大好きです。見ている時は、動き出すのが若干遅いかなとも思いましたが、その方が余計な思索をせずにすみますね。奥の方から電気消えるとこがお気に入り。闇が人を飲み込む感覚。最高です。
終わりの始まりさん 7点(2003-01-15 11:59:09)
2.いや、なかなか面白かったよ。エンドロールが流れたとき「もう終わりかーい!?」って思ったけど、雰囲気は好き。これ以上分かりやすい表現になると多分面白くない映画になるんだろうなぁ。見て損はないよ。
ハルジオンさん 6点(2002-12-31 09:39:51)
1.おもいっきりネタバレ的投稿なので、これから観る人は読まないことをオススメします。ネタバレというか個人的解釈ですけど。学生時代心理学専攻してたので、この手の映画は好きです。でも、最後「?」でした・・・。あれは、「実はゴードンは、妻と子どもを殺した過去があり、昔この精神病院の患者であった。社会復帰したのだが病院に戻ったことで心の闇の部分がよみがえり、殺人におよんでしまった」と解釈しても良いのでしょうかね? 壁にはってあった写真の数々は、ゴードンのものだったと思うんですけど・・・。違うのかな?フィルとゴードンが車の中で話す最初のシーンで、二人の顔がやたら似て見えちゃったので、登場人物の顔を判別できたのが、みはじめて一時間後ってところが個人的には情けなかったです(笑)
ぱぱんちさん 7点(2002-12-22 00:40:03)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 5.32点
000.00%
100.00%
223.33%
346.67%
41016.67%
51626.67%
61321.67%
71525.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review2人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS