170. よくできた話でした。目的が何なのか、そういうことさえ考えなければ面白く見ることができます。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-08 21:44:46) |
169.もっと怖くてグロいシーンがあるかと思ったけど、そうでも無く面白く見れた。ただ見る前にオチを知ってしまったのは残念だったけど、最後まで飽きずに観れた。 【実柚】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-06 23:37:39) |
168.SAWシリーズは数多くあれど、 この1作目だけは本当に素晴らしい。 この作品とCUBEは現代ホラー映画に多大なる影響を与えたのは言うまでもないです。 内容もよほど捻くれていなければ万人が面白いと感じる曲本だし 見終わったあと、 最初「ここは矛盾だろぉ、なんでこうしないんだ?」って思っていた部分も よく考えると矛盾などなく隙がない出来になっている。 続編は全て微妙な出来となっているのが悲しい限り。 【非映画人】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-08-06 01:59:41) |
167.ホラー・サスペンス映画としては傑作だと思う。大変よくできた映画で、最後まで目が離せない。絶対に予測できない展開が待っている。・・・しかし、予告にもある通り、強いストレスを感じ、見終わってからの後味も最悪級。ドロドロ。そういうのを求めていない自分には、少々合わなかったかな。 【ぐっすすっす】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-08-01 01:05:36) |
166.小説を先に読んでいたのでオチは知っていた にも関わらず展開や撮り方には終始ドキドキさせられた 当時のCMのキャッチコピーにもドキドキしたもんだなぁ 【悲喜こもごも】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-07-26 00:11:15) |
165.ややご都合主義に見える部分も多かったが、人間の心理の描写の緻密さは中々のもの。俳優の演技もグッド 【ogawa3594】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-27 19:27:22) |
164.かなりの力作だと思います。なんといっても最初から最後まで、色々な場面が同時進行で進むんですが、どの場面になっても1分足りとも緊張感が途切れないでピリピリしてるのがスゴイ。映像はそれほどエグくないのに、これほどまでに観る方をずっと不安にさせとくってのはなかなかできないのではないでしょうか。すごく疲れます。 オチはおかしいんじゃないかとか、あちこち納得いかないことがあるとか、もっとあそこをああすれば的なとこは多々ありますが、面白かったからいーや。この手のサスペンスでは久々にかなり満足しました。そして、食欲なくしました。 【すべから】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-05-26 14:47:00) |
163.今さらだが、いかにも私好みのタイプだったので、期待した。が、何も無かった。何も残らなかった。まさにテレビゲーム世代が喜びそうな、底の浅い駄作。ソウ3とか4とかあるそうだが、ソウ100ぐらいまで作ったら。また、同類だと思われている「CUBE」に失礼だ。それにしても評価の高さには驚いちゃったね。 【ブタノケ2】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-05-25 02:08:24) (良:1票) |
162.評判が良くて見たけど、それほど好きではなかった。 最後のオチは予想出来なかったが、、 ソリャないぜ!と突っ込みを入れたくなった。 途中に入るフラッシュバック系のシュパパパパな映像が 速すぎてオレにはちと辛かった。 でも最後まで見れたのは演出が良かったからではなかろうか。 演劇でも出来そうな内容だ。 【突っ込み】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-21 09:27:57) |
161.映画館ではみたくないけど、DVDでなら何度でもみたい映画。 アイワナプレイゲーム!このドンデン返しはすごいとおもう。これ以上のソウはもうつくれないでしょ。うん。ジグソウのおじさんが、24のシーズン3にでてました。 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-03-24 16:00:26) |
|
160.見る人を選ぶ作品ですね。まずグロが嫌いな人はダメ。謎解きものに慣れていない人も、おそらくつまらないと感じると思います。推理小説を読むのが好きで、映画鑑賞の後も 分からないことがあったらインターネットで調べる位のこだわり屋さんが好きそうな映画です。 普通の映画は一度見て90%以上 内容が理解できるように作るべきだとは思います(セブンはそれが出来ているので、点数が高いんでしょう)。でもインターネットで情報が簡単に得られる時代になったので、中にはこんな映画があってもいいのかも知れません。 分かりにくいと思った方は、「おさる」さんという人が書いている「完全読解」という解説文を読むと、見方が変わるかも知れません。点数はこういう映画に慣れている方向け。 【くろゆり】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2008-03-19 23:47:34) |
【norainu】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-17 03:49:07) |
158.どんでん返しとか、そこにある道具の使い方とかは、面白かったです。しかし罪よりも、明らかに罰が重すぎるのではないでしょうか。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-16 02:41:04) |
157.もう、本当に最初から衝撃的。惹きつけられと言えばそうなんだけど、グロいのがちょっと苦手なので観ていて目を背けたくなるシーンも多かった。 最後まで予想できない展開などは評価できるけど、グロいのがマイナス。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-05 23:22:05) |
【むーみん】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-01 11:44:59) |
155.怖いもの見たさの心理をついた傑作ですね。まずポスターが素晴らしかったです。公開当時は興味あったのですが、残念なことにお金と時間が回りませんでした。劇場で見たかったものです。私は単純に引っかかるタイプなので、見事に最後はしてやられました。痛快でした。追記:この後、2作目、3作目とえんえん追いかけて見続けることになりましたが、はまってしまって、もう抜け出せません。はやくゲーム・オーバーにしてください。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-12-08 08:21:22) |
154.設定は面白いがそれが全てという感じ。もう少し説明と必然性がほしかった。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-25 20:03:04) |
153.なかなか面白いスプラッターホラーだった。いままで見たスプラッターホラーの中ではベスト5に入る。 【A.O.D】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-09-28 08:00:48) |
152.こりゃオモロイ。密室劇のように始まるも、回想シーンや何やで、徐々に広がりを見せるストーリー。それとともに密室劇らしい緊張感は薄れてしまい、アレアレ大丈夫か、と思えてくるがが、しかしそこにはきちんと伏線とミスディレクションが盛り込まれている。よくこんな構成、思いついたもんだ。で、ラストは「SAWです、ワタシが変なオジサンです」というオチですが(何のこっちゃ)、この、アヤシゲながら確かに一本の論理の糸が作品を貫いているのが、バカミスの醍醐味。ミステリ好きの皆さんは、ハラハラドキドキと謎を楽しんで観て下さい。アラ探し好きの皆さんは、アラアラとあら探しを楽しんで観て下さい。どちらも結構、楽しめるはず。ワタシは勿論、前者です。 【鱗歌】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-09-17 19:12:26) (笑:1票) |
151.この映画が公開中の時から、何となく惹きつけられ、映画館で見ようかとチェックしていたくらいだった。 色々あって、見に行く機会が持てず、主要な映画館での公開も終わってしまったので、昨日、レンタルしてきた。 画像の通り、陰気くさい部屋で、物語は進行されていく。 古びた、やけにだだっ広いバスルームなのだが、その廃れ具合がまた、最高だ。 その廃墟チックな画像にひきつけられ、ずっとこの映画を見てみたいと思っていた。 スリリングなストーリー展開は、最後まで見る者を虜にする。 しかし、好みの点から言えば、やはり、こういった「疲れる」映画はそんなに好きではない。 しかし、「陰気」な雰囲気は最高で、バスルームの質感も最高。 そういう意味では、好みな映画とも言える。 なので、結局、好きなんだか嫌いなんだか、自分にとっては微妙な映画だった訳だが、とりあえず楽しめたので、見て正解だったと思う。 (ただ、個人的に、こういう系統の映画を頻繁に見たいとは思わないが・・・) 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-30 23:40:15) |