83.何だ普通のB級じゃんかよ、と思って楽しんでしまった私は多分死んでいる。 |
82.たぶん観た人は脳細胞を少し犠牲にしているな、しかもタチが悪いのは誰かに薦めたくなることだ、なんかリングのビデオテープみたいだね(^^; 【眼力王】さん 1点(2004-07-24 05:44:56) (笑:3票) |
81.日本漫画界の金字塔である「北斗の拳」を読むたびに、われわれはこの映画のことを思い出すことだろう。ケンが「北斗百烈拳」と繰り出すたびにペキペキという音が聞こえ、ユリアが「ケーン」と叫ぶたびに鷲尾いさ子が横から出てきて「けぇんしぃろ~」と、のたまうのです。原作あっての映画ですが、その強烈の個性はあの原作を超えちゃってます。こんな映画に出会えた日に感謝。 【センブリーヌ】さん 2点(2004-07-20 03:02:22) (笑:2票) |
80.アニメ、マンガを知っていたのでギャップがどれ程なのかという興味があり、リンは誰が?シンは?ユリアは?という具合にそれぞれの役はどんなやつがやってるのかというワクワク感はあった。吹き替えがいいかもしれないけど、違和感を感じたいのであれば字幕がオススメ。 【くうふく】さん 3点(2004-06-26 15:28:21) |
79.これだけ評判が悪いと本作に対して悪い先入観というものができてしまいます。もちろん僕もその例外ではありません。しかし僕は作品を評価する際にはできるだけフェアに客観的に評価したいと思っています。そういうことで本作を観る前に原作マンガを読み、原作アニメDVDを観、レンタル屋には赤いTシャツに上下ブルーのデニムを着て行きました。つまりはあまりにも皆さんのレビュー評価が低いために僕自身の哲学を破ってまで本作に対して、まるで試合前のボクサーのように「いいイメージのみを思い描いて」観賞に望んだんです。・・・が無念、やっぱりダメでしたたたたたた・・たわばっ!!。 【膝小僧】さん 2点(2004-06-23 23:39:19) (笑:5票) |
78.マジヤバイんだけどコレ。マジヤバイよ。どれぐらいヤバイかっていうとマジヤバイ。 【映画界の貴公子】さん 10点(2004-06-13 23:47:15) (笑:6票) |
77.「ソラリス」と本作品を2本レンタルしてきたわたしは 逝ってよしですか? ネタ用にわざと低い点数の作品を借りてきたわけですが、 おかげでエロビデオ2本借りてきて2本とも外した時以上の 脱力感を味わうことができました。 【G20】さん 1点(2004-05-27 00:42:14) (笑:4票) |
【delft-Q】さん 0点(2004-05-06 21:12:12) (笑:7票) |
75.ここのサイトのレビューを見て興味本位でレンタルしたわけだが・・・。ここまで原作のイメージから乖離してるのも珍しい。お笑いの要素があるから2点付けときますが。 |
【КОФЕ 】さん 0点(2004-03-21 23:00:55) (良:1票)(笑:2票) |
|
73.終了後、即座にヘッドクリーナーをセットしました。 |
72.原作を全く知らなければそこそこ観れるかな?。それにしても、バットとリンが・・。 【カニカニグー】さん 1点(2004-03-16 21:33:40) |
71.アタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ…ぢゃなくてイタタタタタタタタタタタッタタだと思う。 |
70.もの凄い酷評なので、一度見ようとレンタルしました。吹き替えしかなっかたので吹き替えを借りると、ケンシロウの声を神谷明がやっているせいか、普通に見れてしまった。しかし、ゲイリー・ダニエルズの足技は一流でした。 【長尾 景虎】さん 5点(2004-03-11 12:04:08) |
【ろん】さん 0点(2004-03-11 02:27:34) (笑:4票) |
68.スイマセンでした!見てスイマセンでした!!!って北斗の挙愛読者の人に謝りたい気持でいっぱいです(泣)なんだこの悲哀は。ある意味大泣きです。こんな映画見に行ったら、夏目漱石が怒るわ「君らこんなことに僕の紙幣2枚も使うな」って怒るわ。野口英世も怒るわ。 【plala*】さん 1点(2004-03-10 23:14:30) (笑:7票) |
67.平均点ワーストランキング堂々の1位に輝いてる本作。北斗の拳は好きですけど、元々小説を始め漫画、ゲーム等の映画化には微塵も期待してないのでそれが幸いしたのかなかなか楽しませてもらいましたよ。勿論突っ込みを入れればいくらでも入れられますけど、カンフーは今の似非カンフーよりはマシですし、↓わーるさんの仰るとおり、北斗の拳の元ネタがマッド・マックス2とわかればそれほどシドい物でもないと思います。それと、もし鑑賞する時はこの作品に至っては字幕より吹き替えをお薦めします。幾分かマシになってますよ(笑) 【クリムゾン・キング】さん 5点(2004-02-29 02:55:58) (良:1票)(笑:1票) |
66.凄いですねぇ、これ。まともに批評するとやばいことになりますよ。ハリウッドらしいハリウッドの格闘アクションが好きな人ならほんの少しは楽しめるかも・・・もちろんアクションなんて殆どないですが。あと「後ろ回し蹴り・足刀」によほど自信があるのか、多用しまくってます。それにはちょっと笑えた。ただファンの気持ちを考えて、この点数は妥当かと。 【Я】さん 0点(2004-02-28 11:08:39) |
65.ファンは見ておきましょう。確実に絶望します。 【ふくちゃん】さん 0点(2004-02-25 23:42:54) (笑:3票) |
【海野やよい】さん 2点(2004-02-23 02:38:20) (笑:2票) |