6.私としては、なんて悪趣味なんですよね。狙ってるんだろうけど、なんだか悪趣味。ライオンキングみてこの演出家には大期待でした。もちろん 演出には満足です。まるで舞台を見ているようなドキドキ感はありました。でも悪趣味・・・・・・・・。 【1129】さん 6点(2001-05-27 03:40:52) |
5.観終わって、しばし呆然.濃く強く弱く卑怯で賢明.人間のあらゆる業をこれでもかと見せてもらった.A. ホプキンス、全身で演じていて、役者冥利に尽きる嬉しさを全開で表現していたと.それを味わうことができて、幸せ. 【シャリファ】さん 9点(2001-05-26 09:44:23) |
4.久々に、考えさせられた映画。DVDが出たので何度も見れば見るほど新しい発見がある。残虐なシーンのはずが残虐に見えないく美しい。現代と過去が感動を覚えさせるようなほど美しくマッチしている。ホプキンスの演技も素晴らしい、いかにも舞台上がりの俳優である。ちょっとでは語れない映画である。 【P】さん 9点(2001-05-05 00:39:12) |
3.比較的シェークスピアの作品映画にすると似てくるんでしょうかね?私の中で何かハムレットと重なる作りがあったんですが・・気のせいでしょうか。でも最初の物語に入るシーンと最後のシーンは独自のものだったですね。途中ずっとあの現代少年は何?と思っていたんですが、パンフレット見て考えたら、そういうことなんだと納得しました(頭悪いのかしら?)復讐のやりあいはなかなか残虐でしたよ。あとDELさん曰く本当上映時間は全く気にならなかった、この手のが嫌いな人には堪えられない時間だと思いますがね(^^;)。ちなみにこれ21世紀初めて見た映画です。 【にゃん♪】さん 8点(2001-01-02 00:19:29) |
2.どうも次元(?)の切り替わりが理解できなかったみたいですが、「舞台でぇす」という雰囲気が好きでした、あと映像と音楽。なんかイイ感じ。ん~、最終的なテーマはイマイチ理解できませんでしたけど、それはきっと私の思考不足なんだろうなぁ。 【ちっちゃいこ】さん 7点(2000-12-10 22:42:01) |
1.内容は、古代ローマの武将タイタスとゴード族の女王タモラの復讐合戦で、とにかく見るに耐えない残酷なシーンが終始繰り返されるのですが、映像の美しさや華麗な衣装などのビジュアル的要素、想像もつかない斬新なアイディアなどが至る所に盛り込まれていて、不思議と残酷シーンの不快感も殆どなく約3時間という長さを全く感じさせない素晴らしい内容でした。(多少、不可解な所はありましたが・・・。)エンディングでの「人間は過ちを犯しても、その生命は引き継がれて行く」というメッセージには凄く説得力がありました。 【DEL】さん 8点(2000-12-04 15:23:21) |