22.非常にブラックで悪趣味と言われても仕方の無い内容、ただ細かな部分までシッカリ作られており、すぐにジュネワールドにのめり込みました。ただ絵のトーンが暗く非常に見づらいのが難点。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-11-01 09:23:47) |
21.監督の自己満足と観客に対する媚びのようなものが対立しあって、結果的に中途半端な内容になっている。正直、こう言うジャンル不詳の作品は好きじゃない。 画面も暗いし、その場その場の思いつきのような奇天烈な展開のおかげで、何が言いたいのか分からない。 その日の食料にも事欠くほどに荒廃した世界なのに、テレビが放送されていたり、水や電気が普通に供給されていたりする事に突っ込んではいけないの? 後で「アメリ」の監督と知ってビックリ。はっきり言って、この手の「監督の自己満足映画」にはついていけない。内容的には高校生の自主制作映画レベル。好きな事やって金がもらえるんだから羨ましい~。 【FSS】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2003-10-29 19:08:24) |
20.趣味の良い悪趣味ぶりは、確かに認めよう。きてれつなユーモアも、結構好きかもしれない。でもさあ、なんか物足りないんだよねえ…。この世界を極めようとするんじゃなく、どこか体裁よくまとめに入っているところがダメ。けっこう商売気たっぷりなことは、その後のジュネの作品を見たなら分かるんだけど。 【やましんの巻】さん 6点(2003-08-12 17:53:32) |
19.評価が低いので10点入れとこ トムとジェリー的なものが大好きならハマる スパイクジョーンズ(音楽)がモンティパイソン ノコギリとチェロとベッド夢の共演 |
18.ジュネの奇妙キテレツで独創的な世界観、極まれりという感じの映画。暗く赤みがかった映像、コラージュ風のカット、ブラックコメディー調の人物描写、変テコなストーリーなどなど… 深夜に見ると雰囲気倍増だが、作家性が色濃く出ているだけに好き嫌いの分かれる作品。(個人的にはちょっと苦手) 【光りやまねこ】さん 6点(2003-06-22 20:14:27) |
17.こういう好き勝手やってくれる映画、嫌いではないし、ついニヤリとしてしまうシーンもあちこちあるのですが、どうも散漫すぎてついて行けません。まあ機会があれば観直してみようとは思ってますが。ところで部屋が水につかるシーン、「新・動く標的」ソックリですが意識したのでしょうか。 【鱗歌】さん 5点(2003-06-22 16:43:48) |
16.ジュネ監督の悪趣味さ全快という感じの映画で全体的に暗くて気持ち悪いんだけど、世界観やストーリーはしっかりしているので意外に嫌になることなく観ることができ楽しめる。「アメリ」の正反対の位置にある映画と言える。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-06-08 02:23:53) |
15.この映画は遊び心があって、観た当時は「変わったもの観たなー」とそれなりに満足?していましたが、子供たちがいてとても忙しい現在、もう観ることはないでしょう。 【フィャニ子】さん 2点(2003-05-19 22:12:24) |
14.かっこいいじゃ~ないですか。ハマる人はハマります。水中のキスシーンは後に皆が真似したらしい。 【さみー】さん 8点(2003-05-11 22:06:24) |
【なかなか】さん 10点(2003-04-27 02:52:06) |
|
12.うーむ駄目でした。映像が暗かったせい、、、いやいや、話についていけなかったせいで眠かったです。ベッドの音がリズム刻むのは面白かったですけど、、、。 【あろえりーな】さん 4点(2003-04-01 00:11:07) |
【クー】さん 10点(2003-03-23 10:16:37) |
10.とにかく暗い!話も暗いし映像も暗い。私はちょっと理解不能・・・ 【かお】さん 3点(2003-03-19 15:06:27) |
9.遊び心満載の映画。いろいろな音も実に面白く効果的。そして何と言っても、完璧にディテールまで描ききった独特な映像は圧巻。ただ、聴覚的、視覚的には物凄く印象に残る作品だが、心に残るものはあまり無かった。 【クロマス】さん 6点(2003-02-21 01:59:28) |
8.これスゴク期待して観た憶えがある、確かに「未来世紀ブラジル」と似た雰囲気があるがスケールはこちらの方がはるかに小さいでしょう。 【眼力王】さん 5点(2003-01-17 01:50:43) |
7.ジュネの作品は好きなのですが、これはピンときませんでした。独創的で良いとは思うけど、ストーリーがいまいち。 【たりー】さん 6点(2003-01-03 07:21:48) |
6.「なんか変な映画ない?」と言って友人に薦められたのがコレでした。今思うともっと変な映画はたくさんあるとは思いますが、非常識的におもしろい変な映画です。細部へのこだわりだとか絵的な画面構成、超個性的な役者、ブラックだけどポップなこの映像感覚にやられました。個人的には「セザンヌ ミーツ デミアン・ハースト(サメのホルマリン漬けの人です)」って感じです。 【カエル】さん 9点(2002-11-03 00:39:36) |
5.アメリのようにおかしくて笑っちゃう所は結構あるけど舞台が暗すぎてよく見えないし、テーマもわからない。その上ブラック要素満載。でもやっぱり笑えたしジュネらしさも見せてもらったんで6点。 【とむ】さん 6点(2002-09-02 12:07:38) |
4.未来世紀ブラジルよりは分かりやすいなと思いました。しかしながら、苦手な人はたまらなく退屈に感じるでしょう。眠ってしまうこともあるでしょう。面白い部分はあるとは思いますが、この作品が満点の出来だと思うことは、仮にこの先、自分がいくら変わったとしても多分ないでしょう。 【チャベス】さん 4点(2002-07-10 19:53:44) |
3.エイリアン3のような汚いところが舞台。ああゆうのが好きな人にはすすめますが、ストーリーがなきゃあやという人は間違っても見ないでください。おそらくとんでもなくつまらないはず。吹っ飛んでて面白いし、生理的に汚くてぞぞっとくるはず。 |