68.ラッセ・ハルストレム監督の作品は好きです。無条件で手放しで温かい気分にはなれないけれど、穏やかな癒しがある、というような風合い。そういう彼の味はこの作品でもとても感じるのだけれど、いかんせん、薄味でした。彼のエッセンスを感じつつ、ああ、ちょいと弱いな、というような。この作品、軽くアカデミー賞狙いだったみたいですね。 【ひのと】さん 6点(2004-01-15 15:15:02) |
67.感動っていう気持ちとは違うけど、心に染みてくる物はあった。全員が抑えめ(ケイトは別)で良かったと思う。ケビン・スペイシーが前半ぬぼ~っとしてるのに、島に帰ってから表情が変わっていくのが面白かった。原作も読みたいと思う。 【よっさん】さん 8点(2004-01-13 09:46:35) |
66.あの風景に馴染めるか馴染めないかが評価の分かれ目なのでしょう。ストーリーと舞台背景は不可分なものだからです。ケイト・ブランシェットが演じる悪妻ぶりが印象的でした。不思議と憎めなかった。 【もばぎつかい】さん 7点(2004-01-12 17:15:54) |
65.これが本当にハルストレムの作品なのか? 無理して斜に構えようとして、見事にずっこけたような印象しかない。監督の次回作に期待。 【K】さん 0点(2004-01-12 09:04:38) |
64.「友人を誇らしいと思ったのは何年ぶりかしら」。ジュリアンムーアの表情といい、忘れられない一言です。 【ぽめ】さん 6点(2004-01-11 21:46:31) |
63.丁寧に描かれた人間ドラマだったと思うけど、これまでの同監督作品に見られた濃厚な人間哲学は影をひそめ、その辺の深遠さを期待したものにとってはやや物足りない印象は拭えなかった。実力派揃いのキャスト陣も良い演技を見せていたと思うけど、やはり一抹のインパクトの弱さは感じる。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 6点(2004-01-09 14:06:31) |
【3737】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2003-12-21 11:39:06) |
61.スペイシーらしくなくてガッカリ。話もよくわからんかったし。つまりは何なんだこの話?わかんねえ…。 【Ronny】さん 3点(2003-12-16 00:52:42) |
【虎尾】さん 7点(2003-12-12 22:22:50) |
59.ハルストレム監督作品だったので、期待してたんですが....。でも、ケビン・スペイシーの役柄は好きですね。あと、あのちょっと暗めの風景というか世界は、ハルストレム監督らしさを物語ってる感じがする。 |
|
【あしたかこ】さん 4点(2003-12-03 01:13:56) |
|
56.巷ではあまり良い評価ではないみたいですね。ドラマチックではないし淡々としてるからなのかな?テーマは重いですね、でもその重さを感じさせずさらりと描いているところが好きです。 どっちを先に観たのか記憶がないのですけど「ショコラ」と共通した部分があるように感じます。それぞれ人というのは突然そこに出現したわけじゃなく、気が遠くなるほどの年月を経て繋がり今があるわけで、そこには様々な因習、因縁が絡んでいくわけでそれをどこかで払拭する必要があって、そこからまた始まる。この映画はそういうものを描いているように感じました。こういうことって、ただ意識しないだけで現実にあることだと思います。クオイルが「水の中でもがく」このシーンが象徴的でした。 観た当初はケイト・ブランシェット演じるロクデナシに腹が立ったけれど、クオイルが自分を変える、再生させるきっかけとなった重要な人物であったんだと今は思う。自分の身に起こることは全て必然なのかもしれないですね。 ここまで書いて気づいたんですけど、そうですねぇ、この映画は特に宗教とか精神世界なんかにはまったく興味のない人にはつまらいと感じるのじゃないかなぁなんて思いました。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2003-11-23 23:05:27) |
55.ハルストレム監督の作品は大好きですが、これはちょっと今ひとつかなぁ。深みがないというか、いろんな話が出過ぎて結局どうしたいのかなという感じです。 【きょうか】さん 5点(2003-11-23 22:15:59) |
54.「あ、コバヤシ弁護士だ・・。」「え、これってユージュアル・サスペクツ 2なのか?」と思ってしまった。 【STYX21】さん 4点(2003-11-16 22:53:23) (笑:1票) |
53.挫折し逃げるように帰った父の故郷、自らのルーツの中から生甲斐や自信を見つけていく。いい映画ではあるけれど盛り上がりに欠けるし、なかなか伝わり辛い。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-11-16 11:31:56) |
52.ケイト・ブランシェットが死んじゃったとたんにつまんない映画になった。イカゲソバーガーって美味しそうだな。 【mimi】さん 6点(2003-11-08 23:27:20) |
51.色んなテーマを入れようとして、結局何もかも中途半端。爽快感のカケラも無いし、全体的に暗すぎる・・・。寝ずに最後まで観た自分を褒めたい気分!!登場人物の中で誰一人、何の親近感も抱けない映画は初めてでした。 【ひめ】さん 0点(2003-11-05 20:47:11) |
【ナノーマル】さん 5点(2003-11-01 15:24:47) |
【モモッち】さん 8点(2003-10-26 16:59:13) |