513.ストーリーが難解になってしまって、物語に感情移入できない。アクションだけの映画。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-28 09:24:21) |
512.映画全体としては、割に統一感のある出来なので、がんばってるなあとは思うのですが、騒がしいだけで、全く手に汗にぎらないダラダラしたアクションシーンだけが目立つ内容でした。物量だけで迫力が出せると勘違いしてるらしいのが残念です。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-03 21:57:39) |
511.ストーリーは理解できず終いだったけど、格闘シーンで補った(笑) 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-22 21:01:51) |
510.この続編を見てマトリックスはサーガには成り得ない事を確信しました。映像に3点。ストーリーは1点。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-08 15:38:17) |
509.アクションシーンは面白いのだけど、それ以外は退屈だ。ストーリーが難解でついていけない。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2006-12-29 15:46:21) |
508.DVDでネオ対スミス大勢の部分だけ何回も見た。まぁ、ストーリーはアレになってしまったが。実は音楽のデキが結構良い、と個人的には思っている。 【mono】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-20 03:27:28) |
【憲玉】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-10-13 00:00:39) |
506.単に間延びした感じでストーリーに魅力が無い。これはSFマニアじゃないとついていけないのでは。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-08-19 05:22:25) |
505.これは映画じゃなく映像。ストーリーも分かってるような気がして、途中から付いていけなくなり、憶えているのはエージェント・スミスの大量発生と、キーマスターがへっぴり腰でバイクの後部座席に座ってた事。ウォシャウスキー兄弟が凄い才能を持っているのは分かるんだけど、もう少し映像を咀嚼して伝えるって部分にも力を注いで欲しかった。 |
504.ストーリー軽視し過ぎです。現実離れした、違和感有り過ぎのアクションだけではもちません。中国(台湾、香港)映画のような印象でした。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 2点(2006-05-04 14:59:07) |
|
【十人】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-04-22 00:46:01) |
502.0点でしょ!これだけ遠慮なく採点できる作品も少ない。格闘シーンは「はい。じゃあ上、下、上、下と攻撃しますから。防いでくださいね♪」「はい、じゃあ、いきますよ。それ!」「上、下、上、下♪」って感じで、戦っているって感じがまったくしなかった。くそです。 【承太郎】さん [地上波(吹替)] 0点(2006-04-18 02:00:38) (笑:1票) |
501.前作自体ほとんど設定の目新しさだけが取り柄だったのだから、続編である以上いよいよ価値は低下せざるをえないのだが、主人公3人のへんてこなキャラクターは、相変わらず楽しい。前作以上の制作者のオタク魂爆発ぶりも楽しい。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2006-04-17 02:10:42) |
【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-02-17 00:45:29) |
499.この作品には意外と思い出深く公開1週間前に友人が海賊版をくれた。 「ヒェー!マジかよ!!」と狂喜乱舞しつつ会社のPCで見る私。 訳が汚い言葉だらけで卑しくも戸田奈津子を切望したが。 あれから2年が経ち・・・。 今日、何より驚いたのが公開からたかが約2年で セルDVD税込み300円だったって事。 しかも【多少キズ有り20%引き】のステッカーが張ってありさらに安値。 バナナの叩き売りじゃないんだから こんなに安くなくてもと思いつつレジに足を運ぶ私がそこに居る。 早速、マイPCでチェーック!! う~ん、海賊版より【多少20%】画質が良くなってる程度の感想。 タバコを吹かしつつ淡々とケースにしまい 専用BOXの奥に手を差伸べている私がそこに居る。 ・・・人生とはかもはかなきマトリックスのようだ。 |
498.1作目で期待させておいて結局こんなことがやりたかったの?思った以上に凡庸になった世界観、とにかく冗長すぎるシーンの数々、そして決め手はスーパーマンネオ・・・全体的には話を広げすぎてかえって平凡でつまらない映画になっちゃった感じ。前作みたいにこじんまりとした舞台でせせこましく展開してくれたほうがずっとスタイリッシュになったと思うけど。 【マイカルシネマ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-01 01:51:02) |
497.続編は大体失敗するね。最初のやつのイメージを完全にぶちこわしです。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 1点(2005-12-02 22:30:27) |
496.救世主が現れることによってシステムがリローデッド(再起動)するという設定は面白いんですけど、、、アクションがとにかくうざい! 【maemae】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-08 14:46:28) |
495.あーあやばいですよ。次回作はもっと不可解なことになっているんではないでしょうか…と思わせる作品。面白くないですね。はっきり言って 【坊主13】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-08 03:53:04) |
【通りすがりのクラゲ】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-04 12:43:18) |