51.愛と勇気の冒険活劇って感じ。宮崎作品の中では一番好き。これくらい善と悪がはっきりしてても良いと思う。悪者がいて、良い者がいて。シンプルで良い。何回観てもワクワクする作品。こうゆうのに素直に感動するような子供が欲しい。 【みつい】さん 10点(2001-12-07 22:48:10) |
【鉄コン筋クリ】さん 10点(2001-12-06 23:59:22) |
|
48. 勧善懲悪がはっきりしているのが気に要らなかった。ナウシカと比べると見劣りしてしまう。 ただストーリー的には楽しめた。エンターテイメントとしては宮崎作品のなかでも圧巻でしょう。 【ハマハマ】さん 7点(2001-11-29 18:40:50) |
47.夢、勇気、いっぱい詰まった作品。人間は土からはなれては生きていけないのよ。この他にも名言がいっぱいあります。色々な意味が含まれてて素敵だと思いました。宮崎アニメで一番好きです 【うらわっこ】さん 10点(2001-11-03 19:43:03) |
【白うなぎ】さん 8点(2001-11-01 00:36:27) |
45.まさに上げ潮ムードの宮崎,といったところ。独自の世界観が斬新且つ新鮮であり,映像と久石譲の楽曲との融合も素晴らしい。しかし,何と言っても一番魅力的なのは,ドーラとその一味だろう。この延長線上に「紅の豚」のマンマユート団や空族連合が有るのだろう。翌々年の「トトロ」とともに80年代の宮崎アニメの集大成,とでも言おうか。今後の宮崎に,もうこうした作品は求められないし・・・・・。 【koshi】さん 9点(2001-10-24 19:11:13) |
44.皆誉めてるけど、序盤の逃げるシーンと、ババアのシキる飛行船の中のシーンがダルかった。ナウシカの方がいい。 【みかん星人】さん 5点(2001-10-13 21:36:51) |
43.二人が龍の巣に突っ込んだ時の稲妻の音が、ウルトラマンの怪獣のレッドキングの鳴き声っぽかったです。 |
42.小さい頃にこれを見て、マジでどこかの雲の上にはお城(ラピュタ)があると信じていました。今でもないとは思いつつ、大きいモクモクした雲を見ると、本当にラピュタが存在するんじゃないかって思ってしまいます(^_^;夢があって、シナリオ的にもすごく好き♪ 【雅】さん 10点(2001-09-15 00:15:42) |
|
41.宮崎作品の中で3本の指に入るくらい好きな映画です。 「金曜ロードショー」でやってると、どうしても見てしまう。 【wood】さん 9点(2001-09-01 13:51:24) |
40.シータの性格がいい子すぎて苦手(嫌い、では断じてない)、それ以外は全て大好き。音楽聞くと今でも泣きそうになります 【hal】さん 10点(2001-08-27 16:54:05) |
39.宮崎駿作品はどれも素晴らしいが、天空の城ラピュタは中でも絶品! 最後までずっと飽きさせない!! 脚本も映像も素晴らしければ、キャストも最高。文句のつけようがないです。今までジブリ作品は全部みてきたけれども、どれよりもやっぱり「ラピュタ」っす!! 【Pこ】さん 10点(2001-08-08 20:56:22) |
38.少年向けの良質な作品だと思います。純粋に子供向けに作られていて、きちっと完結しているからこそ、ここまですばらしい映画になっていると思います。変なメッセージなんかいらない、冒険活劇の中から学びとることは大きいです。宮崎作品としてはこれが一つの完成形だと思うので8点献上。 【sayzin】さん 8点(2001-08-04 09:55:07) |
【aya】さん 9点(2001-07-31 17:09:28) |
36.この作品、音楽がいろんな事を言っていて面白い。出だしで掘削機がくるくる回っている時の音楽が、ずっとあとの、ラピュタの墓地のシーンで出てきて、時間の大きな回転を連想させたり、自称「女を50年やった」ドーラのテーマが「金婚式」と一寸似ていたり、ティディスの要塞の地下で、封印を解かれる前のロボットのシーンでほんのかすかに聞こえていた音楽が封印が解けた後で凶暴な音楽となったり、。。。ともかく、こんなに奥行きの深い描写をする音楽のついたアニメも珍しいです。 【狸さん】さん 9点(2001-07-28 17:35:56) |
35.僕が見た映画の中での一番の最高傑作。まず映像や話に無駄なものが一つも無い。アメリカ映画の下手な娯楽作品よりもずっと良いから、「見てない人は見なきゃ損!」です。しかしムスカ役をやった寺田農さん。はまり役ですね~。 【ジェット】さん 10点(2001-07-22 07:58:12) |
34.憎きムスカがラピュタ城から落ちたときがもう最高!!スカッとした!!後、ドーラの一言一言がすごく好きだし、印象に残っている。 【カットマン】さん 9点(2001-07-18 13:17:31) |
33.何度見てもおもしろい。何度見ても感動できる。何度でも言ってやるが宮崎さんは天才。 【シュープ】さん 10点(2001-07-17 19:42:15) |
【リュク】さん 9点(2001-07-11 11:08:44) |