129.期待し過ぎたのかな?ストーリーは面白くないです。ただ歌が全部良かった。 【なっぱコム】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-27 22:47:17) |
128.冷静に観れば残酷だったりあまり感心できる話じゃない部分もあるが強烈な世界観に圧倒されて面白おかしいまま終わってしまう。子ども向けのようで子ども向けでない。ウォンカが幼稚で可愛い。黒いのは好きなので楽しめた。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-20 04:36:12) |
127.ジョニー・デップの演技力とカリスマ性に頼り切ってる感じがします。もし、デップ以外の人が演じていたらどうなっていたのでしょうか・・・。 【mono】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 03:10:56) |
126.こんなまっとうな結論に至るために、あれほど大がかりな映画を作ったとは。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-28 17:27:36) |
125.ウンパ・ルンパに始まりウンパ・ルンパに終わる。物語の脇を固めるのはいいがそっちが目立ちすぎてその印象が強すぎる。原作でもそうなのだが、拾ったお金をそのまま使ってしまうっていうのは良くないよなあ。 【蝉丸】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-19 19:38:05) |
124.話題作だったので観ることに、..想像とは違う物語に..ガッカリ.. 元々期待してなかったんだけどね... 【コナンが一番】さん [DVD(吹替)] 1点(2006-11-16 12:57:01) |
123.チャーリーの家でのシーン(要は導入からチケット入手まで)は好き。ただティム・バートンの映像世界は嫌いではないけど、ウンパルンパはやりすぎ感があって、正直ミュージカル調なパーツも最後の方は飽きてしまった。。1回見るだけで充分な作品。付け加えるなら感動とはまったく無縁です。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-10-25 22:55:20) |
122.終始不思議な毒特な世界観で楽しめました。極端な個性の強い少年少女と、貧乏だけど、家族とのつながりの大切さをわかっている主人公。変な小人達と、強烈な歌詞の歌とダンス。キモカワイイ。原色豊富な毒々しい色使いとファンタジーのような大道具、SFチックさも混ざった摩訶不思議な世界で何がなんだかわかりませんでしたが、最後は予想外というか予想通りというかなんともいえないオチでみんな幸せになりましたね。 ストーリーとかは正直どうでも良くて、雰囲気を楽しむ映画かも。 【りょう】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-10-15 14:13:06) |
121.この手の映画のジャンルはどう表現するのか? ファンタジーか。 アリス、オズの範疇か。美しいが年のせいか感動少ない。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-06 00:32:09) |
120.大変楽しませて頂いたし、映画館でみるべき映画をDVDでみておいて言うのはなんだが、「丁寧に原作をなぞった」感があるのが、いただけない。 マイケルジャクソンにやらせたら、どうなったろう。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-21 18:22:38) |
|
119.チョコレート工場に行くまではなかなかよかった。チャーリーのチョコレート工場への期待と同調するかのように、映画のこれからの展開に見ている僕も期待が高まってきた。が、ジョニー・デップが出てきてからついていけなくなった。工場内の世界はティム・バートンらしいファンタジックな世界でそれなりに楽しめたが、ジョニーの変なノリとウンパルンパのミュージカルは嫌悪感しか感じなかった。特にウンパルンパのミュージカルは全てを嘘っぽくするための効果しかなかったように思える(もしかしてそれを狙ってた?)。チャーリーと祖父以外のゲスト親子に対する腹立ちもなくなるどころか、ただ増していくのみだった。こういった登場人物にある”おかしみ”みたいなものを感じ取ることができずただただ嫌な奴等でしかなかった。そして、最後の家族うんぬんというやつ。展開が急&あさっり&うすっぺらで、出来損ないのないほうがいいくらいのおまけでしかなかった。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-09-05 00:13:20) |
118.面白かった。ちょっと長いけど。チャーリーの優しさに感動して、前半で大泣きしてしまった。シュールでかわいくて毒のある感じもスキ。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-02 05:57:18) |
117.こういう世界観大好きです。最後の締め方も最高。キモカワデップがタップリ観られるだけで幸せ。そしてベタにチョコレイトがとても食べたくなるのでした・・・。 【おっちょ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-08-25 00:09:44) |
116.リメイクしてリスは良かったけど、ウンパ・ルンパがキャッチーじゃなくなったのが残念。 【michell】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-08-21 19:09:31) |
115.子供向け映画のようでかなりブラックユーモアの効いた映画。ウンパルンパのダンスや奇想天外な工場内は本当に夢のような世界で、それだけでこの映画に見入ってしまった。こんな工場があったら子供にはたまらなく嬉しいんだろうな~と結構感動。薄っぺらな映画ですけどそこそこ楽しめます。 【ジャザガダ~ン】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-19 16:57:59) |
114.ウィリーウォンカが時々TMレボリューションの人とかぶった。ウンバルンバはかなりせんだみつおとかぶった。楽しい映画だった。 【junneisan】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-07 11:19:48) (笑:2票) |
113.ターゲットは、「ティム・バートンが作ったチョコレート工場を見たい人」。 金のチケットが無くてもその中を見れることは幸せなことなわけです。 酒を飲みながら、若干ハイになった状態で見ることをお勧めします(笑 【りょーた】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 15:58:07) |
112.目指すところは何なんだろう。ディズニー作品のように親子で見て道徳心を育てるという風でもなく、ただ単に良い子にしている子供にだけ幸運が訪れるのだと諭すにしてはあちこちで表現がグロテスク過ぎて子供が泣くぞ。これでは文部省推薦の御墨付きは到底望むべくもなし。粗悪品でもプロパガンダの打ち方ひとつでヒット作品に化ける最近のプロモーション第一主義の商業映画に騙されるな。 【WEB職人】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-28 21:45:30) (良:1票) |
111.ファンタジーな映画。自分にとっては、それだけかな・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-25 22:12:55) |
110.ウンパ・ルンパが出てくるシーンだけがおもしろかった。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-20 21:06:44) |