10.ショーン・ペンの演説は聞く価値があると思う。ところで自分が見落としているだけかもしれないが、本当の神父たちはどうなったの? 【ひかりごけ】さん 6点(2002-03-24 03:24:53) |
9.話の設定といい、デニ-ロのキュートな演技(他ではなかなかお目にかかれないんじゃなあい?)といい、私は結構好きです。 【くまたん】さん 7点(2002-02-01 21:46:13) |
8.今思えば、初めてデミ・ムーアを見た作品。当時は名前も知らなかったけど、べっぴんさんやなと印象には残りました。ショーン・ペンの演説は、俺的には良かったと思います。デニ-ロは・・・ま、普通。 【代打、八木!!】さん 7点(2002-01-08 22:45:21) |
7.何か本当のドラバタ喜劇て感じ。デ・ニーロの聖書持って逃げるところ、笑います。 【四次元大介】さん 7点(2001-09-30 11:14:52) |
6.なんかすきなんだけどなんか足りない・・でも見ると温かくなる 【蘭丸】さん 7点(2001-09-27 22:18:56) |
|
5.S・ペンの世にも醜い演技のみ唯一記憶にしっかりと刻印されているだけの作品(デ・ニーロも少々荷担していたような)。N・ジョーダンが撮ったのを知ったのは随分後になってからだった。 【モーリス】さん 4点(2001-08-05 09:42:02) |
4.大好きな映画。泣けるし、笑えるし、心があったかくなる。観終わってほっとする。疲れたときに観たくなる。ラストはダブルミーニングの単語がキーワードとなっているので日本語訳だとちょっとツライのが残念。 【ねこ】さん 8点(2001-07-14 07:00:17) |
3.そんなに面白いとも・・・かといってまったく面白くないとも・・・。 【wood】さん 7点(2001-03-27 15:51:28) |
2.ニール・ジョーダンは決して駄作も傑作も作らない。ひたすら佳作。 【プリン】さん 7点(2000-11-14 11:53:27) |
1.タクシードライバーと俺達は天使じゃないが、デニーロの代表作だと思う、最高 【はっかく】さん 9点(2000-11-01 00:26:09) |