ハイ・フィデリティのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハイ・フィデリティの口コミ・評価
 > ハイ・フィデリティの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ハイ・フィデリティ

[ハイフィデリティ]
High Fidelity
2000年上映時間:113分
平均点:6.49 / 10(Review 90人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-03-03)
コメディ音楽ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-03-05)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・フリアーズ
キャストジョン・キューザック(男優)ロブ・ゴードン
イーベン・ヤイレ(女優)ローラ
ジャック・ブラック(男優)バリー
リサ・ボネット(女優)マリー
ジョーン・キューザック(女優)リズ
サラ・ギルバート[女優](女優)アノー
ナターシャ・グレグソン・ワグナー(女優)キャロライン
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)チャーリー
リリ・テイラー(女優)サラ
ティム・ロビンス(男優)イアン
ディック・キューザック(男優)大臣
ブルース・スプリングスティーン(男優)本人
スージー・キューザック(女優)パーティの客
ペニー・マーシャル(女優)葬儀参列者 (ノンクレジット)
原作ニック・ホーンビィ
脚本ジョン・キューザック
スコット・ローゼンバーグ
音楽ハワード・ショア
ジョン・キューザック(音楽スーパーバイザー)
作詞エルトン・ジョン"Crocodile Rock"
ジョン・ターレスキー"Little Did I Know"
ブルース・スプリングスティーン"The River"
エルヴィス・コステロ"Shipbuilding"
ボブ・ディラン"Tonight I'll Be Staying Here With You"他1曲
バート・バカラック"My Little Red Book"
ハル・デヴィッド[作詞]"My Little Red Book"
スティーヴィー・ワンダー"I Believe (When I Fall In Love It Will Be Forever
ルパート・グレグソン=ウィリアムズ"Hit the Street"
編曲ハワード・ショア
挿入曲エルトン・ジョン"Crocodile Rock"
エルヴィス・コステロ"Shipbuilding"
ブルース・スプリングスティーン"The River"
ボブ・ディラン"Tonight I'll Be Staying Here With You"他1曲
クイーン"We Are The Champions"
スティーヴィー・ワンダー"I Believe (When I Fall In Love It Will Be Forever
ルパート・グレグソン=ウィリアムズ"Hit the Street"
撮影シーマス・マッガーヴェイ
製作ティム・ビーヴァン
ラッド・シモンズ
ワーキング・タイトル・フィルムズ
ジョン・キューザック(共同製作)
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮リザ・チェイシン
マイク・ニューウェル
アラン・グリーンスパン
配給ブエナビスタ
美術テレーズ・デプレス(プロダクション・デザイン)
リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集ミック・オーズリー
字幕翻訳石田泰子
その他ハワード・ショア(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.【大好きなシーンベスト5】***1・ジョン・キューザックが、VUのWHITE LIGHT/WHITE HEATを選曲したとき(かなり個人的な理由)2・パンク聴いたらなんでもグリーン・ディという客(大爆笑)3・ベータ・バンドを聴いた客がレジに押し寄せたところ4・スティーヴィー・ワンダーの「心の愛」を駄曲と断言するところ5・ジーザス&メリーチェーンの「サイコ・キャンディ」を強引に勧めるところ***でも、これって洋楽聴かないヤツは面白いのだろうか??
ゆたKINGさん 7点(2003-02-26 23:34:46)
13.僕がその時代の音楽ファンじゃないということもありますが、原作が凡庸すぎて読みきれず、でも先が知りたいというわけでビデオを借りました。映画の方も普通でした。深みも高みもなく見たまんまです。でも気楽に見るぶんには問題ナシです。疲れて体力ないけれど、なんとなく映画でも見たいかなあ、ってときの一本。
ハッピータンさん 6点(2003-02-14 11:27:36)
12.よくわかんないしおもしろくなかったです。キャストもこれといって好きなひといないし。キャロライン役のこがかわいかった。
バカ王子さん 5点(2003-02-01 14:29:40)
11.ロック好きにはたまらんモノがあります。やたらとベスト・ファイブ作るところとか、他人の好みをバカにしたり、身につまされるところもないワケではない。ジョン・キューザックみたいな男は輸入盤屋に行けば本当に会えます。あまり会いたくない人種ですけど(笑)。ところで、最後の「キャスリーン・ターナー・オーヴァードライヴ」で笑える人がどれだけいるんでしょうか?昔、「バックマン・ターナー・オーヴァードライヴ」というバンドがいたんですけど。
愚物さん 8点(2003-01-21 13:28:17)
10.主人公がほんとに等身大で見やすかったです♪キャラもいろいろ個性的でした♪♪でも・・ひいきのティム・ロビンスがぁー。笑えたけどあの髪型イヤーーーー(笑)
こゆさん 6点(2002-12-15 23:42:25)
9.ん~・・・。洋楽派の私ですがあんましおもしろくなかった。否、普通・・・かな。音楽の話はいいとしてストーリーと構成が土臭い。
カエルさん 4点(2002-11-13 00:42:19)
8.共感できる内容をこちらに向かって話しながらだと、どうしても聞き入らずにはいられません。グリーン・デイに影響を与えたバンド、クラッシュと誰って言ってたかなぁ~? 今度確認しないと。  最後にジョン・キューザック、、、傘使えよ(笑)!
woodさん 7点(2002-08-24 19:24:41)
7.主人公の優柔不断さがとってよくわかる。原作も読んでみたい。
staregirl★さん 8点(2002-06-14 23:49:00)
6.最高に面白い映画!ジョンキューザックの独白ショーに惹きつけられっぱなしでしたね。僕も32歳のベストヒットUSA世代で自称洋楽マニア<特に60-70年代>なので、論評と共に出てくる曲やアルバムのタイトル、ミュージシャン名にはいちいち頷くものがありました。これは洋楽好きじゃないと理解できないかもしれないなぁ、なんて思いながら観てましたけど、こういう<マニアックな>閉鎖空間を全く否定していないところがとてもGOODです。キューザックは人間性じゃなくて、趣味が重要だって言っているけど、それは冒頭のMiserableとMusicがどっちが先かの議論も同じで、趣味<音楽>への固執がある意味で自己の人間性の理解を含んでいて、それを従えた新しい関係性<他者との関係性>こそが生きていく縁<よすが>になり得るというように僕には理解されました。この映画のハッピーエンドはそのことの提示であり、新しいマニュフェストだといったら言いすぎかな。それにしても、ラストの「Let's get it on」はよかったですねぇ。フリアーズとキューザックの遊び心とともに音楽への深い愛情を感じて、妙に感動してしまいました。まさか、こんな隠し玉があったとはね。。。
onomichiさん 10点(2002-06-09 18:59:24)
5.ごめんなさい私はロック好きなので、この点数を付けざるを得ないです。だって、序盤でエルトン・ジョンの「Crocodile Rock」を聞いた時点で、この映画の中身に乗らないわけがない。エルトンと言えば「Your Song」や「Goodbye Yellow Brick Road」あたりが挙がってきそうだけど、「Crocodile Rock」を使ってくれるとは色々な意味で感激。またグリーン・デイについて店員が語る影響されたバンドについての仮説など洋楽ファンなら聞き捨てならないエピソードがゴロゴロと転がっている。ディランにしたって「Tonight I'll be staying here」とか何ともツボを抑えた選曲だろうか。ただ、洋楽に興味ない立場で考えると、面白さが半減してしまうかもしれない。
チャーリーさん 10点(2001-12-16 23:32:49)
4.これ、すごい勢いで飛び出てくる名盤・名曲の数々を知っていれば、もっともっと面白かったんでしょうねぇ。しかし、ジョン・キューザックが観客に向かって告白する様子はそれだけでも充分面白い(特に30歳以上の独身男性は非常に共感できるのではないでしょうか)。アメリカ映画には珍しい等身大(↓正にこの形容詞がぴったり)の登場人物達が織りなす、(ドイツ音楽とクラシックを除いた)音楽への愛情溢れる粋なラブ・コメディです。私の映画「トップ5」には入りませんが、とりあえず7点献上。
sayzinさん 7点(2001-11-11 12:58:43)
3.「エンパイア・レコード」の大人版ラブコメって感じ。J・キューザック扮するオーナーはハマり役だし、恐ろしいほど感情移入できる等身大の演技は好感。過去のガールフレンドや店員も個性的だし、BGMもメジャーすぎず、バッチリな選曲。
びでおやさん 7点(2001-10-15 00:02:14)
2.「我が人生における五大失恋」について、キューザックが等身大で語ってくれる。ゼタ・ジョーンズが「自分のどこが間違っていたか知りたいって?この間も来たわよ、そういうオトコ」というのは笑った。それからレコード屋の店員2人が傑作なのよ、これ。どこにでも転がっていそうな話なんだけど、人物描写が丁寧で、良質に仕上がっている。
ぶんばぐんさん 7点(2001-05-21 08:50:27)
1.原作本が面白すぎたので、映画はあんまり期待しないで行ってみたらこれまたびっくり。なかなか面白い仕上がりになっていた。なかでもジョン・キューザックがハマリ役!ロブの役は彼以外に考えられない。それぐらい上手かった。ストーリーも99.9%共感できる部分があるし、かなりユーモアのオンパレードで2時間あっという間だった。原作の舞台はロンドンで、映画の中ではシカゴになっていてたけどあまり違和感を感じなかった。パンフレットもレコードみたいになっていて、これがなかなか凝ってるなあと感心しました。中身がたいしてつまってないのに、やたら高いパンフがある中で、なかなか気分がよかったです。こういう上質なコメディが世にたくさん出るといい。もちろん邦画でも・・。
mmmさん 7点(2001-05-18 17:22:35)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 6.49点
000.00%
100.00%
222.22%
300.00%
477.78%
51415.56%
61921.11%
72730.00%
81516.67%
911.11%
1055.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.88点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review8人
4 音楽評価 7.22点 Review9人
5 感泣評価 5.20点 Review5人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョン・キューザック候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS