148.ラストは結構なんだけど、やっぱり天使が降りるまでが長すぎて退屈。これは天使たちに特別扱いされてまで救うべき好人物と思えなかったことも一因する。世の中にはもっと優先して救うべき不幸な人々は大勢存在するはずだが、あの天使は狭いローカル限定の担当なのだろうか。 【丹羽飄逸】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-12 23:45:45) |
147.死にたい位辛い気持ちが、ある体験をしたことにより、状況はまったく変わっていないのにまったく逆の気持ちになってしまう・・・人生で悩んだ時、壁にぶつかった時、違う角度から物事を見ることの大事さを教えてくれた映画です。 【たけよし】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-08-11 23:47:48) |
146.評判が良かったので見てみたが、奇跡が起こるまでが長くて 途中中だるみをしてしまった。 最後もトントン拍子の展開にはついていけなかったし、 強引なシナリオに薄っぺらさを感じずにはいられない。 これは映画ではなくて劇だといいのかもしれないな。 【突っ込み】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-08-10 10:40:53) |
145. 「アメリカの良心」って感じの映画ですね。確かに前半部分はやや退屈しますが、映画を見終わった後には気にならなくなります。人生に絶望を感じ自殺をする人にも一度見て欲しい映画です。人間は一人で生きてはいけないし、生きる以上は少しでも周りに良い影響を与えないといけないなとガラになく真面目に考えてしまいました。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-31 20:28:57) |
144.一言、「人生って素晴らしい!!」前半ちょっと退屈でしたので、その点減点。 【コスッタルイ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-30 18:04:43) |
143.言葉はありきたりかもしれないけど、古きよき時代のクラシック映画だと思う。自分の夢がありながらも、いつも優先してしまうのは自分以外の人たち。物語のエンディングで主人公がいかに人々から愛されているかが表現されている。ああいう男はかっこいい。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-08 12:09:41) |
142.「おお、なんか面白そうだ」と思わせてくれる冒頭のシーンが一番いいですね。そのあとは下がっていくだけだった。確かにラストは感動する。でもすぐに「不器用で悲惨な人生のまま終えた人が現実にはたくさんいるはずだ。こんなバカな話があるか」と思ってしまい、冷めてしまっている自分がいた。 【Syuhei】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-12 13:45:29) |
141.素晴らしい作品ですね。ベタすぎるほどの展開なので、この21世紀に作られていたら色々と賛否両論を呼んでいたのでしょうが、戦後間もないこの時代に作られていたことがよかったです。前半は確かに長かったですが(正直休憩を挟んだりもしましたが)、どうにもこの映画には必要な部分なのでしょうがないのでしょうか…それにしてももう少しコンパクトに描いてほしかったような気もします。しかしその前半部分の借りを一気にプラス無限大まで返してしまう後半の力には驚きでした。今まで積み上げてきたもの、失ってきたもの、周りの人や家族や、自分が生きてきたことすべてが愛しくなるような作品です。 【Thankyou】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-15 02:02:32) |
140.間違いなく傑作の域に値すると思うが、天使が出てくるまでが長ーい。それにしてもいい奥さんだ。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-28 20:00:45) |
139.個は助け助けられて生きているんだね。日々の生活において大切なものを見失いがちになる。友や家族への感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃと思いおこさせる作品でした。 【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-01-20 01:58:16) |
|
138.誰だって人生つまづくことはある。でも生きてて良かった。私だって人の人生に影響を与えられるのだと思った。心あたたまり、安心し、やる気もでるいいクリスマス映画。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-17 23:55:13) |
【Junker】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-01-08 17:30:03) |
136.良い人の苦労が報われるというカタルシスに着地するのは結構なのですが、それだけの話でもある。 主人公が全くブレない、つまりドラマがない。 その報われ方もご都合的ですし・・・。 まんまと泣かされてしまいますが、それはカタルシスへの構成がしっかりしているからですし、願望を満たしてくれているに過ぎない。 ということで、そこだけを評価します。 【カラバ侯爵】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-01-06 04:36:11) |
135.世の中の99%は金、だからその1%が大事なんだが・・・・ この映画はその1%を思い出させてくれた。 ただ期待してたほどでは無かったなぁ、良い話だけど、天使が出てくるまでが退屈で退屈で・・・・映画観てて眠くなる、なんてことは滅多に無いのだが・・・・ もう過ぎちゃったけどクリスマスに観たい映画。 【ケ66軍曹】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-28 18:30:25) |
【なますて】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-28 15:35:28) |
133.前半きつかったのに、後半あっという間でした。 クリスマス映画はやっぱりこうでないと。 蛍の光ぐらい英語で歌えるようにしとかんとあかんね。 血出てるやん! メリークリスマス! |
132.素晴らしきハートウォーミングな作品。自分が生きてる世界を、万歳メリークリスマス!な気分で今日から感謝して生きよう!とまでは流石に思えないけど、この映画を観て少しでも胸が温かくなった気持ちは常に持ち続けたいと思う(毎日しんどいけど) 【よし坊】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-03 08:44:21) |
131.あるアメリカのTVドラマで、この映画のことを「人生の素晴らしさが詰まっている」と表現していました。その言葉どおりで、人が生きていく上で大切なことを再確認しました。人との繋がり、信念、自己犠牲の精神など、数え上げたらキリがありません。まさにワンダフルな物語です。評判の良い映画なので、以前から見ようと思っていたのに、そのうち見ればいいや、と後回しにしていましたが、こんなに素晴らしい映画なら、もっと早く見るんだった。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-10-01 00:38:19) |
130.あぁ…何でもっと早く観なかったんだろう、コレ。つくづく映画って観ておくもんだなーと思いました。映画で泣くってのはほとんどないんですが、10年振りくらいに号泣しました。ホント、人生は素晴らしいよ。自分の生きる意味を掴むきっかけを与えてくれる作品。文句なし。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-07-29 18:40:05) |
129.うわぁ、すごい高評価の中申し訳ない感じですね…。いい話だとは思うんですが、前半がね…、乗り越えるべき壁が高すぎて、全部寝ないで通してみるのに三回のチャレンジが要りました。星が瞬いて会話するシーンはレトロでよかったです 【サイレン】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-06-14 01:00:40) |