COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 カ行
>
COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉の口コミ・評価
> COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉の口コミ・評価 4ページ目
>
(レビュー・クチコミ)
COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉
[カウボーイビバップテンゴクノトビラ]
COWBOY BEBOP:KNOCKIN'ON HEAVEN'S DOOR
2001年
【
日
】
上映時間:114分
平均点:
6.64
/
10
点
(Review 66人)
(点数分布表示)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
アニメ
・
ハードボイルド
・
TVの映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-01-19)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
声
山寺宏一
スパイク・スピーゲル
石塚運昇
ジェット・ブラック
林原めぐみ
フェイ・ヴァレンタイン
多田葵
エド
屋良有作
ホフマン
井上和彦
シャドキンズ
小杉十郎太
ハリス
柴田秀勝
大佐
上田祐司
リー・サムソン
飛田展男
ムラタ
小山力也
スティーブ
小林愛
エレクトラ・オビロウ
中嶋聡彦
カルロス
中博史
ジョビン
長沢美樹
ジョディ
石橋蓮司
レンジィ
秋元羊介
解析班A
一条和矢
解析班B
長嶝高士
キャスター
ミッキー・カーチス
ラシード
仲野裕
ボブ
桑島法子
レジの女
菅原淳一
強盗B
千葉一伸
強盗C
小西克幸
強盗D
くじら【声優】
オバさん
磯部勉
ヴィンセント・ボラージュ
原作
矢立肇
脚本
信本敬子
音楽
菅野よう子
佐々木史朗〔音楽・アニメ製作〕
(音楽プロデューサー)
作曲
菅野よう子
OP"ASK DNA" ED"Gotta knock a little harder"
編曲
菅野よう子
OP"ASK DNA" ED"Gotta knock a little harder"
撮影
東京アニメーションフィルム
製作
バンダイビジュアル
サンライズ
BONES
プロデューサー
植田益朗
南雅彦
高梨実
角田良平
(エグゼクティブ・プロデューサー)
吉井孝幸
(エグゼクティブ・プロデューサー)
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
作画
川元利浩
(キャラクター・デザイン/作画監督/絵コンテ協力)
逢坂浩司
(作画監督補佐)
岡村天斎
(原画/作画監督協力/ウエスタンシーン絵コンテ)
出渕裕
(アクション絵コンテ)
中村豊〔作画〕
(アクション絵コンテ/アクション作画監督)
安藤真裕
(作画監督協力/原画)
外崎春雄
(原画)
吉田健一
(作画監督補佐/原画)
満仲勧
(動画)
編集
掛須秀一
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
ドッグファイトと、いつもながら音楽が最高。
【
sea
】
さん
8点
(2002-05-10 01:55:08)
2.
なんか中盤はビバップらしくねえなぁ~、と思ったけど、なんのなんの。アクションシーンは大満足でございました。モップを使った格闘戦やソードフィッシュと火星軍の空中戦などは見もの。ただ、空中戦は迫力はあるけどストーリー的に蛇足かも。そこら辺で-2。
【
ゆうろう
】
さん
8点
(2002-03-28 22:37:25)
1.
TVシリーズと比べて結構ありがちな(悪く言うと陳腐な)展開が目立ちますが、相変わらずのビバップ号クルーのダレた感じは最高です(笑)。別にTVシリーズの方を見ていなくても楽しめる作りになっていて、そこは普通に楽しみました。やはりヴィンセントの存在がこの映画を引き締めていると思います。個人的にはこの映画の最大の見所はヴィンセントの人物造形だと思います。
【
マーチェンカ
】
さん
8点
(2002-02-25 17:22:58)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
66人
平均点数
6.64点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
3.03%
4
6
9.09%
5
12
18.18%
6
14
21.21%
7
7
10.61%
8
14
21.21%
9
7
10.61%
10
4
6.06%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
6.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review4人
4
音楽評価
8.60点
Review5人
5
感泣評価
6.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲