164.ニコラス・ケイジはアクションに向いてないって。どんなに鍛えたって、顔は変えられないんだから。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-09 14:29:41) |
163.「トゥームレイダー」を撮った監督なので、まだマシな方じゃないでしょうか?個人的には割と好きです、こういうわかりやすいの。ニコラス・ケイジも「ザ・ロック」から一変、ジムに通いまくっただけあって、キモいほどマッチョ。ただ有名な役者が結構出てるのに、B級の臭いがプンプンなところ。全然活かしきれてない、それが残念。ラス・ベガスのベタベタの合成シーンは嫌い。 |
162.あの懲役衆達を調教してシルミドみたいに兵隊にすればいい。一石二鳥だね。いや、一石二懲か。サイ・・・・ナラ。 【膝小僧】さん 6点(2004-06-08 00:56:43) |
161.一見冴えない普通のオッサンに見えて実は結構(かなり)やってくれるニコラス・ケイジ、やけに悪役がしっくり来るジョン・マルコヴィッチ、本当に病気なんじゃねぇかと思うほど(ある意味)イっちゃってるスティーヴ・ブシェーミ。とにかくこの3人の存在感が凄い。囚人護送飛行機版ダイハードな展開は、それぞれのアクションは今となっては今更ながらそれでもなかなか見ごたえがあり、最後まで飽きない。しかし、ここで気付いた事が一つ。俺…前にもこれ、見たことある…。 |
160.ブシェーミの使い方を間違った悪い例のひとつです。全体的にはマルコビッチを観てるとなかなか面白かった。 【tetsu78】さん 6点(2004-06-07 12:18:19) |
159.かなり満足いくアクションです。ニコラス・ケイジのロン毛はちょっといただけないけど。でもスティーブ・ブシェーミってああいう役がホント似合いますねぇ、アルマゲドンでのキレ具合も良かったし。 【ジェダイの騎士】さん 8点(2004-06-06 22:57:47) |
158.いろいろてんこもりのアクション映画で、飛行機が車つけて飛ばすとか、ここまでやるの?みたいなシーン続出。それでも、無闇に人に銃を向け、無闇に人を殺すのはやめなさい。っていっても無理か(笑)。ブシェミが存在感があり加点。そのキャラを生かして活躍してくれたら評価が高くなったのに。 【mhiro】さん 5点(2004-06-06 21:31:57) |
157.スティーブ・ブシェーミが意味のない存在ってのはダメでしょう・・・ 1点減点 【リーム555】さん 6点(2004-06-06 18:45:41) |
156.二コラス・ケイジの髪型はともかく、楽しめました。 【civi】さん 6点(2004-06-06 15:49:59) |
155.まあドキュンバキュンのサスペンス・アクションものとしては、ニコラス・ケイジがない紙(何度打ち直してもこう変換されちゃう! ニコラスの陰謀か!?)をふりみだしてがんばっているし、マルコビッチはどえらくブキミだし、無意味にキュートなキューザックが女性客の目も楽しませてくれたし、で、合格点。映画館で見たんで、大音響にちょっと耳が痛くなっちゃったけどね。文句があったのはそれくらいです。 【おばちゃん】さん 7点(2004-06-06 11:57:38) |
|
154.この映画は2、3回くらい見たと思うけど、相変わらず飽きずにみれる。アクションもそこそこ見応えあるし。マルコビッチはかなりいい味だしてる。ブシェミに関してはもうちょっとなんかみせてくれるのかなあと期待してたけど、不気味な感じは十分よくでている。ニコラスの髪型はちょい笑えるね。 【rainbow】さん 8点(2004-06-06 07:07:38) |
153.期待してなかったですが楽しめました。 役者さんがいいですね。特に悪役。ハマりすぎです! この映画は脇役が良い味出してます 【weber】さん 7点(2004-06-06 01:52:54) |
152.ダイ・ハード的な感じもしつつ、でもしっかり頭から見ている人を飽きさせないストーリー展開はお見事。ロミオ・マスト・ダイを昼間見た後だけに、凄く面白く感じてしまった(個人的事情ですんません)。 |
【アルテマ温泉】さん 4点(2004-06-06 00:01:29) |
150.最初陸軍がどうのこうのってナレーションが始まったときは戦争映画かと思ったが、その後あらぬ方向に話が展開していったので面白かった。結局犯人集団の目的がはっきりしなかったのが不満だが、ごり押しのアクションでしめくくったところに苦悩が伺えて少し愛着が湧いた。つうかあんだけかわいい奥さんと公然といちゃついてたら、多分酔っ払いじゃなくても切れる。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-05-31 23:33:33) |
149.ハイテンションテンコ盛りの娯楽作品だと思います。マルコビッチ氏ハマリスギです。 【MjB】さん 8点(2004-05-14 23:03:11) |
148.オレのなかではダニー・トレホ=得体の知れない俳優と思って観ていたんですが、見事にブシェミの気味悪さに脱帽!あの気色悪い笑顔で殺された人はきっと浮かばれないでしょうね・・・。 |
【腸炎】さん 8点(2004-05-01 12:23:56) |
146.場面展開がコロコロ変わり、その都度それなりの見せ場があるサービス精神旺盛な作りで、まずまず楽しめる。ブシェミーの演技もキモいけど、この映画における、ニコラス・ケイジの髪型もたいがいキッツイ。 【永遠】さん 6点(2004-04-14 01:21:57) |
145.マルコヴィッチはいい味だしてましたね。いっきにファンになりました。あのカリスマ性にみせられます。ほかの役者さんも個々のキャラをしっかりつかんでおり見やすかったです。 【TEZZ】さん 8点(2004-03-25 16:44:48) |