194.最終作でいよいよミフネ船長が主人公に!ってなんじゃそりゃ!?現実空間での死闘には興味ないんですが。 【ひで】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-01 22:23:57) |
193.ストーリーが理解できなかったので、緑色にこだわりすぎてやたらと肌が青白く見えるなとかスミスはいったい何人いるんだろうとかそんなくだらないところに注目しちゃいました。 【およこ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-28 22:54:39) |
|
191.とにかく話題のマトリックスシリーズ完結編!!ということで、映画が公開されたのは2003年だっけ?友達と、先行を観に行ったりしましたが・・。 やっぱり知識なしで行くと頭の中がチンプンカンプンになりますよね汗 まぁ、そういった独特の雰囲気が非常に気にいってたのですが笑 やっぱりラストの後味の悪さがズルズルと・・。単に今回がマトリックス内での戦闘が少なかったからってのもあって笑、この点。 【武しゃん】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-08-19 20:54:32) |
190.マトリックス3点、リローデッド2点、レボリューションズ1点。スゲーぜ、マトリックスシリーズ! 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2005-04-02 04:03:12) |
189.ザイオンでの戦闘シーンが迫力満点です。スケールが大きいというか、ここまでVFXで表現できるんですね。すごい。 【ジム】さん 7点(2005-03-29 20:08:31) |
188.前作と同様。CGのアクションシーンがやたら長くて、ストーリーは中身が薄い。あらすじを書けば数行で十分では。一応結末を知りたくて最後まで見たけど、もううんざりです。以前「ダウンタウンDX」のスターの目撃情報で、高木美保がマトリックス・レボリューションズを見ながら号泣していたという投書がありました。高木美保によると、彼女はマトリックスが大好きで、前作からの伏線で先を読みながら見ていたら感動で涙が止まらなかったそうです。私はそこまでマトリックスを理解してるわけじゃないのにこの点は失礼かもしれませんが、これ以上はつけられません。 【チョコレクター】さん 5点(2005-02-28 10:03:42) |
187.説明シーンが長く、やたら小声で話すのでどうしても眠ってしまいます。 【カタログ】さん 6点(2005-02-27 18:56:20) |
186.これはもうマトリックスじゃない。全く別物の映画ですな。ロボコップ見た方がまし。スーパーマン見た方がまし。1作目でやめときゃ良かったのに。。。 【目白沈寝】さん 2点(2005-02-23 06:39:26) |
185.2作目よりは良かったです。最後の綺麗な景色が上手くまとめてくれた。 【リーム555】さん 7点(2005-02-22 18:37:02) |
|
184.この疲れ、ゲームセンターでテレビゲームをやってる奴の画面を傍らに立って2時間見続けたときの疲れです。//いかそうめんのあらし、あらし、あらし。たま打ちまくり、打ちまくり、打ちまくり。サングラスの孫悟空、孫悟空、孫悟空。//ようするにマトリックスというのは、ゲームに熱中するあまり3日間寝てなかった少年が、昏睡状態に陥ったときみた悪夢だった、ということで納得しました。 【杜子春】さん 3点(2005-02-18 09:05:56) (笑:1票) |
183.リローデットよりは僅差の差でこっちですね。ミフネのところのみよかったです。 【ストライダー】さん 3点(2005-02-13 20:19:21) |
182.コンセプトはすごく好き。でも理解できない、というか理解しろって方が無理。この世界観は一体何ですか。 【ネフェルタリ】さん 2点(2005-01-14 20:47:52) |
181.おーてーてつーないで、ターコみたいのと戦って……… 人格が崩壊しそうです。 弾丸よけ、100人のスミスときて、今作の見せ場は一体どこなんでしょう、発見できませんでした、もう見ません、さようなら。 【HLB傭兵】さん 1点(2004-12-21 18:24:18) |
180.さっぱりわけわかりません。観ている人の何%がこの話を理解できているんでしょうか?私ゃこの話の内容よりも、むしろそれの方が知りたい。。。 |
179.女優が亡くなって預言者どうなるのかな?って思ってたら外見替えて出てきた。見事にお手軽だ。 【mimi】さん 3点(2004-11-19 23:44:03) |
【くまさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2004-11-16 01:15:12) |
177.俺この映画、大宮サティの映画館で見たんですよ。そしたら最初に出てきた女の子の名前がサティって名前なんですよね。そこだけ感動しました。 【一番星☆桃太郎】さん [映画館(字幕)] 2点(2004-10-23 01:25:06) (笑:1票) |
176.このシリーズの影響を受けて道を誤ることなく映画界が本来目指すべき健全な方向に進んでいくことを心から願う。 【WEB職人】さん 4点(2004-09-12 11:46:26) |
175.いやぁこれまた金掛けたなぁ・・・。ザイオン攻防戦はああいうのが好きな人はたまらないだろうなぁ。私もああいうのは好きだけど敵とロボットのデザインがイマイチ。でも武器が実弾のマシンガンってのがいいね!もしレーザーとかだったら4点くらいだったかもしらん。ラストは折角完結編なんだからもっとすっきり終らせて欲しい。 【ういろう】さん 6点(2004-09-07 00:18:47) |