19.「ララ・クロフトは強い」ってのがわかっているので、安心して観てられました。ほとんどのアクションやスタントを本人がしていたというのには驚きました。私も、筋肉をつけてあんな風に強くなりたい。 【ドルフィン】さん 7点(2003-11-05 20:31:36) |
18.「トゥームレイダー」で感じた、「アドベンチャーならそこそこワクワク」の通り、言ってみれば変わらず「安心」(まあ「慢心」とも「お手軽」とも言えるでしょう)な出来だと思いました。印象深いのが、ラス前に怪物が出たとき「なにもこんな非現実なもん出さんでも……」などと思ったことなんですが、ハナから非現実なのを忘れていました。……って、こんなことが印象深いなら、やっぱ「安心」じゃないかなあ(笑)。 【まつもとしんや】さん 6点(2003-11-03 22:47:21) |
17.P・ブロスナン=ボンドの「007」シリーズにしても本作にしても、最近のアクション映画の大半がアクロバッティックで見かけだけは派手だが、胸のすくような活躍というよりも、まるでサーカスまがいの曲芸でも観ているかのようだ。要はアクションに移る時の“タメ”がなく、全てが“段取りアクション”になっていて、ただ映像が流れているだけだから、そこに興奮もなければカタルシスも生まれない。つまり“見せ場”が“見所”になっていないので、ほとんど印象には残らないということ。そして世界中を舞台にしているシリーズの割には、作品的な大きさや広がりといったスケール感がまったく感じられないし、A・ジョリーに至っては女サイボーグじゃないかと思われるぐらい表情の変化に乏しく、とりたてて魅力は感じない。(パート1で父親に相対したときの人間味のある表情は印象的だったが・・・。) 【ドラえもん】さん 6点(2003-10-30 23:36:16) (良:1票) |
16.前作よりましてストーリーが×。中途半端なアクションの大安売り。素材はいいのに味付けが・・。 【winger】さん 3点(2003-10-28 21:02:24) |
15.基本的には、アンジェリーナ・ジョリーのコスプレとアクションが見られるだけで充分です。それ以上のものは何も期待していません。とか言いながら注文をつけたりするんですが、できればもうちょっとイギリスのクラフト邸をみせてもらいたかった。あそこ好きなんです。 【元みかん】さん 6点(2003-10-27 04:52:55) |
14.前回のやつそんなに好きじゃなかったのですが、せっかくなので2も見てしまいました。前回よりもスケールがアップしていますね。最初の海底神殿なんて、あの規模はエンディング並みのものですねぇ。ただスケールを中国・アフリカと世界にしてでかくなりすぎて、僕はちょっと引いてしまいました・・・。中国の街のデパートみたいなとこにあんな男と女がいるのはちょっと違和感があるしね。あと、やっぱり毎回、恋愛の要素は必要ないんじゃないかなといつも思います。どんぐりの背比べですけど、僕は『1』の方がずっと好きですね。 【暇人】さん 5点(2003-10-20 17:00:17) |
13.1作目は楽しめたんだけど、、、アクションシーンはショボイし、展開も単調だし、SFXもいまいちだし。米でこけたのもうなずけました。この手の映画に必要なスピード感ってものがなんか感じられなかった。アンジェリーナ・ジョリーはかっちょええんだけどね。 【S'hei】さん 3点(2003-10-12 10:19:45) |
12.一作目は面白かったんだけどねえ。今作も悪くはないんだけど、はっきり言って物足りません。盛り上がらずに平坦なまま終わります。アンジェリーナはがんばっているんだけどねえ。勿体ない。 【tantan】さん 6点(2003-10-09 15:28:28) |
11.なんと言いましょうか中途半端とでも言いますか。平均点は行ってるんですけどココという見所もないし、”これこそトゥームレイダーシリーズ”って言う所も無いんですよね。わたし的にはストーリーかアクションかどちらかに重点を置いた方が良いと思うんですが。結局、前作同様アンジェリーナ・ジョリー演じるララを見るところしかあまり価値を感じない作品でした。 【カズゥー柔術】さん 5点(2003-10-06 11:33:17) |
|
10.サメまでも操ってしまうララ・クロフトの強さはすごい!アクションは素晴らしいけれど何かが物足りない。私は1作目のララの方が何か輝きの様なものがあったように感じました。先日見た他の映画のインパクトが強すぎたせいかな?ちょっと点数低めにしちゃいました。ごめんなさい。 【蘭】さん 4点(2003-10-04 01:52:15) |
9.まあまあかな。前作に比べると色々有りましょうが、楽しめます。アンジーは、ほんとに変わらないですね。アクションシーンはハイテクにチョット頼りすぎかな。いいシーンを予告で見せすぎですよもっと凄いシーンを期待しちゃうじゃないですか。なんしろ女インディー万歳!!! 【としべい】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-02 13:06:55) |
8.前作よりは格段に面白くなった。作中のセリフでもあるように必要以上に派手な立ち回り,迫力のあるシーンが多く見所も満載。ただし,最後は飽きてしまった。もう少しストーリーにメリハリと緊張感が欲しい。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-01 17:11:10) |
7.一作目も微妙だったが、これも然り。平均的なアドベンチャー。アンジェリーナ・ジョリーのキャラが立ってるだけに勿体無いね。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-01 00:55:08) |
6.アンジーのプロモみたいでした^^;でもほんとに魅力的な女優さんです@「娯楽!娯楽!」と思えば、結構楽しめます。 【いざ、ベガス】さん 5点(2003-09-28 01:38:33) |
5.先行上映で観て来ました。アンジェリーナ・ジョリーは確かに魅力的だしアクションも中々だけど‥ずっと「どっかで観た」って感じのままでした。でも全作より面白いとは思いますっ。(この感じだと「3」も‥あるのかな?ウ~~ン)あと、もう少しドキドキ感が欲しかったなぁ‥!相手役の人とかねっ。(結局コレでスミマセン;) 【水玉】さん 5点(2003-09-23 17:14:48) |
4.ララ・クロフト強すぎ!強すぎておかしい!でも、冒頭でお宝をかっさらわれて、執事にやつあたりしていたところはお嬢様っぽくて可愛かった(?)。ララ=アンジェリーナ・ジョリーは本当にハマり役。 |
3.前作は観てないのですが、笑うべきかマジメに観るべきか悩んでるうちに、途中眠くなったり、長いなとか思ったりしてるうち、終わってしまいました。公開初日に観たのですが空いてたのは何か納得。。。凄まじく都合の良いシーンが何箇所か出てくるのですが、そこは結構面白かったので、そういうの連発したらイケたかも。でもそれじゃトゥームレイダーじゃなくなるか(笑 【nazu】さん 4点(2003-09-21 10:37:39) |
2.極寒の地に於いてさえも薄着を貫き通すとゆー、ひたすらアンジーのボヨヨンにおんぶに抱っこだったバカ映画の続編とは思えない出来の良さ。監督がヤン・デ・ボンになった所為でしょうか、前作とは別物です。オープニングとクライマックスはやっぱり「レイダース」風ながら、中盤はどっちかと言うと「007」風になってます。空撮の俯瞰からの寄りが多用されてるのも私的にポイント高し。もちろん手垢の付いた手法ですけど、物語を語り且つスケール感を演出するには持って来いの手法なんです。何ヶ所かゾクゾクっとしてしまうカットも観せて貰えました。これが「スピード」以来不発を続けていたデ・ボンの実力なんでしょうか?(本作にスピルバーグは絡んでないんですか?) 6点献上。 【sayzin】さん 6点(2003-08-14 06:33:35) (良:1票) |
1.試写会で観てきました♪前作にも増してアンジェリーナ・ジョリーのアクションが最高なこの作品。同席した友人曰く、米での興行収入が前作より少ないのはロケ地が中国だったから…(笑 ストーリーよりも彼女のアクションをぜひ観てください。ストーリーなんてどうでもよくなります。 【SAEKO】さん 8点(2003-08-07 07:32:11) |