62.バッドエンドで後味最悪。似たような実話が有りそうで怖い。 【クロ】さん 9点(2003-04-03 17:25:13) |
61.ティムロビンスよりもジョーンキューザックが怖かった。完全に目が行っちゃってましたよ。最後のオチは以外だった。 【いかりや800】さん 6点(2003-03-17 01:12:14) |
60.マイケルの精神状態から、妄想オチと深読みしていたので、いろいろな意味で楽しめた。「隣人がテロリストだったら」題材は文句なしによい、ただマイケルが隣人に疑いを抱く過程をもっとじっくり描いて欲しかった。たかだか、同窓会の案内でストーカーばりの行動に走っては、彼の善人性が失われ、のちに降り懸かる恐怖も共感できなくなる。それでも後半の畳みかけはさすがで、緊張感も持続され一気見せてくれる。 【ゆたKING】さん 6点(2003-03-12 16:37:11) |
59.後味わるくて最高にいいです。腹にドーンと溜まる不快感と完全犯罪の爽快感にしびれます。2人ともいい俳優さんだと関心させられます。 【木根万太郎】さん 9点(2003-03-08 17:07:59) |
58.これはエンタテインメントなのでしょう。私はあまり楽しめないけれど、こういう題材を扱ってしまうのもまた、映画産業の凄みなのかもしれません。マーシャル・ローのように。 【coco】さん 6点(2003-03-07 01:56:27) |
57.うん、面白かった!!ストーリーもキャスティングも脚本も◎映像もイイカンジでした。あれ?そーいえばウチのお向かいサンの名前はなんだっけかなぁ~。 【こうもり傘序曲】さん 8点(2003-03-01 09:23:08) |
56.私は主演のジェフ・ブリッジスがラストで赤いマイカーに走り寄るその瞬間にもまだ希望を捨てずに、『コンマ一秒の差で助かるのよ、ハッピーエンドよ。』と信じていたのに・・。ラストは幸せな親子のツーショットでエンディングが流れると疑わなかったのに・・。 【スカーレット】さん 6点(2003-02-26 18:54:44) |
55.ラストすべてが終わって奥さんが淡々と「こんどは静かなとこがいいわ」怖~い!!!!思いっきり戦慄しました。ここまでスッキリやられれば別に全米で公開中止しなくてもいいと思うけど。 【mimi】さん 7点(2003-02-23 01:50:22) |
54.素のティム・ロビンスって、本当はこの映画の役に欲求不満をプラスしたような人だったと思う(悪く言えばチョット嫌なヤツ)けど、そういうのかき消すくらいの気合入った演技では無かったような・・・でもまた何年後かに設定変えてリメイク可な作品かも。 |
【kz】さん 9点(2003-02-12 21:45:56) |
|
52.んー、テロリストの話だったか。タイトルからは、もっと違う物を想像してましたよ。にしても、ジョン・キューザックの笑顔、恐すぎ!ラスト、ああなるのね。みんな書いてるけど、ホント、後味悪いわ。まあ、そうは言いつつも、面白かった事には違いないんで、8点で。 【daddy】さん 8点(2003-01-18 07:14:17) |
51.もー、後味わるーい!こんなのやだ。アメリカ人ハッピーエンド好きなはずなのにね 【篆】さん 4点(2003-01-08 09:01:55) |
50.なんか物足りない感じが もっとあとあじをわるくしてほしかったなぁ 【ナガタロックⅢ】さん 5点(2002-10-31 21:33:09) |
49.隣人って怖いですね~。でもティムロビンスのだんだんと変わる顔はちょっと凄いなあ。B級映画ではトップクラスに入ると思う。 |
48.あの教授の授業、公私混同しすぎ。妻が殺された現場で講義をしながらいきなり号泣されたら、生徒は引くだろ、普通。まあそれはいいとして。ラストの爆破シーン。地下駐車場で爆発しているのにあの爆発の仕方はないだろ、と思いつつ。「ファイトクラブ」の粗末なオチに比べればマシ。 【ヤマカカシ】さん 5点(2002-10-26 15:33:10) |
47.悪趣味にも正義が負けるってのを一度見てみたかったが、実際見るとヘコみますね。 【サイコ】さん 7点(2002-10-21 14:52:44) (笑:1票) |
46.ラストがあ~なるとは。。後味悪いというより「うそ・・」とボーゼンとしてしまった。頭の切れる犯罪者は怖いですね。。ホント。。 【jons】さん 8点(2002-10-08 12:20:33) |
45.とにかく最後までストーリーが読めない。意外な結末に恐怖を感じました。現実起こっているかもしれないと、思わせられる映画です。奥さん役のジョーンのあのやさしい微笑には背筋が寒くなる。二度と見たくない怖い映画。 【ごまちゃん】さん 8点(2002-09-16 09:12:26) |
【相対性理論2】さん 8点(2002-08-17 23:26:59) |
43.意外な展開でしたね。。。感情的で、正義感溢れるジェフ・ブリッジスと、常に冷静に動いているティム・ロビンスという正反対のキャラクターがお互いの措かれている立場とか、過去などを彷彿とさせてくれて、大変よかったです。しかしまさかラストがああなるとはホント思っていませんでした。光の使い方がなんかやらたわざとらしいというか、無意味に派手だったりした所があって、少し気になりました。。。些細な事ですが(笑 |