30.『エルム街の悪夢』、『13日の金曜日』、両方とも観た事がなかった ので新鮮だった。でも、疑問がある。まず、 この2人が戦うのは、夢の戦いというやつなのか?この戦いを アメリカ国民は待ち望んでいたのか?そしてこれは ハリウッドが生きずまって作ってしまった駄作なのか? わからん・・・でもまぁ~恐怖感もそこそこ、緊張感もそこそこでまぁ ~中の上で6点でした。 【ボビー】さん 6点(2004-04-01 18:38:41) |
29.見た自分が悪いんです・・。やはり血出まくり系はダメでした。好きな方、評価下げてゴメンナサイ。 【ネフェルタリ】さん 4点(2004-03-30 20:57:42) |
28.待ちました!10年待ちましたよ! ロニー・ユー監督、両作品ともよく勉強したと思うケド、 どっちかっつーと「エルム街の悪夢」の世界観のが強いよね。 「13日の金曜日」ファンとしては多少物足りなさを感じたカナ。 つーか、もはやB級ホラーじゃなかった。アクション・コメディ(?)。 おもしろいとは思うケド・・・何か違うよ~な・・・。 ジェイソン役はケイン・ホッダーが良かった。 【BROS.】さん 7点(2004-03-30 18:10:17) |
27.小さい頃に観て結構怖かった「エルム街の悪夢」と「13日の金曜日」しかしシリーズが進むにつれ自分も成長して、あかんこんなん観てられんと途中であきてしまい観なくなり忘れかけてた頃にこの企画だ。最初聞いたとき、はあ?って思った。それ子供の発想やんって。確かに小さい頃はどっちが強いんかなって考えたことあったけど、マジでやるなよって。ほんで、どーせボロボロの映画やろって観てみたら、意外とちゃんとしてるから、ちょっとびっくり。しかもフレディーとジェイソン、マジで戦ってるし。もうホラーじゃないけど。ゆーたら異種格闘技の世界。「グラップラーバキ」とか「ストリート・ファイター」の世界。どっちが勝とうがどーでもいいけど、見てる分にはそこそこおもろい。こーゆうのに金かけてマジで作るハリウッドってある意味すごいな。次はプレデターvsエイリアンだそーで、こーなったら、ターミネーターvsロボコップとか、マトリックスのスミス軍団vsヘルレイザーの魔導師達とか、ハリー・ポッターvs奥様は魔女のサマンサとか、とことん色々やって欲しい。でもフレディvsジェイソンはもうこれで十分やからね。 【なにわ君】さん 7点(2004-03-30 00:18:45) (良:2票)(笑:2票) |
26.此の二人の結び付けは、脚本段階からいろいろ悩んだのかなあ。つまらなくはなかったです。でも面白いってほどでもないし、恐いのもありましたが後味は悪く無い、でも派手なバトルはターミネーター並み?お祭りなエンターテイメントってことで。 【boby_st】さん 5点(2004-03-27 23:53:14) |
25.思ったよりテンポが悪くて、だらだらした展開にちょっとがっかり。ファンには嬉しいお約束が一杯で、二人の対決シーンなんか最高!のはずのに微妙にツボを外してるような気が。でも、とうもろこし畑を炎上させながら進むジェイソンは良かった...。しかしフレディはなんか独り語りの多いエロおっさんみたいでイマイチ。笑えるシーンも爆笑には至らず...そう...パワーがたらないんだよね。ドラゴンボールみたいにブサブサがんがん小突きあってればイイってもんじゃない...。でもどうすれば良かったのか...。ま~しょうがないかな。こんなもんでしょ。 あ、そうそう主演のお姉ちゃんはとっても可愛かったですね。勿体無いくらい。 【モンキィボォン】さん 5点(2004-03-26 17:46:26) |
24.最強最悪対決!・・・って何でも有りなんですかね?見てて呆れるしかありませんでした。 【モチキチ】さん 1点(2004-03-19 19:52:34) |
23.恐怖を感じられなかったのでホラーとしては失格 【am】さん 5点(2004-03-08 06:01:35) |
22.『エルム街の悪夢4』よりは良くて『13日の金曜日Part6』よりは落ちると思います。 【ひろすけ】さん 4点(2004-02-05 22:09:07) |
21.あの殺人鬼の代名詞の二人が共演した作品 R12でキル・ビル(R15)より対象年齢が低かったのはよく分からないけど 今回はなんといっても二人の戦うシーンが見ものだった。結構楽しませてもらったのでこの点数で 【ヴァッハ】さん 7点(2004-02-04 16:46:22) |
|
20.やはりジェイソンはフレディ以上に良いコメディアンだ。殺戮シーンが多く、それが全て笑いに昇華されるのだからすごい。企画自体、数年前から言われてきて、それが実現されたというだけでもすごいこと。ハイテンションの殺戮ショーはまさに笑いの楽園となっている。お見事! 【コーヒー】さん 7点(2004-01-22 04:17:38) |
19.うーん、これは。。。くだらなすぎっ!!デビルマン対マジンガーゼットみたいなありえなくて、おっさんの私には楽しめませんでした。 【バチケン】さん 2点(2003-12-29 21:12:16) |
18.脚本が面白かったです。かつての怖さはなかったけれど、怖くないから楽しめました。ジェイソンの子ども時代はかわいそうです。ジェイソンに感情移入しちゃいます。ゴジラVSモスラVSメカゴジラみたいに、フレディ・ジェイソン組VSスパイダーマン・ハルク組もこのさいやってください。みませんけど |
17.イカン!一緒に見に行ったのが7歳の甥っ子と。って設定がゆーのがマズかった!隣りでめちゃめちゃ怖がるもんだから、ちっとも世紀の対決に集中出来ませんでした!そんな中、刺されても撃たれても ちっとも死なんジェイソンにちょっとイライラしたけども、確か豪快に笑えるシーンが一箇所どこだったかあったはず!シマッタ!見逃した! なので、も一度観てもいっかな。ビデオはそろそろか? 【3737】さん 3点(2003-12-21 13:44:22) |
16.ホラーを観終わって後味がいいとは不思議だ。驚いたが、怖かったという印象はない。原作を詳しく知っていたら、いろいろな見方ができてもっと楽しめたかも。 【ダージン】さん 5点(2003-12-16 22:56:12) |
15.面白いとは思うけど、”恐怖”が伝わって来なかった…。二人を戦わせる事に重点を置きすぎて(まあ、テーマがそれだから仕方無いかもしれないけど)、本質的な部分が、欠如していたように思えます。 【Φ’s】さん 5点(2003-11-14 19:40:39) |
14.いやバカバカしくて面白かった!でも、2大スーパーヴィランの激突だけで満足は出来るんだろうけど、せっかくの顔合わせなんだから、決着のつけ方とかに一ひねり欲しかった感じもする。こうきたか!っていう驚きが無かったのが少々残念。 |
13.実はフレディもジェイソンもこの映画で始めて見たんですが(笑)いや、おもしろかったです。前半は若者達がまぁ人権無視もいいところにバッサバッサ殺されて行きますなぁ。あと美女の裸体はつきものですし。この映画を見た限りではフレディ派です。 【ブルー・ベア】さん 7点(2003-11-12 20:05:01) |
12.ストーリー展開のない映画が好きではないし、怖いのもちょっと苦手なのでホラーはあまり見ないのですが、派手な闘いでアクション主導という感じで、見ていて疲れるくらいに楽しめました。単純に見ていて凄いなぁと思えたのですが、怖かったかと言われるとそうでもないので6点くらいかなぁ。これらのシリーズにゾクゾク湧き上がってくるような怖さや不気味さを求めてはいけないのかな? 【るいるい】さん 6点(2003-11-10 17:47:46) |
11.2大スターの戦いを見ていて、幼い頃にカブトムシとクワガタを無理矢理戦わせてたのを思い出しました。理由はどうでもいいけど戦ってるところが見れる、、、そんなワクワク感。フレディの爪のカチャカチャ音を聞くと背筋がゾクっとします。ジェイソンがピンボールのようにあっちゃこっちゃぶつかるところがベストシーンです。にしても巨乳とホラーは実に良く合いますね。でも、もっとエロさが欲しかった! 【VNTS】さん 5点(2003-11-09 16:49:14) |