591.卓越した世界観。主題歌の「君をのせて」に始まり久石譲の音楽がとても良い。少年と少女の純粋な友情に感動した。 【PINGU】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-29 23:20:45) |
590.伝説を探る冒険ってホント素敵だよなぁ~~とウットリする作品です。 10点オーバー扱い。あと、シータはジブリ映画で最もかわいい。 【次郎丸三郎】さん [地上波(邦画)] 10点(2008-01-29 13:13:29) (良:1票) |
589.子供の頃何度も観た作品。キャラがみんな光っていていい! 【Yoshi】さん [地上波(邦画)] 9点(2008-01-26 13:53:25) |
588.登場人物全員、人間味が感じられない。内容も予定調和でスカスカ。全く面白くない。世界観?魅力的なキャラクター?はぁ?って感じ。わくわくさせるわけでもなく眠りを誘ってくる。そんな映画。6分割くらいしてやっと観終わった。 私にとって宮崎駿の二大駄作はこれとカリオストロの城。 【eureka】さん [地上波(邦画)] 1点(2008-01-25 00:47:16) |
587.いまでも見返すと胸が高鳴る。 話が終わってしまい、観ている自分が主人公達と別れるのが寂しくなる映画。 もっと主人公達の活躍が観たい!というちょっと切ない余韻がたまらないのかも。 あと、パズーの夜食の肉団子シチューめちゃくちゃ美味しそう。 【どぶん子】さん [地上波(邦画)] 10点(2008-01-24 08:51:11) |
586.文句のつけようが無いですね。これほど夢のある映画は無いでしょう。ぜひ子供達にも見て欲しいですね。 【xxxsiro】さん [地上波(邦画)] 10点(2008-01-22 14:19:23) |
585.今更ないですよね、言うこと。 ただ感謝せずにはいられないですね。 偉大なるジブリスタッフに感謝です。 【よーじろー】さん [DVD(邦画)] 10点(2008-01-13 23:44:06) |
【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 10点(2007-11-13 17:14:01) (笑:1票) |
583.テレビで何度も!観ました。・・が覚えてない!キャラクターは見た目覚えてるんだけど、ストーリーが・・・。年とったせいか感性が衰えてきているのか、正直に5点。 【460】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-11-10 21:51:05) |
582.低い点数をつけたいのにつけられない。 そんな力を持った傑作アニメです。 ただ、少年の時分に観ておきたかった・・・ 【にじばぶ】さん [地上波(邦画)] 7点(2007-10-13 15:11:49) (良:1票) |
|
581.未来少年コナンを懐かしくおもえた。 ストーリーはありきたりで先読みしてしまうけど見ていて安心感があった。 近頃のジブリから見るとなんだか脚本が物足りない感じがしてしまってこの点数で申し訳ありません。 【Jane.Y】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-08-25 21:25:40) |
【あらひろ】さん [DVD(邦画)] 9点(2007-08-15 22:41:35) |
579.客観的に見れば名作だとは思うけど、主人公のパズーとシータが小さい時から苦手で好きになれないから、「好きな映画」ではないです。だけど、眼前にラピュタが現れるシーンとエンドロール、君をのせては最高だと思います。 【深々】さん [地上波(邦画)] 6点(2007-08-14 22:20:42) |
【norainu】さん [地上波(邦画)] 10点(2007-08-12 18:28:57) (良:1票) |
577.宮崎作品ではラピュタが一番好きです。子供の頃に観たときも今も変わらず、ついついその世界観にのめり込んでしまいます。 |
【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 16:48:36) |
575.ある時みんなが学校で「ムスカ大佐万歳」とかほざいてて、私に「お前もそう思うだろ?」とか話しかけてくるから「幼稚園のときに一回みただけだからわかんねぇよ」と思いつつ、「うんうん いいよねぇ~」とかしったかして、家に帰って急いで見た作品。感想は「ムスカ万歳」って感じです。ハイ。 なら、なんでこんなに評価が低いん だよ!と思われるかもしれませんが、それは主人公たちが完璧な善人すぎるからです。 まるでロボットです。魅力がありません。出てくるロボットの方が断然人間らしかったです。ムスカ大佐はいい味だしてるのに、もったいない。でもこういう手の話は主人公が善人でないと成り立たないんですよね・・。もうちょっとひねりがほしかったです。 【板橋島野&綿貫】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-07-30 21:56:51) |
574.何度見てもいい映画ですね。パズーはめちゃくちゃ男気があってかっこいいです。シータもひたむきで強くて可愛い。ストーリーも重厚なのに小難しくなくするりと入ってくる。ドラマ性、キャラクター性、音楽とのマッチング、どれをとっても一級品です。好きなシーンは、燃えさかる塔からのシータ奪還の場面。パズーを信じて身を投じるシータとそれをしっかり受け止めるパズー。好きな台詞はシータの「人は土を離れては生きてない」。他にも印象的なシーンがたくさんあります。ドーラや親方など、他の脇キャラも生き生きしててすごく良いですね。特にドーラは粋で魅力的。 【うさぎどん】さん [地上波(邦画)] 10点(2007-07-30 00:46:26) (良:1票) |
573.私の冒険への憧れをきれいに具現化してくれてるように思えます。 空に浮かぶ城への冒険、夢がありますよね。 【エカ】さん [地上波(邦画)] 10点(2007-07-26 01:02:45) |
572.空飛ぶ城は「宇宙戦艦ヤマト」に出てくる敵の要塞そっくりだな。あといくつかのシーンが「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」に似ている。まあパクッたんだろうな。 |