42.タイトルからもっと個人的ないざこざがテーマかと思ったら大違い。スケールの大きさにビックリしました。バッドエンドは話に納得性があれば好きなのでこれはこれでいいと思います。(一般的には後味悪いでしょうね)ティム・ロビンスってこんな恐い役も出来るんだ~ 【KEN】さん 7点(2002-07-12 00:59:30) |
41.題から興味を持ったのですが、あのラスト!!後気味悪いけど、イイですね。こういうのかなり好きです。 【アイアム琳子】さん 7点(2002-06-05 20:33:12) |
【ちび】さん 6点(2002-05-10 23:13:52) |
39.ラストまで騙されてしまいました。でも今考えると腹立ってくるー!最初の血ボタボタの気持ち悪かった。映像きれいだった。 【kaneko】さん 5点(2002-04-13 16:24:49) |
38.ジェフ・ブリッジスとティム・ロビンスの配役が逆でも案外面白かったりして・・・。 【眼力王】さん 6点(2002-04-05 17:25:17) |
37.参りましたねあのラストは・・・・。いやぁたまげたw。 【K・Y】さん 8点(2002-04-04 00:46:10) |
36.皆さん書かれているので今更ですが、、、ここまで後味の悪い映画も久しぶりです。でも徹底していて良かったと思います。 【roku】さん 6点(2002-04-01 14:19:13) |
35.皆さんおっしゃる通り、後味は悪いけど・・・・でも、おもしろいー!!裏切ってもらって良かった♪ 【こゆ】さん 7点(2002-03-14 23:34:46) |
34.後味、悪い悪い!(笑)。主人公があまりにも不憫で可哀想。ティム・ロビンス演じる隣人に目をつけられた主人公、お気の毒様、と言いたくなる。終盤の、主人公が、阻止するために車を飛ばすシーンあたりはとても緊迫感があってよかった。今、希薄になりつつある「隣人関係」をうまく料理して映像化した作品だと思う。結局、主人公が、冒頭に抗議で熱弁を振るってた内容が、ラストの落ちとなるとは・・・、なるほど、と同時にやりきれないなぁ・・・。 |
33.最初からぐんぐん引き込まれるスリル満点の映画です。ラストは後味が悪いとはいっても、この映画的には立派に完成してると思います。それにしてもT・ロビンス、幅広いキャラに1票。 【トビー】さん 9点(2002-01-26 11:24:05) |
|
32.後味は悪かったけど、かなりよかったです。奥さん怖すぎ。 【まっとし】さん 9点(2001-12-29 02:55:07) |
31.えがった、えがった!ってなにがってそりゃこの後味の悪いエンディングでしょ?!主人公が気がついて慌てふためいてもも時既に遅し...と言ってもオープニングの少年を助けてからラストの運び屋仕立てまで全て計画通りの罠にはめられていて、お隣さんが引っ越してきた時点で彼の不幸が始まっていた訳で、逃れ様も無いんですが...ジョーン・キューザックの完璧な作り笑い→電話BOXでその仮面がはがれるシーン→そして「今度は安全な所に...」と自分本位なところが如実に表現されているラストまで隣人という役柄を実にリアルに演じていました。とーぜんティム・ロビンスもイカツイです。全編主人公と一緒に飲み込まれるような展開でグイグイ引っ張ってくれました。隣人って近いようで一番遠い存在であることを感じ、ゾクッっとしましたね。ま、話は極端といえば極端ですが。 【さかQ】さん 8点(2001-12-19 01:01:29) |
30.ティム・ロビンスが演じる男の作ったプランが粗すぎでしょう。あんなに偶然性が関与してたらテロなんて危なっかしすぎてやってられないです。10回に2回くらいしか成功しないんじゃないかな・・、交通事故とかもあるだろうし。ということが不満なだけで、後は楽しめました。後味の悪さはあまりないけど、あのFBIの黒人捜査官だけは可愛そう・・・。 |
29.ラストまで、手に汗握る作品。でも、結局は悪が生き延びてしまって、納得いかん。これで終わり?という、さみしい結末。それにしてもロビンス&キューザックの無表情さが怖すぎ。 【ポンコ】さん 7点(2001-11-04 01:55:03) |
28.こんな終わり方って酷過ぎますが、呆気にとられて笑ってしまいます。とにかくティム・ロビンスわる過ぎ!! 【i borg】さん 7点(2001-10-05 04:58:38) |
27.最近観直してみたら、J. ブリッジスの演技が大仰かもしれない、とふと思った.T. ロビンスの冷徹さを引き立たせるには効果的ではあったかも.私も一番怖いのは隣の婦人の“こぼれるような笑顔”. 【シャリファ】さん 5点(2001-10-02 10:51:03) |
26.ラストが衝撃ってうわさで見たんだけど、怖い映画だって聞いてたんだけど、あんまりでした。一番怖かったのは隣の奥さんの笑顔。 【しんえもん】さん 7点(2001-09-17 20:49:51) |
25.何の前触れもなく見たので面白かった ただどんでん返しとかじゃなくって我々が受け取る情報の真偽について考えさせられた 供給過多な情報を前に受け取る側も発信する側も真実を追究することを忘れてはいけないんだと思った サスペンスとして楽しむのも映画のあり方だと思うけど映画を通して問題提起するのもありだと思う 現実にありそうで怖い 全米テロ事件も本当にラディンが犯人?案外アメリカ人だったり・・まさかゴアなんてことは・・皆さん覚えてますゴア・・・ 【蘭丸】さん 8点(2001-09-16 01:34:42) |
【シュープ】さん 9点(2001-09-07 22:53:49) |
23.じわり、じわりと恐怖が湧きあがってくる。それにあのラスト。衝撃的だった。 【T・O】さん 8点(2001-08-10 12:03:04) |